NO.267ピリピ人への手紙講解メッセージ 聖句「宣教の動機」
ピリピ1:15-19 主題聖句:1コリント9:22
「すると、どういうことになりますか。つまり、見せかけであろうとも、真実であろうとも、あらゆるしかたで、キリストが宣べ伝えられているのであって、このことを私は喜んでいます。そうです、今からも喜ぶことでしょう。」ピリピ1:18
「人々の中にはねたみや争いをもってキリストを宣べ伝える者もいますが、善意をもってする者もいます。」ピリピ1:15
「ねたみや敵対心のあところには、秩序の乱れや、あらゆる邪悪な行ないがあるからです。」ヤコブ3:16
「他の人たちは純真な動機からではなく、党派心をもって、キリストを宣べ伝えており、投獄されている私をさらに苦しめるつもりなのです。」ピリピ1:17
「ある人が、『私はパウロにつく。』と言えば、別の人は、『私はアポロに。』と言う。そういうことでは、あなたがたは、ただの人たちではありませんか。」1コリント3:4
「このようなことをしている者たちが神の国を相続することはありません。」ガラテヤ5:20-21
「このことを私は喜んでいます」ピリピ1:18a
「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。」ローマ8:28
「人々の中にはねたみや争いをもってキリストを宣べ伝える者もいますが、善意をもってする者もいます。」ピリピ1:15
「神は、みこころのままに、あなたがたのうちに働いて志を立てさせ、事を行なわせてくださるのです。」ピリピ2:13
「しかし、御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。このようなものを禁ずる律法はありません。」ガラテヤ5:22-23
「愛には恐れがありません。全き愛は恐れを締め出します。なぜなら 恐れには刑罰が伴っているからです。恐れる者の愛は、全きものとなっていないのです。」1ヨハネ4:18
「他の人たちは純真な動機からではなく、党派心をもって、キリストを宣べ伝えており、投獄されている私をさらに苦しめるつもりなのです。」ピリピ1:17
「願っても受けられないのは、自分の快楽のために使おうとして、悪い動機で願うからです。」ヤコブ4:3
「というわけは、あなたがたの祈りとイエス・キリストの御霊の助けによって、このことが私の救いとなることを私は知っているからです。」ピリピ1:19
「すべての祈りと願いを用いて、どんなときにも御霊によって祈りなさい。そのためには絶えず目をさましていて、すべての聖徒のために、忍耐の限りを尽くし、また祈りなさい。」エペソ6:18
「私があなたがたに最も大切なこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、また、葬られたこと、また、聖書に従って三日目によみがえられたこと、」1コリント15:3,4
「弱い人々には、弱い者になりました。弱い人々を獲得するためです。すべての人に、すべてのものとなりました。それは、何とかして、幾人かでも救うためです。」1コリント9:22