#阪神タイガース 2025-08-19 【阪神】藤川監督「栄枝は…」 阪神ファンの生の声を皆さんに伝えて行きます! #阪神タイガース #栄枝裕貴 #藤川球児 #藤川監督 #2ch #5ch #プロ野球 #なんj #岡田監督 #岡田彰布 ※5chコンテンツの使用許諾申請済 #なんG #バズ #npb #プロ野球2chなんJ巨人榮枝裕貴阪神 48 Comments @貴康谷口 3か月 ago ビーズリーも榮枝も、今の状態やったら1軍のレギュラーは無理やろな🤔1軍では実戦の経験が極端に少なすぎるから、負け試合になるかも知れないが、慣れてもらうためには、榮枝には坂本誠志郎の休養日に、ビーズリーを先発に使う時のみなら榮枝と合わせるのも有りかと。ビーズリーと榮枝の1軍でのバッテリー、長期の使用はできないと思います。 @nattousenbei 3か月 ago 【朗報】やっと若い第二捕手が出現!! @夏ミカン-x8d 3か月 ago DeNA藤浪対策オーダー早く決めてよ藤川監督! @Kurokami_umiiro 3か月 ago 無駄にポエティックな言い回しになって分かりにくめだけど榮枝はもう「芽吹きのとき」はすぎてるもんな「花を開かせる」ためのステップを踏んでる最中 @ゆっちゃん-l2k 3か月 ago 榮枝さんこのまま焦らずマイペースで色々と捕手として活躍続けてほしいって思っている @bura5577 3か月 ago 「まずは今持ってるものを試合で全部出せ、そうじゃないと次の課題が見えてこない」こんな感じだと思う。 @らむ-e6p 3か月 ago 打撃だけは1軍でやっていける。リードは一度コントロールいい投手と組ませてみたいw @ツナマヨ-b2w 3か月 ago ○ちゃんならビーズリーをボロクソに言うコメント残してるだろう。 ネガティブは良くないけど、他責思考にはなってほしくないね。 @あいみょんラブ 2か月 ago まったく同感です榮枝は、もっとずうずうしくなって良いでしょう。自分なりのリードでピッチャーを鼓舞して欲しいよー♪坂本は坂本やかなぁ〜 @ぽぽ-w2c-c2k 2か月 ago もうリーグ優勝するのだから、栄枝を最後までやらせてほしかった😢 ウルシを使わないのはなぜなのだろう🤔 @ガパオ-w5g 2か月 ago 榮枝に厳しいコメントだったけど、本人も凹まずに「次もやってやる」と思わせるような、絶妙な記者対応だったと思う @ss-zw4rb 2か月 ago 一昨年昨年の消化試合で特にタイトルとも無縁だった捕手で使わなかったから他捕手の経験値が2年遅れになってるそれを立て直しながらぶっちぎってるのはすげえよ @tatuki-i9g 2か月 ago めちゃくちゃ期待してるやん @aka-tu-b8y 2か月 ago あの調子のビーズリーをよく引っ張ったと思うよ。頑張って😊球児は期待してるわ。10〜15年後振り返ったら2020年ドラフトは栄枝が1番やったなと思えるよう。 @silvership8811 2か月 ago ビーズリー悪すぎて榮枝が可哀そうやったけどこの試練耐えたんやからきっと成長するわ。 @ほほうほうほう 2か月 ago 最後まで使えってアホが言うとるが、石井使うのに榮枝で失点したら立ち直れんやろ。 @モッサリモサモサ 2か月 ago 打撃は緊張取れてきて本来のものが出だしてる。いい構え・待ち方だったよ。坂本があまりにも凄すぎて大変だろうが、タイプが違う梅野もおるし、両方の良い所をじっくり吸収して次の正捕手になることを期待している。捕手は寿命長いから30歳越えてキャリア全盛期を迎えることも珍しく無いから。 @Miki_Nanase 2か月 ago 厳しさは期待の表れ、無視されると終わりでっせ。 @和彦金沢 2か月 ago 今年、スタメン出場して初めて勝ったんちゃうかな?自信にしなさい! @Satorimeshi 2か月 ago 栄枝これからも頑張って! @LunarGuitar-o1i 2か月 ago もっと早く経験つませて育成するべきやった。とにかく、1軍で経験つませる時期が遅すぎる。栄枝の責任違う…阪神の育成がおかしかった。