今回のテーマは「WBC2026 日本代表をガチ予想」編
前回の2023年大会では栗山英樹監督率いる日本代表が優勝。大谷翔平やダルビッシュ有などメジャーリーガーを擁し日本中が熱狂しました。今シーズンは山本由伸や千賀滉大などがメジャーリーグで躍動し、NPBでもオリックス・宮城大弥や日本ハム・伊藤大海、巨人・岡本和真などが活躍。日本代表の活躍に期待が膨らむ中、2026年3月に開催されるワールドベースボールクラシックの井端JAPAN最強オーダーを予想します!

▼五十嵐亮太×井口資仁のMLB対談2025(全4回)
五十嵐亮太さんと井口資仁さんが日本人メジャーリーガーについて解説するMLB対談の第3弾!2024年シーズンに圧巻の成績を残した大谷翔平をはじめ、今永昇太・千賀滉大・鈴木誠也など日本人メジャーリーガーの目覚ましい活躍が期待される2025年シーズン。元MLBプレイヤーの2人が日本人メジャーリーガーについて語ります。

(収録日:2025年4月30日)

0:00 今回はWBC日本代表をガチ予想!
0:30 アメリカ代表キャプテンはジャッジ!
1:07 アメリカ代表メンバーは?
2:29 大会に向けて調整の難しさ
3:48 強豪ドミニカ代表の顔ぶれ
4:28 井口資仁の日本代表オーダー予想!
5:48 五十嵐亮太の日本代表オーダー予想!
7:14 クワンやヌートバーの選出は?
7:56 投手は誰が選ばれる?
8:47 日本代表にとっての不安要素
9:50 1イニング託すとしたら?
10:29 井端監督は大谷翔平をどう使うか
11:53 ダルビッシュ有は必要
12:52 NPBにも期待の選手が勢揃い
13:26 井端監督になることでの影響
15:12 連覇の可能性は?

▼再生リスト

第1回: https://youtu.be/1VyRmZzmYCE
第2回: https://youtu.be/8edPw5ZTFT4
第3回: https://youtu.be/ief62WbVA1I
第4回: https://youtu.be/7OBkk-5x3ag

▼スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/
▼スポナビ 野球速報アプリ
https://yahoo.jp/c1LEw2
▼X(旧Twitter/スポーツナビ野球編集部)
https://x.com/sn_baseball_jp

#五十嵐亮太 #井口資仁 #MLB #メジャーリーグ #WBC #日本代表 #大谷翔平 #山本由伸 #佐々木朗希 #ダルビッシュ有 #クワン # 宗山塁 #甲斐拓也 #近藤健介 #才木浩人 #宮城大弥 #井端弘和 #侍ジャパン #プロ野球 #予想 #スポーツナビ

42 Comments

  1. 1 Lars Nootbaar CF

    2 柳町達 LF

    3 大谷翔平 DH

    4 村上宗隆 3B

    5 鈴木誠也 RF

    6 牧秀悟 2B

    7 岡本和真 1B

    8 坂倉將吾 C

    9 太田椋 SS

  2. 悲願で菊池雄星入ってほしいな岩手県民としては大谷翔平菊池雄星佐々木朗希3人共が理想ではあるが

  3. いや井端じゃ小物過ぎてダメでしょー。もう負けてムッとしてる顔が見えてるわ。

  4. WBCはワールドカップ・サッカーには遥かに及ばない⚾️⚽️世界的な普及度🌍大会の重要度の認識。オーナーの理解。一般ファンの認識👥
    なので開催地も現状を肯定するしかない。WBCが発展する為にアメリカ代表が決勝まで残ることを願わずにはいられない🇺🇸

  5. 監督井端🤔❓2026年は優勝無料だろ‼️決勝進出も微妙。誰も興味なし。日本弱すぎでしょ、ネームバリューマジでなし。佐々木は不要‼️
    ソトがキャプテン❓誰も興味なし。

  6. イタリア組み合わせがつらいな、、がんばってほしい、、
    Cが混戦になりそうかな?

  7. 山本、大谷、千賀、ダルビッシュ、今永、この5人は外すべき。いつまで、この5人に頼るのか、そろそろ全員をプロ野球選手から選ぶべきと思う。

  8. 8月現在、村上出てきたけど、
    打撃も守備も相当ヤバい。
    甲斐も叩かれてる。
    この2人がレギュラーは敗退行為。
    岡本も牧も怪我で離脱。

  9. 日本はピッチャーを本気に選出するけど、アメリカ、ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコなどは、投手は一流選手ださないからね。

  10. 3世はルール上ダメですよ
    日本のマスコミがしつこくクワン、イエリッチとか言ってるだけです

  11. スティーブン・クワンは、現在のWBC代表規定では日本代表にはなれないだろ?
    最低限度、それぐらい調べて発言しろよ。

  12. 井口が「井端JAPANといわれてもやってるのは選手」といってるけど、監督の色はチームにすごく大事だと思う。五十嵐がいうように、大変だと思うけど井端監督がんばってほしい。

Write A Comment