#福岡ソフトバンクホークス 2025-08-29 【スーパースター】怪我人続出の中、ここまできた首位のソフトバンク!2年連続怪我で離脱の柳田不要論を谷繁氏と里崎氏が論争 柳田悠岐 31 Comments @麻婆豆腐-z5t 2か月 ago 今のソフトバンクは確かに強いけど、ハムも同じくらいに強い優勝できるかは五分五分その均衡を崩せるのはやはりギータだと思う @堂本高2 2か月 ago ギータは必要なところで打つ選手 @NoiR_nyight 2か月 ago ベンチでもいれば頼もしいし、代打の幅も広がる。スタメン張れるならきちんと成績残すと思うから必要やろ @2785marie 2か月 ago 谷繁クラスの選手上がりの評論家が、ギータいるいらないを論評するのが間違い。どれだけ負け試合を救われてきたか。ここ一番での集中力は今でも球界ナンバーワンだと思う。 @ごーぐる-q3y 2か月 ago いたら独走さらにチームにとって精神的支柱でもある @ピーナッツパン-f8s 2か月 ago チームづくり、戦略としてシーズンを通して見た時に、いつ怪我するかわからない柳田を戦力としていりますか?と聞かれたら、年齢や年俸、離脱のリスクを考えていらないと言うのはまぁ理解は出来る。でも激しい首位争いの最中で、打線が打ちまくってるわけじゃないこの状況で、状態が仕上がれば戦力としてはもちろん、いるだけで空気を変えられる、何かやってくれるという期待が出来る柳田は必要一択でしょ。近藤の脇腹の状態も心配だし、近藤か柳田がDHに入るなら、何の役にも立たない山川を外す事が出来る。 @dayexile1852 2か月 ago ギータをいるいらないで語るな(´・ω・`)ホークスの精神的支柱はギータといまみー!!これは変わりません @ラファイエット-m4n 2か月 ago いらないっていう意見ももちろんあっていいと思うんだけど、思ったより理由がしょぼすぎた @俺がどこまでチャンネル登録のばせる 2か月 ago もちろんいるやろ @やんやん-m1x 2か月 ago ギータ一軍に帰ってきたらチームもファンもこのまま優勝ムード生み出していい効果絶対あると思うな @m.s9552 2か月 ago スタメンじゃなくても代打で出てくる可能性がある時点で正直恐怖 @toro5382 2か月 ago ホークスもこんな凄い野手育てたんだぜ的な意味で必要かと @エマ-y4u 2か月 ago いるとか要らない論争は不毛で2軍で試して結果が本当に出たなら、上げて代打やDH、結果が出なければ来年期待で良いかと。 今宮栗原と違い去年もろくに出ていないので即結果が出るのは難しい。 がギータなので可能性が無い訳では無い。 結果を見ずに言うのは不毛 @fukuokanishi3 2か月 ago 全球団見渡してもこの選手が見たいから球場に行くの柳田くらいしかおらんやろ リチャードは意味が違うけど見たい @MAI-d6d1c 2か月 ago 要ること決まっとうやん😂😂 @ゆず-d2e 2か月 ago 違うんだよファンは金を払って柳田を観に行くんだよ @いさお-q1z 2か月 ago いるかいらないかの議論は無意味、いたら最強のオプション @x9qtr7lm 2か月 ago ちなみにいらないです @k_soft002 2か月 ago ギータの存在のわかやん奴が色々言うな‼️今現在彼以上に華のある選手は日本のプロ野球界にいない‼️ソフトバンク内でもギータの存在感は並ぶものなし‼️ギータは王、長嶋に匹敵する選手なんだよ‼️プロ野球の宝なんたよ‼️ @ko_suke 2か月 ago でも誰外すの? @あいす-k5z 2か月 ago 必要ではない。ただ必要である(?) @Hawkswatch 2か月 ago 柳田のスゴいところは、HRじゃなくて、得点圏打率が高いところなんだよ @martind4162 2か月 ago 柳田が居るのと居ないのとではファンの盛り上がりが違う!生え抜きのスター選手でメジャーも一目置いていたスラッガー!早く帰って来て欲しい! @こーーーーぴ 2か月 ago 谷繁のほうがいらないけどなぁ @鴉人 2か月 ago 今までが今までだけに、出た時点で何をやらかすかわかったもんじゃないって感じがすごいからね・・・ @ratatatamu 2か月 ago 柳田の闘志は伝染する @福増恵美子 2か月 ago いらないのは山川と小久保 @sa1801 2か月 ago 谷繁はセ・リーグの事しか解ってなく軽いんだよな!!その点里崎はパリーグをよく知ってるし下剋上でロッテを日本一に導いた苦労人!!