まだ、ぎり間に合う、栄枝を育成し、次の世代へのつなぎにしないと、5年後に捕手で困る! @0122mr 2か月 ago ここで満足して欲しくないのがわかるコメントだ😂期待されてんなぁ @おれ-z5u 2か月 ago 足りないのわかってわざわざ使ってるんやし、全力でぶつかればええねん @赤い虎 2か月 ago 今日もスタメンはないかな❓️ @ピースサイン-p4n 2か月 ago 今回はむしろようやったわ、藤川監督も期待寄せてるし、このままもっと伸びて欲しい @shelly-cb2eg 2か月 ago 球児は表で適切な距離感を持ったコメントしつつ、裏の見えない所で火の玉ストレート並みに熱い言葉投げかけてフォローしてくれてるから心配無い。 @yuuichi1985 2か月 ago ポジティブ思考で行って欲しい。ネガティヴからは何も生まれない。 @hachune_mick 2か月 ago スクイズは、無理な状況だったし一塁投げてアウト1つとるべきだったし榮枝も無理なら一塁にすぐ送球するべきだったよなとなった。そこら辺の経験なんですかねぇ @fehbtrjytdkuyfl 2か月 ago 来期は嶋村が支配下登録されて2番手キャッチャーのライバルが増えるやろうし、今期はいっぱい経験積んどかなあかんね優勝後の試合で才木とか村上、高橋と組ませてみてもええかもね @とくらほま 2か月 ago 前の試合でネガティブなコメント残してて心配だったから、同点タイムリーで自分も吠えたわ。監督の言う通り、一つ一つ自信にして欲しい。 @中浦賢人 2か月 ago 栄枝!人生最大のチャンスや!何が何でも成長しろ! @ナミ-c8c 2か月 ago 藤川球児大監督は期待する選手には基本辛口だからね言われてる内に頑張ろうなエダ、頑張ればこれが称賛に変わるぞ絶対正捕手になろうな @kijineko-c9y 2か月 ago 榮枝選手のタイムリーでただけで、なんか今日はもう負けてもいいって思ったけどなんか勝てたw @rom629 2か月 ago 「1軍のグラウンドに出たら育成の場ではない」よう言った @user-li2xo9dd9m 2か月 ago 昨日に関してはだいぶ可哀想やったからな @jy6500 2か月 ago 昨日のビーズリーは坂本でも普通に結構失点してたやろうし榮枝はよくあれで抑えたよな @rc.c5773 2か月 ago 多分二番手どころか再来年には徐々に栄枝中心(藤川がそこまでやれるなら)まで考えてそう まあ兎にも角にも栄枝坂本で行きたいんだろなってのはなんとなく伝わってくる。 @長田努-i9s 2か月 ago 高知の男は逆境に強いんよ、榮枝がんばれ @もずく-i7c2c 2か月 ago 前回のネガコメは残念やったけど今回はかなり収穫多かったの嬉しい井坪の打席での走塁も良かったし期待しかない! @Mr.GA-s9c 2か月 ago 榮枝は昨日はすごいジェスチャーでビーズリーを(自分も)奮起させようとしてたし、打席でも気合いがつたわった球児の望んでることは榮枝はじゅうぶんわかってるよ @あああ-q4z5c 2か月 ago まぁ今回は普通にビーズリーがね… @doskoi.2869 2か月 ago 梅野にメンタルわけてもろたら? @sirohukurou 2か月 ago 何でもない場面の初球や2球目でボールぽい所に構えるのが気になった細心の注意を払うタイプなんかな @上山友千代 2か月 ago 坂本が投手陣を投げやすくしている努力はまず凄いとして、それでもリードなんて結果論なんよ結局坂本が正捕手なのは出塁率、打率が下位打線にしてはようやりすぎてるから だから打てばええねん榮枝もそんな若くないんやから球児が言うようにもっともっと強気でいかなね @スマホ無料ゲームch 2か月 ago 後2年もあれば中川や嶋村が育つし、ポジション被るから栄枝は戦力外だろうな😂 @MO-wk3oi 2か月 ago 栄枝はもっと自信を!!梅野はもっと自重を?! @にしけん-b2q 2か月 ago ビーズリーを梅野と組まさず栄枝と組ますために一旦二人を2軍に落として上げてきてバッテリーを組ますっていう所がさすが藤川ってかんじ上手いことするよなぁ @とくちゃん-s5s 2か月 ago これからも坂本休養時に梅野出すくらいなら榮枝、後は中川もキャッチャーで使って欲しい。梅野は藤浪先発時に活躍してくれればOK Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@貴康谷口 3か月 ago ビーズリーも榮枝も、今の状態やったら1軍のレギュラーは無理やろな🤔1軍では実戦の経験が極端に少なすぎるから、負け試合になるかも知れないが、慣れてもらうためには、榮枝には坂本誠志郎の休養日に、ビーズリーを先発に使う時のみなら榮枝と合わせるのも有りかと。ビーズリーと榮枝の1軍でのバッテリー、長期の使用はできないと思います。
