#広島東洋カープ 2023-09-19 【素人です】僕よりスゴイ経験者アドバイス沢山ください クロン 野球 24 Comments @てつこてつこちゃん 2年 ago バッセンでビヨンド使ったら破裂しますよ😅 @UTALOW-z7c 2年 ago 野球歴20年以上の私がマジレスしますが、野球教えて貰っていいですか?? @user-zh6hv8up7y 2年 ago 素人は嘘 @saiboItabashi 2年 ago 1つアドバイスするならイキるところぐらいかな @こーぺい-l8g 2年 ago 全然参考にしなくても良いんですけど、体が少し開くのが早いかなってぐらいで直したらもっと打球速くなるし、飛びます!木製振ってもバットに振られず良い体幹なので、硬式やってたら大学生のリーグで試合出れちゃうレベルだと思います! @ハル-e1e 2年 ago バナナ持ってない? @Ilovejavelinthrow 2年 ago やり投げしてください @Ryuta_0607 2年 ago 言うことない @Komesoudo 2年 ago すごいいいと思います @ISSEI0205 2年 ago ??のやつバナナやん @marketsuper2289 2年 ago こいつ野球部やろ @シャクシュウ 2年 ago ⁇が面白すぎる😂😂 @うちだ-s6l 2年 ago 多分大人なら大体こんくらいいけそう @あいうえお-p6w 2年 ago ちょっと振り遅れてる @99n74 2年 ago ビヨンドやべぇ @ダメージジーンズ 2年 ago プラじゃなくてブラと読んだ俺はもう末期? @userfn0 2年 ago 伸び上がってるのが人によっては微妙…なのか?(力が逃げちゃうので、でもあんま伸び上がってないですよ) @isaacsato2187 2年 ago まあでもボールをバットでしばく基本ができてるからすごいよな。 ただ、下半身の使い方はメジャー信者の俺はあんま好きじゃない。単純に後ろ足の体重が前足に乗せられていないと思うからを @kaicho2434 2年 ago 木製がいちばん気持ちいいのなんなんww @プルシュカ-j4p 2年 ago スイングした時についた左足がスイングに負けて割れてるから力が腕まで伝わってない左足を着地させる時に母指球を軸にするようにした方がいい右足、腰が回転した時に左足の膝が割れないように内転筋で我慢するとその反動で自然に上半身が動いてバットが出てくる、あとはうまく肘を抜いてインパクトに繋げれば完璧だと思う元プロとの対戦動画を見たけど、バットが止まらないのは下半身の動きに連動して上半身が動く基本動作が出来てないから下半身を動かした結果得られる反動で上半身を動かすことを意識した方がいいそれが出来ていれば振りたくないと思ったら肘を抜かなきゃバットは回らないからスイングを取られないし、際どいコースだと思ったらカットすることもできるようになる @阿久津遼-w4x 2年 ago プラつよ @佐藤ま-d4j 10か月 ago もう素人とは言いません @yuki0313masayo 9か月 ago ??これバナナだ! @daitokirinuki 2か月 ago ??は、バナナやん Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@こーぺい-l8g 2年 ago 全然参考にしなくても良いんですけど、体が少し開くのが早いかなってぐらいで直したらもっと打球速くなるし、飛びます!木製振ってもバットに振られず良い体幹なので、硬式やってたら大学生のリーグで試合出れちゃうレベルだと思います!
@isaacsato2187 2年 ago まあでもボールをバットでしばく基本ができてるからすごいよな。 ただ、下半身の使い方はメジャー信者の俺はあんま好きじゃない。単純に後ろ足の体重が前足に乗せられていないと思うからを
@プルシュカ-j4p 2年 ago スイングした時についた左足がスイングに負けて割れてるから力が腕まで伝わってない左足を着地させる時に母指球を軸にするようにした方がいい右足、腰が回転した時に左足の膝が割れないように内転筋で我慢するとその反動で自然に上半身が動いてバットが出てくる、あとはうまく肘を抜いてインパクトに繋げれば完璧だと思う元プロとの対戦動画を見たけど、バットが止まらないのは下半身の動きに連動して上半身が動く基本動作が出来てないから下半身を動かした結果得られる反動で上半身を動かすことを意識した方がいいそれが出来ていれば振りたくないと思ったら肘を抜かなきゃバットは回らないからスイングを取られないし、際どいコースだと思ったらカットすることもできるようになる
24 Comments
バッセンでビヨンド使ったら破裂しますよ😅
野球歴20年以上の私がマジレスしますが、野球教えて貰っていいですか??
素人は嘘
1つアドバイスするならイキるところぐらいかな
全然参考にしなくても良いんですけど、体が少し開くのが早いかなってぐらいで直したらもっと打球速くなるし、飛びます!木製振ってもバットに振られず良い体幹なので、硬式やってたら大学生のリーグで試合出れちゃうレベルだと思います!
バナナ持ってない?
やり投げしてください
言うことない
すごいいいと思います
??のやつバナナやん
こいつ野球部やろ
⁇が面白すぎる😂😂
多分大人なら大体こんくらいいけそう
ちょっと振り遅れてる
ビヨンドやべぇ
プラじゃなくてブラと読んだ俺はもう末期?
伸び上がってるのが人によっては微妙…なのか?(力が逃げちゃうので、でもあんま伸び上がってないですよ)
まあでもボールをバットでしばく基本ができてるからすごいよな。
ただ、下半身の使い方はメジャー信者の俺はあんま好きじゃない。単純に後ろ足の体重が前足に乗せられていないと思うからを
木製がいちばん気持ちいいのなんなんww
スイングした時についた左足がスイングに負けて割れてるから力が腕まで伝わってない
左足を着地させる時に母指球を軸にするようにした方がいい
右足、腰が回転した時に左足の膝が割れないように内転筋で我慢するとその反動で自然に上半身が動いてバットが出てくる、あとはうまく肘を抜いてインパクトに繋げれば完璧だと思う
元プロとの対戦動画を見たけど、バットが止まらないのは下半身の動きに連動して上半身が動く基本動作が出来てないから
下半身を動かした結果得られる反動で上半身を動かすことを意識した方がいい
それが出来ていれば振りたくないと思ったら肘を抜かなきゃバットは回らないからスイングを取られないし、際どいコースだと思ったらカットすることもできるようになる
プラつよ
もう素人とは言いません
??これバナナだ!
??は、バナナやん