宮本慎也が中学生2人に打撃指導!!
#プロ野球 #ヤクルト #キレダス

39 Comments

  1. そんなことしてるから打撃弱い選手ばかりなんだよ、どの球でも打てるように努力しなきゃ

  2. 調子狂った時はティーを流し方向に打つ練習をすると整った感じしてたけどこれか。

  3. 昔は指導って言ったら殴る蹴る暴言は当たり前で俺もムカついたから全員でコーチを襲って埋めたもんだけど今は平和やな

  4. ちゃんと聞いてるふりして
    心の中ではうるせぇって思う
    気でいてほしい。

  5. でも、この後、地元の野球チームで自称コーチのへぼ指導を受けて元の木阿弥になるんだよな
    (何回も見たあるある)

  6. こういう何気ないことで子供はコツやポイント掴めたらぐんぐん伸びる

    これできる指導者増えたらいいよね

  7. 言ってることは解かってバッティングセンターでは出来るんだけど、実際の試合では出来ないんですよ。バッティングは難しい。😢

  8. 一番力が出るところでコンタクトせなあかんということか

  9. バットが返ってしまうとバットの柔らかい面に当たってしまうんだな!!バットに印が有る面の90度横側の面こそ木目が詰まって硬くて1番飛ぶポイント!! バットの当てるべき面に色でも塗って素振りすると良いかもね!?

  10. ワンポイントアドバイスで打球の飛び方が全然違う。
    基本はセンター中心のバッティングというのも頷ける。

  11. 本当にわかりやすい 
    無駄がなく明確な解説。
    こういう指導ができる
    人は秀逸。

  12. え~と…
    ジャイアンツに指導に来て下さい。

    オコエとか当たれば飛ぶんだけど、
    みんなファールになっちゃうから、
    この手の指導受けたら、もっと打てるようになるんだろうな。

  13. 左バッターの子は股関節の体重移動をしないで頭と上半身だけで角度をつけて打ってるから自分の体重がボールに伝わらない
    右の子は体全体のシナリがないので上から切るみたいな打ち方になってるから多分ボールが上がらない 2人とも下半身と上半身の連動から生まれるシナリがないので体幹の力が
    うまれない

  14. コメント欄はアホばっかりだな😂「すぐに実践できるのが凄い!」これこそが1番ダメな指導なんだよ。指導する側が「ほら、変わっただろ!」と気持ちよくなるだけの指導‥ これこそが日本の1番のウィークポイント。そんなすぐ出来たらみんなプロになる😂

Write A Comment