@モッサリモサモサ 2か月 ago 打撃は緊張取れてきて本来のものが出だしてる。いい構え・待ち方だったよ。坂本があまりにも凄すぎて大変だろうが、タイプが違う梅野もおるし、両方の良い所をじっくり吸収して次の正捕手になることを期待している。捕手は寿命長いから30歳越えてキャリア全盛期を迎えることも珍しく無いから。
@LunarGuitar-o1i 2か月 ago もっと早く経験つませて育成するべきやった。とにかく、1軍で経験つませる時期が遅すぎる。栄枝の責任違う…阪神の育成がおかしかった。まだ、ぎり間に合う、栄枝を育成し、次の世代へのつなぎにしないと、5年後に捕手で困る!
@fehbtrjytdkuyfl 2か月 ago 来期は嶋村が支配下登録されて2番手キャッチャーのライバルが増えるやろうし、今期はいっぱい経験積んどかなあかんね優勝後の試合で才木とか村上、高橋と組ませてみてもええかもね
@上山友千代 2か月 ago 坂本が投手陣を投げやすくしている努力はまず凄いとして、それでもリードなんて結果論なんよ結局坂本が正捕手なのは出塁率、打率が下位打線にしてはようやりすぎてるから だから打てばええねん榮枝もそんな若くないんやから球児が言うようにもっともっと強気でいかなね
48 Comments
ビーズリーも榮枝も、今の状態やったら1軍のレギュラーは無理やろな🤔
1軍では実戦の経験が極端に少なすぎるから、負け試合になるかも知れないが、慣れてもらうためには、榮枝には坂本誠志郎の休養日に、ビーズリーを先発に使う時のみなら榮枝と合わせるのも有りかと。
ビーズリーと榮枝の1軍でのバッテリー、長期の使用はできないと思います。
【朗報】やっと若い第二捕手が出現!!
DeNA藤浪対策オーダー早く決めてよ藤川監督!
無駄にポエティックな言い回しになって分かりにくめだけど
榮枝はもう「芽吹きのとき」はすぎてるもんな
「花を開かせる」ためのステップを踏んでる最中
榮枝さんこのまま焦らずマイペースで色々と捕手として活躍続けてほしいって思っている
「まずは今持ってるものを試合で全部出せ、そうじゃないと次の課題が見えてこない」こんな感じだと思う。
打撃だけは1軍でやっていける。リードは一度コントロールいい投手と組ませてみたいw
○ちゃんならビーズリーをボロクソに言うコメント残してるだろう。
ネガティブは良くないけど、
他責思考にはなってほしくないね。
まったく同感です
榮枝は、もっとずうずうしくなって良いでしょう。
自分なりのリードでピッチャーを鼓舞して欲しいよー♪
坂本は坂本やかなぁ〜
もうリーグ優勝するのだから、栄枝を最後までやらせてほしかった😢
ウルシを使わないのはなぜなのだろう🤔
榮枝に厳しいコメントだったけど、本人も凹まずに「次もやってやる」と思わせるような、絶妙な記者対応だったと思う
一昨年昨年の消化試合で特にタイトルとも無縁だった捕手で使わなかったから他捕手の経験値が2年遅れになってる
それを立て直しながらぶっちぎってるのはすげえよ
めちゃくちゃ期待してるやん
あの調子のビーズリーをよく引っ張ったと思うよ。頑張って😊球児は期待してるわ。10〜15年後振り返ったら2020年ドラフトは栄枝が1番やったなと思えるよう。
ビーズリー悪すぎて榮枝が可哀そうやったけどこの試練耐えたんやからきっと成長するわ。
最後まで使えってアホが言うとるが、石井使うのに榮枝で失点したら立ち直れんやろ。
打撃は緊張取れてきて本来のものが出だしてる。いい構え・待ち方だったよ。坂本があまりにも凄すぎて大変だろうが、タイプが違う梅野もおるし、両方の良い所をじっくり吸収して次の正捕手になることを期待している。捕手は寿命長いから30歳越えてキャリア全盛期を迎えることも珍しく無いから。
厳しさは期待の表れ、無視されると終わりでっせ。
今年、スタメン出場して初めて勝ったんちゃうかな?自信にしなさい!
