解体慎書動画内の内容につきまして日刊スポーツ以外での記事や切り抜きの転載はお断りします。
▼アシスタント宮城弥生公式「やーちゃんねる」はこちら
@yaa-channel0501
▼コラボなどチャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com
▼AKRacing提供:https://www.akracing.jp/
▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/miyamoto_shinya06/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
Tweets by shinya___m
▼制作:株式会社フリーマン
http://www.freemanosaka.com/contact.html
【宮本慎也プロフィール】
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。
#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト
38 Comments
クライマックスはルールではあるけど…このままシリーズ優勝したなら、タイガースは日本シリーズ確定優勝にしてあげてほしいと思ってしまう。
ただ思うんですが…井上監督は、基本的にやっているだろう戦略面で相手チームの嫌がる事をするのを死球で選手を怪我させる(下手したら終わり)事は同じ土俵で考えてないかもしれませんね。現在レギュラー選手が全員今季で引退とかならベストオーダーでやったかもw
宮本さんヤクルトに帰ってこないでください、お願いします🙇♂️
立浪時代なら藤浪に対して立浪がどういう采配をしたかな?と興味があった
今年だけじゃなく今までも近本から大山までケガしないんだよね
近本が1度骨折はしてたか
やっぱケガしないって大きいね
はっきり言ったら?藤波には右を揃えろって。右を揃えたら3回で自滅するってよ。
阪神ファンだけど藤浪選手NPB1073日ぶり勝利おめでとうございます
コーチや監督という立場の人間がペラペラと余計なコメントをして、藤浪投げさせることが悪いような受け取られ方をしていることに違和感がある。
阪神時代のイメージで過剰反応しすぎてのように見える。
フジナミくん、コレってプロ野球なの?? NPBってフジナミくんの為にあるんだねぇ
じゃ阪神時代に同じ対応してくれていたらMLBで無駄な時間を使わずに済んだのにねぇ
コレってプロ野球なの!! 怪我せたくないなら試合で使うなよ監督さん
宮城さん、あまりに見てられなくてずっと見てなくて久しぶりに見たけど、全く変わってなかった・・・
ストレス うまいこと やっている😮 楽しんでいる😮
2回目は、正しくは全部左ではなかったのですが、球速は150㌔くらいに抑えてコントロール重視、平均的投手よりコントロールはよかったと思います。150㌔くらいでデッドボールは頻繁にあることで、それを怖がって自滅した中日、勝てば3位に上がっていたのに逃げた印象しかありません。
藤浪の件は賛否両論ですよね。実際抜け球結構あったしもし右打者なら、、、、。さほど変わってないのかな。井上監督が懸念するように、今後誰か当てて怪我させない事を祈ります。
でも、しっかりデッドボールは一つだした
藤浪も気持ちよかったかもしれんが、中日も安心して試合に臨んだのだから、攻略策を立てて実行すればよかったわけで、結局それがなかったいうことだろう。
落合の言うことが真理だと思う。バッターが避けるのがどんどん下手になってる。
バッターがプロテクターをつけてるから過信してるんだろう。
メディアもプロOBも藤浪を吊るしあげまくるけど、東尾なんかシュートでバンバン当ててたし、
故意に当てることもあった。通算与死球見ると藤浪は40位内にも入ってない。
現役だけで見ても投球回数と与死球の割合を見ると藤浪より多い投手は他にもいる。
昔からメディアやOBやファンに違和感を感じてたけどネタにして吊るしあげるのはいじめと一緒だよ。しかもしつこい。
全く公平性がない。このネタウンザリ。
藤浪に気分よく投げたらNPBのチームじゃ打てんやろな
球児はメジャー時代に学んだ事を監督に就任して取り組んでます。メジャーでは怪我をさせない為に情報の共有が物凄く管理が凄くしっかりしてると言ってました。そのスタイルを積極的に取り入れ
選手、トレーナー、監督コーチで連携不足を無くし透明化させ判断ミスがないよう情報の連携、怪我の程度、怪我の経歴を全部提出させ、キャンプから練習方法トレーニング方法の指導に取り組んでる。
もちろんシーズン中も。
宮城くんの妹さん、おしゃべり上手くなってる😊
宮本さんの、何で使えないアシスタント女ばかり歴代使うんですか?
次はヤクルトみたいですよ。
藤浪さん。
藤浪コメントしなければ良いのにね😂阪神ファンは歓喜はしてませんw応援はしてます🎉阪神は強い選手を取ってますよね。昨年下村で炎上したぐらいですからね。キャンプ前から凡事徹底掲げて無事是名馬うたってるからその通り馬なりでいけましたよね🎉メジャーに何人か行く^_^でしばらく安泰ですよねw
阪神って身体の大きな選手少ないからポジション毎の適正体重等の管理が厳密な気がします。
おじさんに媚びることで野球中継の仕事をたくさんもらう女。
宮本さん、なんなら打席に立ってみたら?160キロが頭部に来るんですよ…
宮本慎也さん、私は宮本さんのヤクルト監督が見たいです🙏🙇♂😭
藤浪の事嬉しいとか言ってる奴は阪神なら近本から大山まで連続死球でもそんな無責任な事言ってられんのか見ものだね
藤浪は一人だけアストロ球団みたいな野球やってんだから
ビーンボール投法や〇人L投法使ってくる
日本球界の恥
だが
宮本の言う事も分かる
しかし選手に怪我してこいとは言えないし頭に直撃すれば生死にかかわる可能性もあるからねぇ
ベスト打線を組んでこず勝利確率が上がるならベイとしても藤浪獲得したの大成功だね
この女性入りますか?
勝手にビビって戦力縛って当然の如く負けて 対策(笑)したくせに2回も敗北の原因藤浪に押し付けて負け犬オ○ニーしてるのおもろいな
そもそも今年のマイナーの被打率見ても右からはほとんど打たれてないし戦力解放しても変わらんやろ中日じゃ
ツボに入ったら無双できることはMLBでも実証したけど、それが全然ツボに入ってくれへんから結果が出ないのにね。
Aクラス争いも架橋にきてるのにライバルチームの選手にわざわざツボに入りやすい状況を2回もあげてるのは酷い采配でしかない。
藤浪はドラゴンズ以外のチームがどんなスタメンにするのか見たい
コレでぶつけてケガでもさせたらって考えちゃう
今後、他のチームとも当たるようですけど
右の主力を出すかどうか気になりますね
仮に怪我のリスクを最小限にしつつ勝てる戦略が立てられるとすれば、他のチームも真似すると思う
敢えて中日戦にあてた藤浪のローテーションにムカつくんですよ‼️
過去に死球当ててもケロってしてるからね💢
何故藤浪さんが投げちゃいけないの
タイガースのケガ人が出ないのは、やっぱり甲子園球場だからだと思います
柔らかい土と天然芝の甲子園球場に比べて、コンクリートの上に敷いた人工芝では、身体への負担は全然違うと思います
金本監督のときに怪我をしにくいウェイトトレーニングメニューを導入したって話が出ていましたね。
後は金本監督の時は、監督が選手並みにウェイトしていたとかで、大山や梅野ら当時の若手は手を抜けない状況になっていたとも。
どんでんがサトテル、森下を使ってなきゃヤバかった