#読売ジャイアンツ 2024-05-16 多村仁志の伝説的な怪我の理由ランキングwwwww ケガスぺスペランカーテームズ 野球なんJ伝説多村怪我抹消 40 Comments @さわー-p8y 1年 ago ぎっくり腰は癖になるってホントなんやなあ @KH-rq7hu 1年 ago スペランカーの原点にして頂点 @ちゅにぃkskt_auenxka 11か月 ago もう痛い思いしなくていいのかなこれ心に来るわ @浪速のテトラー 10か月 ago 広告の撮影でジャンプして足を捻挫した話好き @ノラトラ-w8u 10か月 ago こんなにスペっても出れば活躍するんだから化け物だよなあ @やっふ-n8y 10か月 ago 試合中のプレーで怪我してるんじゃなくてまじでなんも無いとこで怪我してんのが格が違う @dkm1094 10か月 ago 横浜時代の応援歌「飛び込んでライナーをキャッチしろ」なんだけどそんなことしたら絶対怪我すると言われ続けてた @kkout29718 10か月 ago 怪我さえなければ! @noface5742 9か月 ago 成績を見ると命を燃やして生きてる感すごい @gurafuru4561 9か月 ago なおファンにはダイビングキャッチを求められる模様 @ゆうたまん-g4t 9か月 ago ケガをしなければスゴい選手の代表例 @Yuta-ff1lc 9か月 ago マジで怪我が少なかったら今頃どんな化け物バッターになってたんだろうな @user-ynwaqs3yGi5top4wi3gboc 9か月 ago これだけ欠場して3割40本100打点できるんだから本物怪我癖無かったら通算成績やばそう @きーも-x7k 9か月 ago ちょっと野球のできるガガンボ @03kou60 9か月 ago 野球だけでなく、よく生きていけるなと思うくらい物理的にか弱い @らどろわんだー 9か月 ago 初代オースティン @user-ashige 8か月 ago ニッコニコで草 @やっさん-f5j 8か月 ago ファンと握手し過ぎて炎症になるヤツがなんでバット振れるんだよ! @ねこKY 8か月 ago 怪我にレイpされた人 @矢野燿大-334 7か月 ago ケガをしないという才能だけが欠相していた男 @sombernomenklatura 7か月 ago ケガしにくさG固定 @ソーダ美味しい 7か月 ago 仲間が肩持って一緒に整列しろよw @ゆるくないゆるキャラ 7か月 ago こいつが2006wbcで活躍できたのはもはや奇跡 @user-ge9re3cj2f 7か月 ago 面白すぎるww @まさごん-r7c 7か月 ago 引退時の「もう痛い思いをしなくて済むのかな」ってコメントが沁みる @kassu6533 7か月 ago 高速道路で事故したこともあるし、ホンマ怪我で済んで良かったよな。 @tuduki-xw 7か月 ago 唯一ファンサービスを遠慮される男 @French_ball 7か月 ago 開幕戦直前の朝に寝違えて目標のシーズン全試合フルイニング出場が開幕1試合目から断たれたの好き @harvevista 7か月 ago 人間ダイヤモンド @k.r313 7か月 ago 思ってたよりスペランカーしててびっくり @比翼連理-b1i 6か月 ago ダイナマイト四国並の虚弱 @Tatusgiegew 6か月 ago この音楽不快すぎる @komeseka 6か月 ago いやあ怪我のクセが強いことこの上ないw でも引退会見での「もう痛い思いをしなくても良いのかな」は本人の辛さを物語っていて悲しくなったなあ @ブレイククリス 6か月 ago NBAで言うADポジか @user-sizennhuukei 4か月 ago これでも活躍できるってもうこれ不死鳥やろ @油粘土マンの左足 4か月 ago 普通に脆すぎて可哀想 @あらさな 3か月 ago 癖になるとはいえ、ぎっくり腰多すぎるやろ…(腰は気をつけないとな…) @himiko4512 3か月 ago 多村は野球で怪我するのも多かったけど、ファンと握手して手炎症起こしてスタメン落ちしたり初詣に健康祈願して翌日インフルかかったり日常生活でとんでもない数のぎっくり腰になったり、出力が追いついてないのもあるけどシンプルにマンボウすぎる @磯部磯部江 3か月 ago その分スペらない多村はとんでもなく数字を残すという @simamabi433 2か月 ago 健康祈願からの翌日インフルはツラスギ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@himiko4512 3か月 ago 多村は野球で怪我するのも多かったけど、ファンと握手して手炎症起こしてスタメン落ちしたり初詣に健康祈願して翌日インフルかかったり日常生活でとんでもない数のぎっくり腰になったり、出力が追いついてないのもあるけどシンプルにマンボウすぎる
40 Comments
ぎっくり腰は癖になるってホントなんやなあ
スペランカーの原点にして頂点
もう痛い思いしなくていいのかな
これ心に来るわ
広告の撮影でジャンプして足を捻挫した話好き
こんなにスペっても出れば活躍するんだから化け物だよなあ
試合中のプレーで怪我してるんじゃなくてまじでなんも無いとこで怪我してんのが格が違う
横浜時代の応援歌「飛び込んでライナーをキャッチしろ」なんだけどそんなことしたら絶対怪我すると言われ続けてた
怪我さえなければ!
成績を見ると命を燃やして生きてる感すごい
なおファンにはダイビングキャッチを求められる模様
ケガをしなければスゴい選手の代表例
マジで怪我が少なかったら今頃どんな化け物バッターになってたんだろうな
これだけ欠場して3割40本100打点できるんだから本物
怪我癖無かったら通算成績やばそう
ちょっと野球のできるガガンボ
野球だけでなく、よく生きていけるなと思うくらい物理的にか弱い
初代オースティン
ニッコニコで草
ファンと握手し過ぎて炎症になるヤツがなんでバット振れるんだよ!
怪我にレイpされた人
ケガをしないという才能だけが欠相していた男
ケガしにくさG固定
仲間が肩持って一緒に整列しろよw
こいつが2006wbcで活躍できたのはもはや奇跡
面白すぎるww
引退時の「もう痛い思いをしなくて済むのかな」ってコメントが沁みる
高速道路で事故したこともあるし、ホンマ怪我で済んで良かったよな。
唯一ファンサービスを遠慮される男
開幕戦直前の朝に寝違えて目標のシーズン全試合フルイニング出場が開幕1試合目から断たれたの好き
人間ダイヤモンド
思ってたよりスペランカーしててびっくり
ダイナマイト四国並の虚弱
この音楽不快すぎる
いやあ怪我のクセが強いことこの上ないw
でも引退会見での「もう痛い思いをしなくても良いのかな」は本人の辛さを物語っていて悲しくなったなあ
NBAで言うADポジか
これでも活躍できるってもうこれ不死鳥やろ
普通に脆すぎて可哀想
癖になるとはいえ、ぎっくり腰多すぎるやろ…(腰は気をつけないとな…)
多村は野球で怪我するのも多かったけど、ファンと握手して手炎症起こしてスタメン落ちしたり初詣に健康祈願して翌日インフルかかったり日常生活でとんでもない数のぎっくり腰になったり、出力が追いついてないのもあるけどシンプルにマンボウすぎる
その分スペらない多村はとんでもなく数字を残すという
健康祈願からの翌日インフルはツラスギ