#npb #プロ野球 #セリーグ #パリーグ
#反応集
#なんj
#2ch
#5ch
#楽天
#岸孝之
#プロ野球ニュース
■ 楽曲提供 株式会社Pinguino 様
■順位表引用元 スポーツナビ
■ 音声 VOICEVOX:四国めたん&ずんだもん&春日部つむぎ
■この動画は様々なSNSなどをモチーフとして完全オリジナルで編集したものです。
編集によって教育的価値、独自性を生み出し、視聴者に提供しています。
画像等は著作権フリーの物を使用していますので、他の動画と同じような表現が見られる可能性がありますが、再利用されたコンテンツではありません。
■また、この動画に他者の権利を侵害する意図はございません。
権利者様本人より直接ご連絡いただければすぐに対処いたします。
■連絡先はチャンネル詳細に記載されています。
The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value. .
The text used in this video is a fictional composition inspired by the style of Japanese online message board exchanges. It is not repurposed from websites but rather written specifically as reactions to various news topics. It is not reused content.
This is original content that presents various human reactions to real events, offering educational value through its creativity.
29 Comments
古謝もだいぶまともになってきたよ
防御率4.50でも6回3失点だし現地で観てて調子悪い時でもゲームメイクするのほんと上手だなって思う
40歳でチーム勝ち星一番多いって・・・地元宮城でこんなに頑張ってくれて、選手の鏡だよ。
まだ引退させられない
でも意外とゲームメイクしてるからかあんまり炎上してないイメージ
熟年の投球で耐えてる、流石岸孝之という男
最初に西口とかがいた西武に入ったのは大きかったろうな。
中村、栗山も現役だし涌井もやってるし、中島も
最近までやってたし渡辺門下生すごいな。
ほぼ唯一まともな先発なのになんで引退させないといけないんですか……あと5年はやってもらわないと…
毎年5勝すれば46歳シーズンで200勝
岸さんなら割と有り得るんじゃないかって思ってしまう
岸、古謝、ハワード、庄司しかまともな先発がいません
早川さん戻ってきてー!
仕方ない、40歳でもこれだけ投げれてるだけでも凄い、来年もよろしくです
岸さん200勝しなきゃなので引退はまだ先ですよね!!!
5年後「5回2失点!勝利投手!5勝目」
0:50 まあ西武の先発層の厚さならいらんだろうな
層が薄すぎる楽天だからいまだに先発できてる
いや、古謝もよいだろ。ハワードは良いけどいま怪我しとるし、見る目なしかよ笑
ハワードなんてずっといねーじゃん
まず40歳が中6でローテ回る先発事情終わってる
投げればエースクラスだがポンセの半分も投げられていないハワード
防御率はマシだけどポンセと同じぐらいボコボコでイニングも同じぐらいのヤフーレ
一番イニング食ってるけど去年よりもボコボコの藤井
戻ってきたけどやっぱり一軍ではちょっとキツイ瀧中
今季先発陣のやりくりがきつくなった最大要因の早川
ロングリリーフならエース、先発すると焦げ臭い内
古謝、荘司がちょっとよくなったけど岸いなくなったらマジで崩壊するのよね楽天先発陣
開幕前は、早川、藤井は安定すると思ってたました。
古謝、荘司、ハワード、ヤフーレ、内、岸で残り4枠争いながら、松井友、瀧中、で誤魔化したり、大内、王、坂井らへんをどっかで試せたらいいなぁと思ってました()
現状のEQS(イーグルスクオリティースタート)は6回4失点です。
この歳でローテ守ってるだけでバケモンだろ
ちなみに早川は直近の2軍巨人戦で6回9被安打3失点と日ハムホークスに当てたら超炎上しそうな感じでした。
大半の真っ直ぐが140前半でかなり重症。今年3位に行けてない最大の要因なのに復調の気配が全くなくて、呆れを通り越して哀しい。
岸がチーム最多勝でライオンズより上なのかよw
ノーヒットノーランやられたほど苦手としてたロッテがカモにしてるのが不思議
投手の勝ち星だけはどうしょもないよな
あと、投球フォームが好き。若い頃の松坂のワインドアップもカッコいいよ
マー君が200勝する前に岸さんが200勝するんちゃう
辛島はなにしてんねん
地味に凄いと思ってよく見たらガチの化け物側だった選手の代表みたいな感じ。
やっぱ武器になる球種あるのが強い
チェンジアップ・カーブの効力なくなったらキツくなると思う
割と四十後半まで投げれそうだから…
涌井の後輩感何故か分かるw
こっちの方が先輩なのになw