◆東京ヤクルトスワローズ公式サイト
https://www.yakult-swallows.co.jp/

◆公式グッズオンラインショップ
https://shop.yakult-swallows.co.jp/

◆球団公式チケット販売サイト「スワチケ」
https://ticket.yakult-swallows.co.jp/

◆チームの最新情報はX(旧Twitter)をチェック!

41 Comments

  1. この動画のせいで対策されてアウトにできる回数が減るvsリードが小さくなって盗塁が減るvsダークライ

  2. 一昨日の盗塁阻止はサードランナー意識してなかったからボーンヘッドだけど、強肩は間違いなく古賀の武器なので、これからもバンバン刺してランナー動けなくしてくれたら最高。

  3. 悠平の後釜は古賀くんが筆頭だな あとは鈴木叶の覚醒と成長だな 2人とも肩が強いからいいライバルになるはず

  4. あんなアウトコースの外れたところに構えてるんだからランナーも警戒できたはず

  5. 中村悠平もいるしヤクルトのキャッチャーは安泰だなー。
    あとは山田をベンチにさせるぐらいの選手が出てきたら強くなれる。
    欲を言えば塩見が引退まで怪我しない身体になってほしい。

  6. 12球団トップの盗塁阻止率4割超えの古賀と12球団ワーストの盗塁阻止率1割未満の中村悠平

  7. ベンチでドヤってる古賀ちゃん好き😆✨どんどんドヤっていいのよ🫢

  8. ヒット打ったときは、あれ?
    打っちゃったよー?みたいなカワイイ顔するのに刺した時はめっちゃイケメンなドヤ顔するの好き❤😂

  9. これと盗塁阻止で今シーズン何個アウト取ったんだ?素晴らしい!!

    ピックアップできて盗塁させたら
    スタートしにくいし相手は嫌だろうな!

  10. 村上のホームラン、山野の好投に隠れてるけど素晴らしいプレー🎉

  11. 阻止率といいピックオフといい今現在12球団No.1の肩だと思う。これは異論無いやろ。

  12. 他球団も「古賀はピックオフあるから」的な対策してるとは思うんだけどそれでも刺す古賀優大は本当にすごい打撃も良くなったしWBC推したい

  13. 今年、何度も見てる光景。こんなにピックオフを連発で決める捕手はなかなかいない

  14. 守備力も向上してるし
    打撃もかなりよくはなってる。後は本当に得点圏打率がもうちょい上向けば完全に不動のスタメンになるんだが……得点圏打率は基本オカルトだと思ってるけど流石にあそこまで行かれるとな……

Write A Comment