#東北楽天ゴールデンイーグルス 2025-04-02 切ない応援歌で1-9+α モギ!モギ!モギエイゴロウ! 1右 大西宏明 2二 藤田一也 3一 鈴木大地 4三 江藤智 5左 鵜久森淳志 6遊 茂木栄五郎 7指 原口文仁 8中 江越大賀 9捕 青柳進 投手 高野光 代打 バルディリス 代打 上本博紀 代打 立川隆史 代打 松井淳 代打 松永浩美 代走 辻武史 #プロ野球 #応援歌 茂木栄五郎 34 Comments @user-shn1123 7か月 ago 中村悠平君が受けるその球に込められし思い @まっちゃんイカ 6か月 ago この時期のハムは鵜久森に限らずなんとなく切ない応援歌が多い小谷野森本金子田中賢介とか。大量ビハインドの最終回に流れてたら泣きそうになる曲調が多かった @ダビンドシンルンバ 6か月 ago 大地は絶対そっちじゃない @SS-fe7ep 6か月 ago 光求め駆け抜けるその誇り胸に頂を目指し進めよ山崎晃大朗 @Amabie0308 6か月 ago 大西といえば内川村田移籍する順位いつも最下位三浦の勝利が今黒星になるって替え歌思い出してまうw @ten_ten_bye 6か月 ago 松井淳の応援歌は完成度高いよな @美作三朝 6か月 ago 3:01 @tanannb 6か月 ago いつの動画かなと思ったらめちゃ最近だった @wallaby1188 6か月 ago 松永、辻武史(ちゃんと旧歌詞)選出ありがとう😊2:50 @SephirothKanoh 6か月 ago 日ハム時代の大野の応援歌切なくて好きでした「扉をあけよう」という曲が元になっています @Hayateno_tubasa 6か月 ago 0:23 @hokso_9100 6か月 ago 音源がすでに素晴らしい @ゆうゆう-f3w6u 6か月 ago 普通に良い応援歌なんだけどなぁ @wai-wai-CHINEN 6か月 ago 野球好きになって2年くらいだから初めて聞いた応援歌ぎ多いけど、1,2,4番の選手の応援歌が特に刺さった @kanireiji9685 6か月 ago 高野選手だけガチで切ないのやめーや、、 @スピノサウルス-h6b 5か月 ago 2:04 今ここで謝ります 今ここで謝ります今ここで 謝れバルディリス @色違いポリゴン2 5か月 ago 高野はマジで切ない信じて堪えたのあたりが奇しくも引退後にも当てはまってたのかなって考えるとね… @tensainoai 5か月 ago 良すぎる神動画😭枡田慎太郎いれて第2弾まってます。 @あずきモチ-o4w 4か月 ago 江越は打率が切ないけど、応援歌はカッコイイ @るら-n1v 4か月 ago 鈴木大地切ないな… 2017年苦しかった時唯一鈴木大地だけが活躍してた覚えキャプテンだったし残留望むファン多かっただろうな @14Eor516 4か月 ago 上本の応援歌渋くて好き @PaNaPort 4か月 ago ベイファンだけど大西はまじで試合出てた記憶が少ないwあの頃は応援歌ある人はどっか行くか、そもそも試合に出ていないという現象が多かった。 @hawk-28-w2r 4か月 ago 名曲ぞろい @user-d-u1j 4か月 ago 鈴木大地は旧応援歌がまたいいんだよな〜「今こそ羽ばたけ遥かなる空へ 風になれ大地ひたむきに進め」 @河内長門守 4か月 ago 青柳の映像は5安打打った試合ですかねこの時まだ打率4割台だった時 @balchan52 4か月 ago 辻武史はガチで隠れた名曲 @瀬野一 4か月 ago 原口は代打にして欲しかった… @yoshishi300 3か月 ago 1:30 選択問題はアかイで答えろ記述式の問題は飛ばせ江越 @梅園-e4h 3か月 ago 大野奨太いてほしかった、、 @gushiken0000 3か月 ago DeNAビシエドの応援歌も中々切ない歌詞してる @ごじゅうあらし-y3j 3か月 ago やっぱ江藤の応援歌いいなぁー @山田哲人-s5v 2か月 ago 渡邉佳明も結構切ない @Sreet_of_Hawks 2か月 ago 強いスタメン・レギュラーが9人いるだけじゃなくて、全員が主役になっている今年は昨季よりも強いと思ってる。最後まで気抜かずにあと2ヶ月! @南原清隆-w6x 2か月 ago 特に1番から6番の流れが堪らん! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
34 Comments
中村悠平
君が受けるその球に込められし思い
この時期のハムは鵜久森に限らずなんとなく切ない応援歌が多い
小谷野森本金子田中賢介とか。大量ビハインドの最終回に流れてたら泣きそうになる曲調が多かった
大地は絶対そっちじゃない
光求め駆け抜ける
その誇り胸に
頂を目指し進めよ
山崎晃大朗
大西といえば
内川村田移籍する
順位いつも最下位
三浦の勝利が今
黒星になる
って替え歌思い出してまうw
松井淳の応援歌は完成度高いよな
3:01
いつの動画かなと思ったらめちゃ最近だった
松永、辻武史(ちゃんと旧歌詞)選出
ありがとう😊
2:50
日ハム時代の大野の応援歌切なくて好きでした
「扉をあけよう」という曲が元になっています
0:23
音源がすでに素晴らしい
普通に良い応援歌なんだけどなぁ
野球好きになって2年くらいだから初めて聞いた応援歌ぎ多いけど、1,2,4番の選手の応援歌が特に刺さった
高野選手だけガチで切ないのやめーや、、
2:04 今ここで謝ります 今ここで
謝ります今ここで 謝れバルディリス
高野はマジで切ない
信じて堪えたのあたりが奇しくも引退後にも当てはまってたのかなって考えるとね…
良すぎる神動画😭枡田慎太郎いれて第2弾まってます。
江越は打率が切ないけど、応援歌はカッコイイ
鈴木大地切ないな… 2017年苦しかった時唯一鈴木大地だけが活躍してた覚え
キャプテンだったし残留望むファン多かっただろうな
上本の応援歌渋くて好き
ベイファンだけど大西はまじで試合出てた記憶が少ないwあの頃は応援歌ある人はどっか行くか、そもそも試合に出ていないという現象が多かった。
名曲ぞろい
鈴木大地は旧応援歌がまたいいんだよな〜
「今こそ羽ばたけ遥かなる空へ
風になれ大地ひたむきに進め」
青柳の映像は5安打打った試合ですかね
この時まだ打率4割台だった時
辻武史はガチで隠れた名曲
原口は代打にして欲しかった…
1:30 選択問題はアかイで答えろ
記述式の問題は飛ばせ江越
大野奨太いてほしかった、、
DeNAビシエドの応援歌も中々切ない歌詞してる
やっぱ江藤の応援歌いいなぁー
渡邉佳明も結構切ない
強いスタメン・レギュラーが9人いるだけじゃなくて、全員が主役になっている今年は昨季よりも強いと思ってる。
最後まで気抜かずにあと2ヶ月!
特に1番から6番の流れが堪らん!