栄枝これからも頑張って!
もっと早く経験つませて育成するべきやった。
とにかく、1軍で経験つませる時期が遅すぎる。栄枝の責任違う…阪神の育成がおかしかった。
まだ、ぎり間に合う、栄枝を育成し、次の世代へのつなぎにしないと、5年後に捕手で困る!
ここで満足して欲しくないのがわかるコメントだ😂期待されてんなぁ
足りないのわかってわざわざ使ってるんやし、全力でぶつかればええねん
今日もスタメンはないかな❓️
今回はむしろようやったわ、藤川監督も期待寄せてるし、このままもっと伸びて欲しい
球児は表で適切な距離感を持ったコメントしつつ、裏の見えない所で火の玉ストレート並みに熱い言葉投げかけてフォローしてくれてるから心配無い。
ポジティブ思考で行って欲しい。ネガティヴからは何も生まれない。
スクイズは、無理な状況だったし一塁投げてアウト1つとるべきだったし
榮枝も無理なら一塁にすぐ送球するべきだったよなとなった。
そこら辺の経験なんですかねぇ
来期は嶋村が支配下登録されて2番手キャッチャーのライバルが増えるやろうし、今期はいっぱい経験積んどかなあかんね
優勝後の試合で才木とか村上、高橋と組ませてみてもええかもね
前の試合でネガティブなコメント残してて心配だったから、同点タイムリーで自分も吠えたわ。
監督の言う通り、一つ一つ自信にして欲しい。
栄枝!人生最大のチャンスや!
何が何でも成長しろ!
藤川球児大監督は期待する選手には基本辛口だからね
言われてる内に頑張ろうなエダ、頑張ればこれが称賛に変わるぞ
絶対正捕手になろうな
榮枝選手のタイムリーでただけで、なんか今日はもう負けてもいいって思ったけどなんか勝てたw
「1軍のグラウンドに出たら育成の場ではない」よう言った
昨日に関してはだいぶ可哀想やったからな
昨日のビーズリーは坂本でも普通に結構失点してたやろうし榮枝はよくあれで抑えたよな
多分二番手どころか再来年には徐々に栄枝中心(藤川がそこまでやれるなら)まで考えてそう
まあ兎にも角にも栄枝坂本で行きたいんだろなってのはなんとなく伝わってくる。
高知の男は逆境に強いんよ、榮枝がんばれ
前回のネガコメは残念やったけど今回はかなり収穫多かったの嬉しい
井坪の打席での走塁も良かったし期待しかない!
榮枝は昨日はすごいジェスチャーでビーズリーを(自分も)奮起させようとしてたし、打席でも気合いがつたわった
球児の望んでることは榮枝はじゅうぶんわかってるよ
まぁ今回は普通にビーズリーがね…
梅野にメンタルわけてもろたら?
何でもない場面の初球や2球目でボールぽい所に構えるのが気になった
細心の注意を払うタイプなんかな
坂本が投手陣を投げやすくしている努力はまず凄いとして、それでもリードなんて結果論なんよ
結局坂本が正捕手なのは出塁率、打率が下位打線にしてはようやりすぎてるから
だから打てばええねん
榮枝もそんな若くないんやから球児が言うようにもっともっと強気でいかなね
後2年もあれば中川や嶋村が育つし、ポジション被るから栄枝は戦力外だろうな😂
栄枝はもっと自信を!!
梅野はもっと自重を?!
ビーズリーを梅野と組まさず栄枝と組ますために一旦二人を2軍に落として上げてきてバッテリーを組ますっていう所がさすが藤川ってかんじ
上手いことするよなぁ
これからも坂本休養時に梅野出すくらいなら榮枝、後は中川もキャッチャーで使って欲しい。
梅野は藤浪先発時に活躍してくれればOK