#福岡ソフトバンクホークス 2024-07-29 卓球部コーチが高校生へ負けろと指示 #卓球 #卓球部 #shorts インターハイの卓球男子シングルス埼玉予選にて、埼玉栄校コーチの指示に従い、3年生の部員が意図的にミスを繰り返して、同じ高校の2年生との試合で敗北しました。目的はリーグ戦の順位を調整するためでした。 荒木翔太 32 Comments @たかいち-z7w 1年 ago 仕方無いよね @げん-l2h 1年 ago あ、これは日本人かは知らんけど埼玉がクルド人からなめられてもしゃあない @istanbul2024-y2r 1年 ago 責められない。サッカーでもある。 @いですみ-m2t 1年 ago 埼玉県( ̄□ ̄;)!! 教育委員会も腐っとるか? クルド人に気をつけて❗ @alucard2980 1年 ago 作戦なら仕方ない。 @いよい 1年 ago で、埼玉栄は何らかのペナルティを与えられたの?無気力試合をした子は全国への道が無くなったの?無いなら、褒められた事じゃないけどやっても問題無い事だよね。 @頭がバーン 1年 ago 埼玉栄→新興進学校→やばいね @かこ-c9t 1年 ago 八百長を認めるコーチが愚かである。選手もコーチも故意ではないと言い張るべきである。簡単に認めるならやらない方が良い。やるならば覚悟を持ってやるべきだ。 @kohei2400 1年 ago 別に良いだろ。別の高校の一人が負けるのが悪いわ。 @s.m.js.m.j3825 1年 ago ルールの穴であるので別に構わないでしょう。プロになれば結果が全て。 @セラフ-o6y 1年 ago やり方が中国や韓国と変わらん。このコーチの出自は? @shutakahashi7857 1年 ago だったら選手同士が全力で戦えない味方同士があたってしまう大会の制度の問題では?オリンピックでも似たようなことあったやろ。 @ぴえん-o3p 1年 ago 高校の時、ダブルスで2回戦第2シードを破り3位になったけど、何故か次の日の新聞には第2シードで破った高校が3位になってた。自分の高校が弱小校で相手が強豪校だったから意図的に書き換えられてたことあったよ。土日も練習しない弱小校だったから嫌われてたんでしょうねw @キングコング-h2o 1年 ago 指導者がこれだから、大人は汚いと言われる。大人になればザラにありそうだが、学生の間はピアでいさせてあげてくれ。 @ゃまと-p7b 1年 ago ルールに問題あるからだろ @イエローハスラー 1年 ago 「他校の生徒は最初に2敗して最後の試合は棄権したらしいです。棄権した相手は2勝していたため自分の望みはゼロ。」これをちゃんと動画に入れて欲しかったです。 @ABCD実験室 1年 ago システムが悪いだろ。 @あじへい-g9o 1年 ago むしろチームで勝つために最善を尽くしたとも言えるが、実力順で選ばれない大会はクソ @綺羅ライトニング光彦 1年 ago 代表になりたいなら勝てよ負けんのが悪い @ボス-u3c 1年 ago 昔の中国ナショナルチームみたい。只、小山ちれはチームの指示を無視してその事をマスコミに暴露したけど…。 @信子大沢-x5h 1年 ago 八百長は駄目だよ。連帯責任で全員出場禁止! @july26kk 1年 ago いかに選手宣誓が形だけなのかが思い知らされる。宣誓、我々は、スポーツマンシップに則り、正々堂々と〜 @sinilanju 1年 ago それを八百長というのかな?同じチームの選手が出れるようにするのはチームプレーじゃないかな?批判する方がどうかしてる💦 @someone-xf1xd 1年 ago 水谷で草 @こや次郎 8か月 ago 下手くそやな うまく負けろよ @コンマリ-t1f 8か月 ago よくある話だね @patrick-p2l3l 7か月 ago 逆にこういうことができるくらい段違いで強いんだろうな @neko-moti-tyann 6か月 ago 実力で行けないやつに代表の資格はない @umatase714 5か月 ago リーグ戦で決めるからダメなんだよトーナメント選でやれば良いんだよ監督に否はない @いえい-u5q 5か月 ago それが勝負の世界でもあるから厳しいものだよな @maya-xs6qg 5か月 ago 監督批判してる人は「お前のせいでうちの全国枠一つ潰れた」って業を背負わせたいのかね?自分もこの制度で監督の立場なら負け指示出すよ、当たり前だろ。 @タティス-q2z 5か月 ago 上位を独占する努力してきた学校の特権でしょ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ぴえん-o3p 1年 ago 高校の時、ダブルスで2回戦第2シードを破り3位になったけど、何故か次の日の新聞には第2シードで破った高校が3位になってた。自分の高校が弱小校で相手が強豪校だったから意図的に書き換えられてたことあったよ。土日も練習しない弱小校だったから嫌われてたんでしょうねw
32 Comments
仕方無いよね
あ、これは日本人かは知らんけど埼玉がクルド人からなめられてもしゃあない
責められない。サッカーでもある。
埼玉県( ̄□ ̄;)!!
