#野球 #メジャー #野球まとめ #大谷翔平 #山本由伸 #藤浪晋太郎 #吉田正尚 #菊池雄星 #松井裕樹 #鈴木誠也 #今永昇太 #佐々木朗希 #小笠原慎之介 #ホームラン #奪三振

#ブルージェイズ #オリオールズ #レッドソックス #レイズ #ヤンキース #ガーディアンズ #タイガース #ロイヤルズ #ツインズ #ホワイトソックス #エンゼルス #アストロズ #レンジャース #アスレチックス #マリナーズ #ブレーブス #フィリーズ#マーリンズ#ナショナルズ #メッツ #ダイヤモンドバックス #ドジャース #ジャイアンツ #パドレス #ロッキーズ #ブリュワーズ #カージナルス #カブス #パイレーツ#レッズ

43 Comments

  1. 1回裏2アウト2ストライクから照明の停電で試合中断、再開後映像が無いため1回裏は途中で切れてます。

  2. 佐々木朗希は5回69球で終え、4失点
    そのうちホームランでのみ。
    ここからの課題になり得るのは低めに球を抑えることな気がする
    実際4回の登板で、長打を打たれていない。この試合もタイムリーを出してないことは収穫になる。

  3. プロになるまでの努力を想像できたら、簡単に“ダメ”なんて言えないはず。挑戦する若者には応援や敬意の言葉が似合うと思います。多くの人は静かに『がんばってほしい』と願っているか、ただ野球に関心がないだけでしょうね。

  4. 本人は3Aなんて俺の投げる場所じゃないと思ってんだろーな

    いろんな事を思うと大嫌いな選手なのでまぁいいですけど

  5. 基礎体力がある大谷選手の調整と基礎体力のない佐々木投手の調整は意味が違う気がします😅

  6. ドジャーズは故障者を完治する前にメジャーに上げるからすぐ故障者リスト入りに戻る
    佐々木も予定ではメジャーで投げそうだけど、完治してないみたいだからメジャーで投げたら故障者リストに戻りそう

  7. 球の出所がわかってバッタータイミングとりやすいだろうなぁ 伸びががない球。スピン量も足りないんだろう

  8. なんかストレ-ト投げてる時と変化球投げてる時のフォーム?力の入れ具合?
    明らかに変化球投げてる時、チカラ抜いて投げてんのが素人目にもわかるんだが…。
    球種読まれないのこれ。

  9. 応援してるよ グラスノーだってカーショーだって炎上するし
    大谷だってエンゼルスとロッキーズ戦ではメッタ打ちだ
    佐々木を俺は応援してる

  10. ベシアが故障でタナスコもイマイチ。バンダも疲労困憊。今日はエンリケスもピリッとしなかった。
    イニング食ってくれるなら佐々木でもいいから中継ぎで戻ってこいよ。

  11. 投げたあとの足のバタバタが安定しない。翔平や山本とはあきらかに違う。絶対にメジャーじゃ通用しない。

  12. コントロールもだし、持ち味の速球が振り遅れず速く振り過ぎてしまうくらいに
    打者から遅く感じてる。大谷さんの投手力くらいの成績を残せると思ってたんだけど

  13. 素人目線です。
    身体が重くなってフォームがギクシャクしている様に感じてしまう。イチローの様な体型で良い様な気がする。

  14. 佐々木は元々マイナー契約なので、これでいいと思う。大谷のようにすぐスターになれるはずはない。山本だって1年目は苦労している。

  15. ぶつけるまでは最近のコンディションを考えれば大分いいピッチングをしていたように見えるのですが、ぶつけてしまってから崩れてしまいましたね..。技術面の問題もあるのでしょうが、メンタルの問題こそ割合としてはかなり大きいんじゃないかとこれを見て思いました。ポテンシャルは歴代でも最高級の選手ですから、逆境を乗り越えて欲しいです。

  16. 正直この登板がメジャーの舞台じゃなくて良かった。
    でも山本由伸や大谷翔平と比べなければ内容は悪くない感じはしました。
    ストレートがあんだけ走っていれば後はホークボールやカーブそしてスライダー
    の制球力を見たかったです。
    佐々木朗希個人的にはそんなに悪く見えなかったです。でもメジャーでは普通のピッチャーで厳しい

  17. 日本時代と明確に違うのはスピードぐらいでしょ
    単純にメジャーリーグはNPBと違ってこれぐらいのピッチャーは楽に打てるというだけ
    コントロールも悪くなったって言うコメント多いけど、日本にいた頃は空振り取れるから良いカウントになってただけで、制球は悪くなってないと思う。

  18. 佐々木選手には頑張って貰いたいが現状ではとても残念です
    もう複帰は絶望的ですね。

  19. 怪物感が無くなってる。今の状態ならまた見たいピッチャーと思えない。

  20. これだけ身体が開いてたら球の出元が見えるし、全部右側にすっぽ抜けた軽い球ばかり、上半身だけで投げているしちっとも改善が見られない!佐々木は頭悪いのか?第二の藤波!

  21. 佐々木のピッチングフォームって、なんかぎこちなくて不安定でフラフラだね。
    やっぱり1シーズン通して安定した投球フォームを身につけないと😢

  22. ここまで変化のない日本人初めて
    見たわ。佐々木朗希はドジャースは
    穫るべきじゃなかった
    なぜ身体作らない?上半身の細さ笑
    スキーンズ見ろよ佐々木より下なのに、あの体格
    学ばないとこうなる
    残念サヨナラだな…まだFAなってないが、伊藤大海の方が格段に上だな
    静かに消えて行きな

  23. ストレートの時は右手がグラブを叩くモーションが大きいから、クセを見抜かれてるのかな?クイックの時はそうでもないが。
    グラブで隠れてても右肘の動きの大きさでバッターからわかりそう。

  24. 特定のコース、球種だけ明らかに狙われてるね。コントロールも微妙。
    まだ若いんだし、下半身から作った方が良いかな。

  25. 球にキレがなく、余裕で見切られている。ストライクが入らなくて、置きに行ってる投球で打たれる。アメリカのマウンドが悪いと言い訳しそう。

  26. 今なら2Aレベルじゃ無い 2Aがどのレベルか知らんけど 一度投げて貰いたい…

Write A Comment