#オリックス・バファローズ 2025-08-08 広陵高校に咲いていた一輪の花 オリックス入団2年目でキャプテンになった福田周平選手の聖人エピソード http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/62546109.html 広陵高校甲子園福田周平 31 Comments @daaafuku. 3か月 ago ふくだにわるいやつはいない @らんまる-f8t 3か月 ago 顔もイケメンだが性格もイケメンだな。広陵はこんな選手が居た時に変われるチャンスやったのに… @Masaokin 3か月 ago 広島に咲いた一輪の徒花、のこりは全員、くずなのは、岸田や宮沢をみれば明らかw @くろはちわれ 3か月 ago 某強豪校は自分たちが上級生になったら理不尽な先輩の指導や伝統を止めようと話し合った自分たちはベスト4入りし次の後輩たちは大会で何十年ぶりに優勝した誰か一人強い選手よりチーム皆が強くなった野球はチームプレーなんだよね @さかいっさんjac 3か月 ago 部活動ではないが、上級生が下級生を前にださせて後からタックルをやってくる意味不明の文化祭があった。教室で待ってても連れ出される 3年後自分らの代で無くせたのはいいおもいであ。 @naoforut884 3か月 ago むちゃくちゃカッコいい人やん @ゆう-c9w6s 3か月 ago 一番上みたら冨岡さんが出てきた @Yuri-y4s 3か月 ago この悪習を断とうとした人はいたのに、今も続いてるってことは大人がそれを許し出たってことだ @matuitomo-k4t 3か月 ago スポーツの中で野球だけ高野連がチーム全体の連体責任とか言って来る。いや、加害者個人の責任だろ!こうしたイジメと無関係な選手まで出場辞退になるのは不条理。 @raniya-f3z 3か月 ago 自分の信念を貫く強さは本当凄いなぁ。こんな素晴らしい選手がプロにいるとは。逆境に立ち向かっていたというのはこのことかな? @catwalk-zw2vr 3か月 ago あんまり説得力無い話 @ジン-h7w 3か月 ago だから広陵にはまだ未来があるってか?学校が隠蔽さえしなければあったな。 @mercedesbenz1833 3か月 ago これは山中渓に咲く櫻 @いぶぅにゃん 3か月 ago 監督が反社みたいに威圧的って終わってる。 @園子吉田-o6n 3か月 ago 大学も法政行けたのに何かうそつかれて😢正義感ある人が傷つくとか全て可笑しい。野球を愛する者が集まってお互い高め合う。そういうイメージだった。本当に今回現実が酷すぎて甲子園よりも人を思いやる気持ちがずっと大切なのに。全て間違ってると思った😢 @龕芍 3か月 ago ホントかな? @名無し-w3r 3か月 ago 福田有原の代の広陵、めちゃくちゃ好きだったけど福田以外クズやったんやな @hiropuls 3か月 ago 上がダメなら何をやってもダメないい例 @いえもん-z7s 3か月 ago 福田の時に無くなったはずやのに卒業したら元通りってどんなんやねん! @CHACHA-iy9hp 3か月 ago 流されない。尊い人格✨️ @無縁仏 3か月 ago 野球能力が抜群に上手いと余裕を持って人に接する事が出来るけど並の力じゃ無理やろうな @ぴんちゃん-i4e 3か月 ago マスコミの前で話して欲しい素敵な男性になって @ヒロ-w9h 3か月 ago こんなところで株のあがる福田。なにも反応してないのに叩かれる中村奨成w @カピバラとぉさん 3か月 ago まあ監督責任だね😡どうせ監督も脳筋出身者なんだろう👎🤷 @poesawa 3か月 ago 結局卒業したら元の木阿弥なのでシステム自体を変えなきゃいけないということ。 @ユメなり 3か月 ago 空、聞いてるかぁー?これがキャプテンになるやつの素質やぞ😂 @たー坊-j3x 3か月 ago 監督が一番の原因やろ @ゆうくん-t1i 3か月 ago つか、その後輩達には福田さんの優しさが伝播しなかったんでしょ?