教育委員会も腐っとるか?
クルド人に気をつけて❗
作戦なら仕方ない。
で、埼玉栄は何らかのペナルティを与えられたの?無気力試合をした子は全国への道が無くなったの?無いなら、褒められた事じゃないけどやっても問題無い事だよね。
埼玉栄→新興進学校→やばいね
八百長を認めるコーチが愚かである。
選手もコーチも故意ではないと言い張る
べきである。
簡単に認めるならやらない方が良い。
やるならば覚悟を持ってやるべきだ。
別に良いだろ。
別の高校の一人が負けるのが悪いわ。
ルールの穴であるので別に構わないでしょう。プロになれば結果が全て。
やり方が中国や韓国と変わらん。このコーチの出自は?
だったら選手同士が全力で戦えない味方同士があたってしまう大会の制度の問題では?
オリンピックでも似たようなことあったやろ。
高校の時、ダブルスで2回戦第2シードを破り3位になったけど、何故か次の日の新聞には第2シードで破った高校が3位になってた。
自分の高校が弱小校で相手が強豪校だったから意図的に書き換えられてたことあったよ。
土日も練習しない弱小校だったから嫌われてたんでしょうねw
指導者がこれだから、大人は汚いと言われる。
大人になればザラにありそうだが、学生の間はピアでいさせてあげてくれ。
ルールに問題あるからだろ
「他校の生徒は最初に2敗して最後の試合は棄権したらしいです。棄権した相手は2勝していたため自分の望みはゼロ。」これをちゃんと動画に入れて欲しかったです。
システムが悪いだろ。
むしろチームで勝つために最善を尽くしたとも言える
が、実力順で選ばれない大会はクソ
代表になりたいなら勝てよ
負けんのが悪い
昔の中国ナショナルチームみたい。只、小山ちれはチームの指示を無視してその事をマスコミに暴露したけど…。
八百長は駄目だよ。連帯責任で全員出場禁止!
いかに選手宣誓が形だけなのかが思い知らされる。
宣誓、我々は、スポーツマンシップに則り、正々堂々と〜
それを八百長というのかな?同じチームの選手が出れるようにするのはチームプレーじゃないかな?
批判する方がどうかしてる💦
水谷で草
下手くそやな うまく負けろよ
よくある話だね
逆にこういうことができるくらい段違いで強いんだろうな
実力で行けないやつに代表の資格はない
リーグ戦で決めるからダメなんだよ
トーナメント選でやれば良いんだよ
監督に否はない
それが勝負の世界でもあるから厳しいものだよな
監督批判してる人は「お前のせいでうちの全国枠一つ潰れた」って業を背負わせたいのかね?
自分もこの制度で監督の立場なら負け指示出すよ、当たり前だろ。
上位を独占する努力してきた学校の特権でしょ。