#北海道日本ハムファイターズ 2025-08-29 ソフトバンク 上沢ロッテに勝ちで10勝カルテット完成 こちらのチャンネルもよければ登録お願いしますhttps://www.youtube.com/@yakyudamsi #プロ野球 当チャンネルでは、著作権の侵害を目的としておりません。 各権利者、所有者様に帰属いたします。 引用https ://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029090/top 上沢直之 43 Comments @カイザー-g1k 2か月 ago 実はハムの提示額1.5億は嘘で本当は5000万だった模様w翌年FAで稼げのオファーだったしホークス来て良かったな @ちん-z6b 2か月 ago ホークスって本当に育成上手いな @typeX-um9qy 2か月 ago 10勝カルテットいるのに1ゲーム差で耐えとる日ハムはよくやってると思う流石Aクラスの2チーム3位のオリックスのことはみんな考えないでもろて @gaba-ii1be 2か月 ago 何で元日ハムのリーグ最強打者と10勝投手2人いて日ハムとゲーム差互角なん? @ちくわ麩 2か月 ago 今の鷹って大関が勝ち頭なのかすごいな @user-ph2ou5pf8m 2か月 ago うち2人は育成出身ってのやっぱホークスの強さよな @wakana_sayo 2か月 ago 10敗したカルテットはイメージあるのに前に10勝カルテットした球団はどこか分からないのバグ? @nnchasan 2か月 ago 半分日ハムからの強奪じゃん…こんなんで誇るなよ @すーやー-n2p 2か月 ago この写真見るたびに怖くなるんやが😂 @ri4-kd6jh 2か月 ago 宝物が叩きまくってても実力はあるからね @forte-j6c 2か月 ago 鷹ファンもハムファンもピリピリしすぎてて怖い😱 @daifuku-ichigo 2か月 ago 直近の10勝カルテットって何年のどこの球団なんだろう? @pandoraboxeseagles 2か月 ago 上沢は所詮運だけ @サァモン-s5s 2か月 ago ちなみなセ界には10敗カルテットがいた模様 @んぬ-y9t 2か月 ago ハムの先発今怪しいから、イニング食ってくれるこいつ帰ってきてほしすぎる @引きて満ちる潮 2か月 ago 10敗カルテットに見えた @chatgptdesu 2か月 ago 92万で日ハムから移籍させたと考えたら、儲けもん過ぎないか?上沢なんて、FAで日ハムからSBに行こうと思ったら、間違いなく人的になるだろうし。それを、メジャー自由契約で出戻りになった所を引き抜いたら、タダでゲットできる。 @ai0866 2か月 ago このピッチャーに1.5億しか提示せず、バーヘイゲンに3.5億払ってる間抜け球団があるってまじかよww @Yoshihiko-yoshi 2か月 ago その10勝92万をハムに当てて決着つけようぜ!ハムは負けんぞ @みつ-s8l 2か月 ago バーヘイゲンに高額使って上沢にケチった馬鹿なハムフロント草 @だんだんととんだんだ 2か月 ago ハムファンがめっちゃ批判してておもろい😂 @uw1p4icxvqbl 2か月 ago 日ハムが逃がした魚はでかかったな🤣 @AntiVariety 2か月 ago 金、金、金、金! @けいちゃん-f2n8b 2か月 ago あんだけ上沢で開幕カード煽ってたロッテファンが今じゃダンマリw @積田尚 2か月 ago ハムファンだけど上沢嫌いだけど認めるしかないと言う現状悔しいね。加藤と福也より今年活躍してるの認める。でも移籍の仕方気に食わん @たなか-y7f 2か月 ago 結局日ハムの上沢の評価が低くてソフバンの評価が妥当だったってことやろ自分たちで手放したんだからしゃーないやろ @優勝へのラストピース 2か月 ago 0:27💖 @rinpyotoshakaijinret 2か月 ago 確か福岡ダイエーホークス時代だったと思うけど100打点カルテットも過去いたよね。 @Kurokamimimi 2か月 ago 牧原、史上初の規定未到達首位打者あるんじゃ? @Himawari-g4u 2か月 ago メンタル強い @動画見る用-u8j 2か月 ago 有原と上沢か… @schadenfreude13 2か月 ago 7.8.9が安定してるから先発に勝ちがつきやすいのも味方してる @おるさん0413 2か月 ago ホークスさんの中継ぎの皆様が優秀なのと、彼が勝つには2~5点は必要ですから。中継ぎ陣と打線の皆様の頑張りが凄いですよ。お疲れ様ですm(_ _)m @月詠夢つくよむ 2か月 ago 打線とか関係なく、ハム以外に行ったからこそ上沢って2桁取れたんだろうなって感じするわ。ハムは先発層厚すぎて同じクオリティ出しても登板機会そのものが少なくなってここまで勝利取れなかった気がする。色々あったけど、お互い利のある交渉だったんだな。 @Toooo-e2m 2か月 ago 杉内すげーな @ガルパ高校 2か月 ago クソが @minitomato2025 2か月 ago きらいでーす @kusaten_amakusa 2か月 ago 最近野球見てなかったワイでも、石川が上沢になるのは普通に強化じゃんと思っててその通りになりそう @Climb_Mt.NIITAKA_1208 2か月 ago 2005年ロッテはシクステットまで行ったぞ @2りちゅ 2か月 ago あんな弱いチーム抜けられて良かったな @ショート-p8v 2か月 ago 上沢はいつになったらエスコンで投げるんだよ。 @ポンちゃん-r9t 2か月 ago あのままメジャーにいてMLBでめっちゃ頑張れたイメージはわかないけで、日本なら有る程度は活躍することは割と予想出来た。 @さすそい 2か月 ago 正義主人公面しといて、普通に外様が多い球団ワロタ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@chatgptdesu 2か月 ago 92万で日ハムから移籍させたと考えたら、儲けもん過ぎないか?上沢なんて、FAで日ハムからSBに行こうと思ったら、間違いなく人的になるだろうし。それを、メジャー自由契約で出戻りになった所を引き抜いたら、タダでゲットできる。
@月詠夢つくよむ 2か月 ago 打線とか関係なく、ハム以外に行ったからこそ上沢って2桁取れたんだろうなって感じするわ。ハムは先発層厚すぎて同じクオリティ出しても登板機会そのものが少なくなってここまで勝利取れなかった気がする。色々あったけど、お互い利のある交渉だったんだな。
43 Comments
実はハムの提示額1.5億は嘘で本当は5000万だった模様w翌年FAで稼げのオファーだったしホークス来て良かったな
ホークスって本当に育成上手いな
10勝カルテットいるのに1ゲーム差で耐えとる日ハムはよくやってると思う流石Aクラスの2チーム
3位のオリックスのことはみんな考えないでもろて
何で元日ハムのリーグ最強打者と10勝投手2人いて日ハムとゲーム差互角なん?
今の鷹って大関が勝ち頭なのかすごいな
うち2人は育成出身ってのやっぱホークスの強さよな
10敗したカルテットはイメージあるのに前に10勝カルテットした球団はどこか分からないのバグ?
半分日ハムからの強奪じゃん…こんなんで誇るなよ
この写真見るたびに怖くなるんやが😂
宝物が叩きまくってても実力はあるからね
鷹ファンもハムファンもピリピリしすぎてて怖い😱
直近の10勝カルテットって何年のどこの球団なんだろう?
上沢は所詮運だけ
ちなみなセ界には10敗カルテットがいた模様
ハムの先発今怪しいから、イニング食ってくれるこいつ帰ってきてほしすぎる
10敗カルテットに見えた
92万で日ハムから移籍させたと考えたら、儲けもん過ぎないか?
上沢なんて、FAで日ハムからSBに行こうと思ったら、間違いなく人的になるだろうし。
それを、メジャー自由契約で出戻りになった所を引き抜いたら、タダでゲットできる。
このピッチャーに1.5億しか提示せず、バーヘイゲンに3.5億払ってる間抜け球団があるってまじかよww
その10勝92万をハムに当てて決着つけようぜ!ハムは負けんぞ
バーヘイゲンに高額使って上沢にケチった馬鹿なハムフロント草
ハムファンがめっちゃ批判してておもろい😂
日ハムが逃がした魚はでかかったな🤣
金、金、金、金!
あんだけ上沢で開幕カード煽ってたロッテファンが今じゃダンマリw
ハムファンだけど
上沢嫌いだけど認めるしかないと言う現状
悔しいね。
加藤と福也より今年活躍してるの認める。
でも移籍の仕方気に食わん
結局日ハムの上沢の評価が低くてソフバンの評価が妥当だったってことやろ
自分たちで手放したんだからしゃーないやろ
0:27💖
確か福岡ダイエーホークス時代だったと思うけど
100打点カルテットも過去いたよね。
牧原、史上初の規定未到達首位打者あるんじゃ?
メンタル強い
有原と上沢か…
7.8.9が安定してるから先発に勝ちがつきやすいのも味方してる
ホークスさんの中継ぎの皆様が優秀なのと、
彼が勝つには2~5点は必要ですから。
中継ぎ陣と打線の皆様の頑張りが凄いですよ。お疲れ様ですm(_ _)m
打線とか関係なく、ハム以外に行ったからこそ上沢って2桁取れたんだろうなって感じするわ。
ハムは先発層厚すぎて同じクオリティ出しても登板機会そのものが少なくなってここまで勝利取れなかった気がする。
色々あったけど、お互い利のある交渉だったんだな。
杉内すげーな
クソが
きらいでーす
最近野球見てなかったワイでも、石川が上沢になるのは普通に強化じゃんと思ってて
その通りになりそう
2005年ロッテはシクステットまで行ったぞ
あんな弱いチーム抜けられて良かったな
上沢はいつになったらエスコンで投げるんだよ。
あのままメジャーにいてMLBでめっちゃ頑張れたイメージはわかないけで、日本なら有る程度は活躍することは割と予想出来た。
正義主人公面しといて、普通に外様が多い球団ワロタ