広陵がくさってるんだね @user-bitoman 3か月 ago 宮城と2人で新たな高野連作ってくれ @tenmusuch 3か月 ago ファンサもエグかったわ @user-ze1lk1dh8g 2か月 ago 頭でわかっていても、行動できることではない Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@くろはちわれ 3か月 ago 某強豪校は自分たちが上級生になったら理不尽な先輩の指導や伝統を止めようと話し合った自分たちはベスト4入りし次の後輩たちは大会で何十年ぶりに優勝した誰か一人強い選手よりチーム皆が強くなった野球はチームプレーなんだよね
@さかいっさんjac 3か月 ago 部活動ではないが、上級生が下級生を前にださせて後からタックルをやってくる意味不明の文化祭があった。教室で待ってても連れ出される 3年後自分らの代で無くせたのはいいおもいであ。
@園子吉田-o6n 3か月 ago 大学も法政行けたのに何かうそつかれて😢正義感ある人が傷つくとか全て可笑しい。野球を愛する者が集まってお互い高め合う。そういうイメージだった。本当に今回現実が酷すぎて甲子園よりも人を思いやる気持ちがずっと大切なのに。全て間違ってると思った😢
31 Comments
ふくだにわるいやつはいない
顔もイケメンだが性格もイケメンだな。
広陵はこんな選手が居た時に変われるチャンスやったのに…
広島に咲いた一輪の徒花、のこりは全員、くずなのは、岸田や宮沢をみれば明らかw
某強豪校は自分たちが上級生になったら理不尽な先輩の指導や伝統を止めようと話し合った
自分たちはベスト4入りし次の後輩たちは大会で何十年ぶりに優勝した
誰か一人強い選手よりチーム皆が強くなった
野球はチームプレーなんだよね
部活動ではないが、上級生が下級生を前にださせて後からタックルをやってくる意味不明の文化祭があった。教室で待ってても連れ出される 3年後自分らの代で無くせたのはいいおもいであ。
むちゃくちゃカッコいい人やん
一番上みたら冨岡さんが出てきた
この悪習を断とうとした人はいたのに、今も続いてるってことは大人がそれを許し出たってことだ
スポーツの中で野球だけ高野連がチーム全体の連体責任とか言って来る。いや、加害者個人の責任だろ!こうしたイジメと無関係な選手まで出場辞退になるのは不条理。
自分の信念を貫く強さは本当凄いなぁ。こんな素晴らしい選手がプロにいるとは。逆境に立ち向かっていたというのはこのことかな?
あんまり説得力無い話
だから広陵にはまだ未来があるってか?
学校が隠蔽さえしなければあったな。
これは山中渓に咲く櫻
監督が反社みたいに威圧的って終わってる。
大学も法政行けたのに何かうそつかれて😢正義感ある人が傷つくとか全て可笑しい。野球を愛する者が集まってお互い高め合う。そういうイメージだった。本当に今回現実が酷すぎて甲子園よりも人を思いやる気持ちがずっと大切なのに。全て間違ってると思った😢
ホントかな?
福田有原の代の広陵、めちゃくちゃ好きだったけど福田以外クズやったんやな
上がダメなら何をやってもダメないい例
福田の時に無くなったはずやのに卒業したら元通りってどんなんやねん!
流されない。
尊い人格✨️
野球能力が抜群に上手いと余裕を持って人に接する事が出来るけど並の力じゃ無理やろうな
マスコミの前で話して欲しい素敵な男性になって
こんなところで株のあがる福田。
なにも反応してないのに叩かれる中村奨成w
まあ監督責任だね😡どうせ監督も脳筋出身者なんだろう👎🤷
結局卒業したら元の木阿弥なのでシステム自体を変えなきゃいけないということ。
空、聞いてるかぁー?これがキャプテンになるやつの素質やぞ😂
監督が一番の原因やろ
つか、その後輩達には福田さんの優しさが伝播しなかったんでしょ?広陵がくさってるんだね
宮城と2人で新たな高野連作ってくれ
ファンサもエグかったわ
頭でわかっていても、行動できることではない