ボイトの強烈な一発が流れを変え、迎えた終盤の8回裏の攻撃。1,3塁に走者を置き、打席に立った東北楽天・黒川史陽が粘りに粘る。ファウルを5球続けて迎えた11球目、内角のボールをライトにはじき返してタイムリーを放つ!! あきらめずに意地の反撃。黒川が勝負強さを発揮した!!

■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://ptv-shop.pacificleague.com/

【パテレ チャンネル登録】はコチラ!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
【パ・リーグの過去映像】はコチラ!▷https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
▷https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
https://pacificleague.com/news

SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#黒川史陽
#驚異の粘り
#11球目をタイムリー
#意地見せる
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
#パテレ
#パテレ行き

27 Comments

  1. お盆休み終わりってのもあるし、大差負けではせっかくきてくれてる現地民にとってもあーあって感じだっただろうし😂
    粘って最後決めるのかっこいい
    勝負強さを見せ続けてくれー!🎉

  2. オリファンなのに黒川好きだから去年20thユニ買って家に飾ってるんだけど、最近ずっと眩しい気がする

  3. 元々楽天の中だったらトッププロスペクトとはいえ2022にタオル買った自分を褒めたい

  4. 黒川ほんと頼もしい。村林がちょっと打たなくても黒川が打ってくれる。
    大事な今週のロッテオリ6連戦も活躍して、来週には3位になっててほしい

  5. ツーシームが3球連続で外れたせいで、キャッチャーの田宮がツーシームの選択肢を消してしまったのが勝負の決め手だった。
    そのあとカットボールとストレートの2択になってしまったので、
    インコースのカットボールはカットしてファール、ストレートにはだんだんタイミングをあわせる、というアプローチがやりやすくなった。

    よっぽど四球だしてのフランコに満塁弾を被弾するのが嫌だったんだろうけど、
    それだけ今日はコントロールがアバウトだったなら、打ち損じ期待でカットボール連投の根比べでも良かった気がした。

    まあでも、リードとか関係なく、8~11球目まで4球連続でおんなじようなコースにおんなじようなスピードのボールを投げ続けたらそりゃ打たれます。
    河野が大誤算で急に肩つくったからある程度仕方ないとはいえ、今日は生田目のコントロールが良くなさすぎました。

  6. 黒川はすごいけど、間違いなく色んなとこに発破をかけた宗山の存在ってエグいよな

  7. 負けるにしても淡々とやられずに最後までファイティングポーズ見せてくれる選手達の姿が嬉しい☝

  8. ボイトの親方HR、マイキーの活躍、智弁和歌山時代から見てきた黒川くん……これが…推しが一軍で活躍しているという喜びか…( ;∀;)
    心の潤い半端ない

  9. 2戦目、3戦目共に負けてはいるけど追い上げが見れるのもポジのひとつだよね!

  10. 昨日現地でひたすらレッツゴーわっしょいしてて、11球もあったのか!!黒川ー!!

Write A Comment