今回の動画は湯浅の抹消理由が判明した件とタイガースファンの反応をまとめた動画内容になります。
トラジ 阪神タイガースネットの声まとめへようこそ!コメント欄を盛り上げてくださる方募集中です!阪神に関するの興味深いスレの紹介をしていきます!
阪神に関する動画を毎日投稿(7:00、12:00、試合終了後)に配信しております。
阪神ファンの方々、とにかく阪神が大好きって方、ちょっと阪神に興味持ち始めたんだよなーって方もチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UCz8N1bDZv0zwpEwPvHM37vA
セリーグバージョンのチャンネルも作りました。↓
https://www.youtube.com/channel/UCYznNUjMkWDQPMUYwaoQt7g
パリーグファンの方はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCX5nKQ-D5pLpps1eJOPH_1Q
チャンネル登録、高評価、コメントお待ちしています。励みになります!
本動画で使用している素材はあくまで解説のための引用であり、著作権を侵害する意図は一切ございません。「YouTubeフェアユースガイドライン」を理解し、遵守した上で制作しています。
フリー素材の性質上、他チャンネルでも同じ素材が使用されている場合がありますが、再利用をしているわけではありません。また、動画は一つ一つ手作業で制作していますので、自動生成や大量生産などでは決してございません。
編集ソフト&使用ソフト
YMM4
VOICEVOX
四国めたん
#湯浅京己
#才木浩人
#ドリス
#石井大智
#M22
#及川雅貴
#高寺望夢
#大山悠輔
#ホームラン
#藤川球児
#藤川監督
#一問一答
#無失点記録
#新記録
#近本光司
#中野拓夢
#佐藤輝明
#前川右京
#プロ野球ニュース
#藤川監督
#阪神タイガース
#阪神ローテ
#プロ野球ニュース
#藤川監督一問一答
#パリーグtv
#阪神
#プロ野球ニュース
#阪神ファン
#ハイライト
#虎バン
#反応集
#サンテレビ
#2ch
#5ch
#なんj
#タイガース速報
#巨人
#ジャイアンツ
24 Comments
よくよく考えたら、病み上がり復帰からはすごい成績やし、ぼちぼちやって貰った方が良いだろうね😊
指定難病に罹った選手がフルコンディションになったのを見てない。同じ病気になった選手は軒並みパフォーマンスが落ちてる。やっぱ厳しいのかもな
湯浅の身体を考えれば気遣えってのは間違ってないんだが、あいにくプロのアスリートだからな。
大事にされすぎるのは湯浅自身が望んでないだろうよ。
疲労ならいいけど再発したら終わりと言われてるらしいから心配しかない
厳しい展開で投げる事が多かったように思う
もう少し楽な展開の時に投げさせてあげて欲しい
湯浅は4月頃は150㎞を越える真っ直ぐを投げていて、かなり復活した印象だったが、登板を重ねると球速が目に見えて落ちてきた
やはり病気の影響でスタミナがないんだろう
来年は良化するのか、それともダメになるのか、現時点では不透明だが、かつての豪速球が戻る事を期待したいね
右のリリーフ不足の時によく投げてくれました。ドリス、岡留が揃ってきたのもあり調整出来る状況になりましたね。
完全復活する日を願っています
焦りは禁物です
全然ムリしなくて構わないと思います🎵まだまだ先は長いからね長~い目で見れば良い‼️❤
頑張って湯浅選手の回復を祈ります🙏🙏
治る病気ではなく、付き合う病気だから無理はさせられないよね。今でも足の感覚がない時があり、それでも投げてたっていうから抹消は当然だよ
阪神は中継ぎローテーションを組めるくらい中継ぎの戦力が充実してますからね、98年の横浜も中継ぎローテをやっていたけどやはり投手出身監督だから出来る芸当なんですよ
阪神だからできること。
湯浅の成績なら、他のチームなら勝ちパでも充分な成績だと思う。
病み上がりの割にはとてもよくやったと思う。
ドリスが同じ役割担えそうだし、今年は調整・休養しながらぼちぼち投げてくれれば良い。
湯浅投手、本人が言ってましたよね「難病手術からリハビリを経て投げられるようにはなったが身体が以前の自分ではなくなった」と。
体調も日々変わるとも。
監督はこの病気を理解し、もう少し気づかってあげてもな……
今なら2軍に行かせて休養を兼ねて、どの球種なら自分を活かせるか…の時間にする。
そうだと思うので監督は英断をしたと思います。
戻ってきてから頑張って投げてくれてた人だし優勝の瞬間の輪の中に是非、湯浅投手も一緒に居てほしいと思います。
さよなら
ありがとう❗
もう見たくない🙃
良く頑張って出て来てくれた
難病を抱えてるから、大変だろう
医学が進んで、湯浅の病気を治して欲しい。
無理しないでね😊
湯浅は優勝決定時には一軍に居て欲しいもの。国指定の難病からよくぞここまで回復して頑張ってくれたのだから。
仕方なくないかゆっくり休んだら良いよ、岡留、富田、工藤、門別あたり試して欲しいし。
湯浅はもうピークは過ぎてるし、これ以上はいなくても良いよ。他にもたくさん投手いるんやし。プロである以上、同情されても嬉しくないやろ?
湯浅の登録、抹消はもう少し慎重になってもいい・・・
1軍登録ももう少し調整させてからでもよかっただろうし、抹消は逆にもう少し早くてもよかった
そう簡単に完治するような病気でもないだろうし、投手陣に余裕がある時に・・・
待ってんで~ あの真っ直ぐを あの輝きを
今の成績もあるんだろうけども選手を大事に使ってくれている&若手を使っているのはホント嬉しい。