谷繁ってエリートコースで温室解説者!! @ZERO-c6p 2か月 ago ベンチにはいるんだよ 起用の仕方が大事なんよ @centos-yb6km 2か月 ago 谷繁はだから中日ファン嫌われるんだよ! @オインク-t2l 2か月 ago ギータ不在だから、山川で我慢させられてる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ピーナッツパン-f8s 2か月 ago チームづくり、戦略としてシーズンを通して見た時に、いつ怪我するかわからない柳田を戦力としていりますか?と聞かれたら、年齢や年俸、離脱のリスクを考えていらないと言うのはまぁ理解は出来る。でも激しい首位争いの最中で、打線が打ちまくってるわけじゃないこの状況で、状態が仕上がれば戦力としてはもちろん、いるだけで空気を変えられる、何かやってくれるという期待が出来る柳田は必要一択でしょ。近藤の脇腹の状態も心配だし、近藤か柳田がDHに入るなら、何の役にも立たない山川を外す事が出来る。
@エマ-y4u 2か月 ago いるとか要らない論争は不毛で2軍で試して結果が本当に出たなら、上げて代打やDH、結果が出なければ来年期待で良いかと。 今宮栗原と違い去年もろくに出ていないので即結果が出るのは難しい。 がギータなので可能性が無い訳では無い。 結果を見ずに言うのは不毛
@k_soft002 2か月 ago ギータの存在のわかやん奴が色々言うな‼️今現在彼以上に華のある選手は日本のプロ野球界にいない‼️ソフトバンク内でもギータの存在感は並ぶものなし‼️ギータは王、長嶋に匹敵する選手なんだよ‼️プロ野球の宝なんたよ‼️
31 Comments
今のソフトバンクは確かに強いけど、ハムも同じくらいに強い
優勝できるかは五分五分
その均衡を崩せるのはやはりギータだと思う
ギータは必要なところで打つ選手
ベンチでもいれば頼もしいし、代打の幅も広がる。スタメン張れるならきちんと成績残すと思うから必要やろ
谷繁クラスの選手上がりの評論家が、ギータいるいらないを論評するのが間違い。どれだけ負け試合を救われてきたか。ここ一番での集中力は今でも球界ナンバーワンだと思う。
いたら独走
さらにチームにとって精神的支柱でもある
チームづくり、戦略としてシーズンを通して見た時に、いつ怪我するかわからない柳田を戦力としていりますか?と聞かれたら、年齢や年俸、離脱のリスクを考えていらないと言うのはまぁ理解は出来る。
でも激しい首位争いの最中で、打線が打ちまくってるわけじゃないこの状況で、状態が仕上がれば戦力としてはもちろん、いるだけで空気を変えられる、何かやってくれるという期待が出来る柳田は必要一択でしょ。
近藤の脇腹の状態も心配だし、近藤か柳田がDHに入るなら、何の役にも立たない山川を外す事が出来る。
ギータをいるいらないで語るな(´・ω・`)
ホークスの精神的支柱はギータといまみー!!
これは変わりません
いらないっていう意見ももちろんあっていいと思うんだけど、思ったより理由がしょぼすぎた
もちろんいるやろ
ギータ一軍に帰ってきたらチームもファンもこのまま優勝ムード生み出していい効果絶対あると思うな
スタメンじゃなくても代打で出てくる可能性がある時点で正直恐怖
ホークスもこんな凄い野手育てたんだぜ的な意味で必要かと
いるとか要らない論争は不毛で2軍で試して結果が本当に出たなら、上げて代打やDH、結果が出なければ来年期待で良いかと。
今宮栗原と違い去年もろくに出ていないので即結果が出るのは難しい。
がギータなので可能性が無い訳では無い。
結果を見ずに言うのは不毛
全球団見渡してもこの選手が見たいから球場に行くの柳田くらいしかおらんやろ リチャードは意味が違うけど見たい
要ること決まっとうやん😂😂
違うんだよ
ファンは金を払って柳田を観に行くんだよ
いるかいらないかの議論は無意味、いたら最強のオプション
ちなみにいらないです
ギータの存在のわかやん奴が色々言うな‼️今現在彼以上に華のある選手は日本のプロ野球界にいない‼️ソフトバンク内でもギータの存在感は並ぶものなし‼️ギータは王、長嶋に匹敵する選手なんだよ‼️プロ野球の宝なんたよ‼️
でも誰外すの?
必要ではない。ただ必要である(?)
柳田のスゴいところは、HRじゃなくて、得点圏打率が高いところなんだよ
柳田が居るのと居ないのとではファンの盛り上がりが違う!
生え抜きのスター選手でメジャーも一目置いていたスラッガー!
早く帰って来て欲しい!
谷繁のほうがいらないけどなぁ
今までが今までだけに、出た時点で何をやらかすかわかったもんじゃないって感じがすごいからね・・・
柳田の闘志は伝染する
いらないのは山川と小久保
谷繁はセ・リーグの事しか解ってなく軽いんだよな!!その点里崎はパリーグをよく知ってるし下剋上でロッテを日本一に導いた苦労人!!谷繁ってエリートコースで温室解説者!!
ベンチにはいるんだよ 起用の仕方が大事なんよ
谷繁はだから中日ファン嫌われるんだよ!
ギータ不在だから、山川で我慢させられてる