#ドキュメンタリー #社会人 #密着

「就活NEO」の、 その後のリアルに迫る!
---------------------
企画・運営・制作:株式会社HARAHARA
制作の問い合わせはこちら⬇️
https://line.me/R/ti/p/@663tqimb
---------------------

ZOSS対BOSSは「毎週金曜日配信」
Xにて次回作の先行配信しております。
下記からチェックしてみてください。
https://lit.link/aressyomei

【協力】
グローバルパートナーズ株式会社

【楽曲】
オープニング-♪
タイトル:近日公開
作詞 TEE
作曲 TEE . 岩佐和成
編曲 ワタナベシンタ

エンディング-♪
タイトル:近日公開
作詞:TEE
作曲:TEE, EQ

【協力企業情報】
グローバルパートナーズ株式会社
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-40-13 池袋デュープレックスビズ6階
ドバイ法人、セブ法人あり

代表:山本康二
尾崎豊に感化され、学歴社会と年功序列に違和感を感じた学生時代。同じ信念を抱く光通信に入社後、数々の事業で国内トップシェアを獲得し、日本最年少最短で上場した光通信の取締役に28歳で就任。1万人の営業組織を構築し、100万社の顧客から獲得売上は累計1兆円を超えた。さらに、投資した100社以上のベンチャー企業がIPOをし、これまで680名以上の経営者を輩出。複数の上場会社の代表やアリババの日本事業の立ち上げを経て、現在はグローバルパートナーズの代表を務めている。日本一若者を信じる会社の代表として、日本一給料の高い会社を目指し、若者向け教育事業、ベンチャー企業支援、グローバル人材事業などに力を入れている。
資本金:1億円
設立:2009年4月27日

事業内容
* 若者のビジネス戦闘力を高める 「ワカモノ応援事業」/ GPU、山本塾
* 次の時代をリードする経営者を支援する 「ベンチャー支援事業」/ サブスク出版、採用強化(人材紹介、SAMURAI CEO)
* 世界を取り込み、日本を成長させる 「グローバル事業」/ グローバルビジネス、グローバル人材
* 挑戦者をつなぎ、世界の流れを変える 「メディア事業」/ プラットフォーム運営、各種メディア出演

株主
山本 康二
株式会社フォーバル[東京証券取引所スタンダード市場]
サイボウズ株式会社[東京証券取引所プライム市場]
株式会社ビジョン[東京証券取引所プライム市場]
株式会社ライト通信
株式会社光通信[東京証券取引所プライム市場]
株式会社フォーバルテレコム[東京証券取引所スタンダード市場]
株式会社サイネックス[東京証券取引所スタンダード市場]
株式会社NCネットワーク
株式会社No.1[東京証券取引所スタンダード市場]

若者とベンチャーを応援しミラクルを起こし続ける
真面目に大暴れしましょう!
会社を経営する上で一番大切にしていることは、僕らと関わるベンチャー企業や、共に働く若者たちが成長すること。
グローバルパートナーズという社名には、海外ビジネスの意味だけではなく、
「学歴、性別、国籍といった垣根を越えて、挑戦する人たちと仲間になる」という思いが込められています。
僕は、どれだけ儲かりそうであっても、本気で挑戦しない会社と取引きするつもりはないし、
学歴やキャリアだけを見て人を採用することもない。どんな経歴の人であっても、
本気で挑戦する人なら一緒に仕事がしたいし、応援したい。そうして集まってきてくれた人たちと共に成長して、
世の中を変えていけることに、無上の喜びを感じるのです。

========================
「就活NEO」 のその後はいかがでしたか?

就活NEOで内定を勝ち取った者たちは、その後どんなキャリアを歩んでいるのか?
本チャンネルでは、『就活NEO』で内定を獲得した人たちの
“その後”を追うドキュメンタリーをお届けします!

✅ 新卒1年目のリアルな働き方
✅ 仕事の理想と現実のギャップは?
✅ 年収・キャリアの変化は?
✅ 企業の内部事情&実際の職場環境

「就活のその先」を知りたいあなたへ――
成功談も失敗談もすべて公開!
リアルな就職・転職情報を知って、未来のキャリア設計に役立てよう。

▼就活NEOの求職者応募はこちらから
https://www.shukatsusurvivalneo.com/

🔔 チャンネル登録 & 高評価よろしくお願いします!

28 Comments

  1. 足掻いて足掻いてきっとその先に
    何か掴めるものがあるし
    足掻いてる過程で得るものもたくさんある。
    2人ともたくさん足掻いて
    スーパー営業マンになった姿で
    また動画で出てきてほしいな。

  2. 部活引退して1番最初に受けた模試で、自分がどんなもんか分からんかったからとりあえずピン大入れたけど、ピン大A判定出たわ笑
    1ミリも勉強してなくてもA判定すなわちボーダーフリー

  3. どれだけ面接でそれっぽいこと言っててもFラン大学の時点で今まで頑張ってこなかったんだなぁと思うし当然やな

  4. ゾスって偉そうに語るけどやってることいまだにテレアポなのヤバい😨

  5. 社長が現場入ったらあかんですよ。言葉の重みもきついっすよ。社長にダメだなとか言われたら無理っすよ。社長が現場入ってうまくいってる会社は営業以外です。やめといた方がいいかと思います

  6. この会社の従業員から熱意だったり姿勢とか悪い部分含めて学べることが個人的には多かったから感謝してるんだけど、それでも社長はピカイチで苦手だわ。

  7. 伊藤くんに関しては明らかに優秀なロープレしてたから、輝ける商材ポジション、企業があると思うんだけどな~

  8. 山本社長は大学Fランだけど高校めっちゃ賢いから地頭は良いので普通のFランとは違うもんね
    新卒就活も大学名だけでなく高校名も重視するし

  9. ここで営業のノウハウと根性鍛えてから、ネームバリューある会社に転職できたら売れそう

  10. テルアポだったら彼はきっと苦戦するかなと思ってました。
    伊藤さんは、対面営業に強いだけに、姿が見えないテルアポは、他の技術が必要です。

    では、何をどうすれば良いのか。

    そのヒントとして、
    ジャパネットたかた社長が、ラジオ番組でどうやって見えないカメラを爆発的に販売する事に成功したのかを調べれば、きっと役に立つと思いますよ😊

Write A Comment