1点ビハインドの6回に2アウトランナーなしから逆転!! まずは久々の4番起用に燃えた筒香嘉智がレフトスタンドへ15号同点ソロHR!! さらに後続が繋いで好機を作り、ベンチはとっておきの代打・オースティンを送る。絶好の場面で登場したオースティンは、フルカウントから落ちる球をセンター前へ弾き返して勝ち越し!! 諦めずに繋いで試合をひっくり返した!!

#筒香嘉智 #オースティン #2アウトから逆転 #同点ホームラン #勝ち越しタイムリー #ベイスターズ #横浜奪首

33 Comments

  1. あんまり言う人いないけど、僕は祐大のバッティングフォーム何気に好きです
    上手く言えないけど、理にかなってると思う

  2. 筒香選手のアウトローをレフトスタンド逆方向にライナーで持って行くフィジカルと技術力は圧巻。さすがです。この一振りで流れが一新、タイムリー連発、逆転勝利!横浜スタジアム、楽しいです!ペナントレースも明日2位になります。

  3. やはり筒香ほど4番がしっくりくる人はいない。逆方向も出て本来の姿を取り戻してきたね。来年は30、40本もあり得るかもしれない。

  4. 筒香の逆方向の一打、
    「え、こんなんで入るの?」って印象だった
    これは2016年筒香が帰ってきたのでは…!

  5. ベイスターズは長打力ある主砲経験者が多すぎて、誰か居なくなっても誰かが当たり前のように主砲の役割こなせるの強すぎる。

  6. 筒香はサード守ってる時の方が、バッティングも調子良いような気がするんだよな。
    メジャー行く前もそうだったような。
    自分の思い込みですかね?

  7. 牧がダメ🙅🆖⤵️で宮崎がダメでどうなるかと思っていたけど筒香や桑原がいい仕事いるのが分かる。入江投手は守護神にはまだ無理だと思います‼️最後が肝心だから昨日は伊勢で締めて勝ったんだから今日も頼みます🎉🎉❤

  8. 筒香のサードそこら辺の若手内野手より全然見ていられるよな。アメリカでも練習してたんやろな。やっぱ違うわこの男。

  9. CS、2位通過なら『やっぱりベイスターズは強かった。昨年の日本一は本物だった』と
    タイガースファンに思わせたい。皆さんが言うように、牧、宮﨑が居なくてもここまで戦えるって感じました。

Write A Comment