阪神ファンの生の声を皆さんに伝えて行きます!
#阪神タイガース #梅野隆太郎 #栄枝裕貴 #藤川球児 #藤川監督 #2ch #5ch #プロ野球 #なんj #岡田監督 #岡田彰布

※5chコンテンツの使用許諾申請済
#なんG #バズ #npb

45 Comments

  1. 坂本が12球団でも屈指の名捕手なだけで、控えとの差が云々はある意味では仕方ないことだと思うわ

  2. 榮枝は駄目かもなぁ。
    打席でも粘れないのが最悪だわ。
    ルーキーつってももう27歳だし、来年駄目だったらもう次は無いかもな。
    それより熊谷が覚醒してて嬉しいよ俺は。

  3. 今のコメ欄見てると坂本がいずれ劣化したときに叩かれると思うと悲しい

  4. 貯金の半分使ってでもレフトと第2捕手は今シーズン中に育てていかないとね。それやらんで優勝しても何の意味もないシーズンになってしまう。
    あとショートは熊谷でいいんじゃないかな。長年控えの癖に落ち着いた守備とバッティング技術が高すぎる。

  5. 梅野も消去法で2番手だし、栄枝も今のままじゃ使えないな。守備もだけど打席での内容が無さすぎる。

  6. 1番の被害者は伊原。
    そろそろ新人王レースの本番が始まるって言うのに。

  7. 榮枝よ…結果は結果だし仕方ないとしても
    「僕じゃなかったら抑えられたかも」という弱気な発言は聞きたくなかった
    そりゃ久々のチャンスで期待に添えなくてめっちゃ悔しいだろうけど
    このコメント聞いてがっかりした
    なんか、次出されても同じ結果になる気がした

  8. 梅野はずっとイラン。打たれても学ばん配球、何回見たか。ウンザリや

  9. 負けたのはまぁ仕方がないし、こんな日もあるとは思いますが、梅野捕手や榮枝捕手や坂本捕手、3人の成績や誰を使うとかはおいといて、早く次の若手の捕手をどうにか育てていかないと、第1政権岡田監督〜真弓監督の頃の矢野さんが年齢もベテランになって若手の捕手が全然育ってなくて困ったあの時のようにならないようにしてほしいと思っています。ドラフトでも良い捕手を獲得したり、二軍の捕手を育てたり前々からしてるとは思いますし、そういう考えも球団にはあるとは思いますが、早めに若手の捕手が育ってほしいなと個人的には思っています。

  10. 全然榮枝で負けてもいいと思っちゃうな。榮枝がそれで収穫あって伸びてくれるならね。成長が感じられん選手、特にベテランは使う意味がわからん。

  11. 負ける時は大差で負けたらいい!勝ちパターン休ませれるし😊
    巨人みたいな負け方する方が色々やりくりしんどそう(メンタルケア、起用等)

  12. ランナー2、3 塁でピッチャーが打席…
    ストレートを続ける梅野の配球…😮
    まるでランナーがいない時の配球だね!
    そりゃストレート待ちで打たれるわな!

  13. 下では藤田も長坂も町田も打ててないからなぁ。。せめて下で2割超えないとね。
    長坂は一軍経験あるから梅野坂本アクシデントの時の緊急昇格要員兼、若手投手育成要員だろな。
    今年も捕手取らないと厳しそう。藤田が打てるor中川捕手再コンバートならわからなくもないけど、捕手で使えないから今日も栄枝の後マスク被れなかったわけですもんね。。。嶋村も育成枠なのは何か理由があるんだろうし。
    大穴はロッテ松川絡めた大型トレード、坂倉FA狙い?

  14. え❓️バッテリー見て、今日は捨て試合だな、って思ったけど⁉️何で新人同士組ませるん?監督の采配が悪いやろ😡選手の実力ちゃんと把握せな😠💢

  15. 榮枝は、次はビーズリーと組ませて。とにかく経験積まないと。梅野は長坂と交代で😅

  16. 榮枝は点取られるのなんかは正直しゃあないと思うけど負けてる状況で最後の打席の3球三振は酷すぎたし絶対代えられると思ったし下手したら2軍落とされそう

  17. 栄枝は初回の伊原のエラーとサトテルの指示無視からやからな
    バッティングは論外
    梅野はしらん

  18. 1.5軍で負けたしいいんじゃね。
    梅野の配球無駄が多いからストレス溜まる

  19. 昨夜は栄枝と醜い腐った糞💩梅野😖💧を使ってワザと負けたんや。
    余裕じゃ余裕。
    必勝
    を期すなら坂本を使っとるわ。

  20. 熊谷は少ないチャンスを物にしたろって気迫を感じるけど梅野は、、、

  21. 正常な阪神ファン「今日はしょうがない」
    やばい阪神ファン「梅野、木浪が出てるのになんで勝てないの?!」

  22. 今日のスポーツ新聞… スポニチとサンケイしか見ていないけど昨日藤川監督がていした苦言で梅野への分が見事カットされてた… マジでびっくりしたわw

  23. 2番手で嶋村麟士朗捕手凄い選手がいるらしい。
    一軍で使って見たらいいかも
    まだまだ他球団からリード面
    しられてないし、
    阪神キラー中日井上監督も知らん選手だらなおさら
    嶋村麟士朗捕手早く一軍2番手捕手凄い打力ある守備能力高いリード面良し!
    上げるしかない!
    藤川も力のないベテランはいらないから丁度良し、
    考えたら西勇輝の話題ないね?

  24. 坂本誠志郎は、2023年
    梅野がケガで欠場してから
    坂本誠志郎はリーグ優勝の経験し日本シリーズ優勝の経験し2024年〜2025年に自信に
    満ち溢れ坂本誠志郎は、殻を破り2025年に覚醒しブレーク
    している。
    やはり大きんよ!大舞台の経験は、リーグ優勝、日本シリーズ優勝の経験は!
    梅野は経験出来んかった経験したら少しは今より良かった。

  25. 坂本は2番手で2016〜2023まで努力し苦労し分、野球の神が降りてきて、リーグ優勝経験、日本シリーズ優勝経験できた。
    この経験は、やはり坂本誠志郎しかやってない。
    今そらそうよ坂本誠志郎使うがな!
    藤川監督ももちろん捕手は坂本固定ケガ無く120〜125試合出場してくれて思っています。
    タイガースは
    1番近本
    2番中野
    3番森下翔太
    4番佐藤輝明
    5番大山悠輔
    捕手坂本誠志郎
    は固定でいくよ!
    遊撃手はいろいろ競争させ
    レフトも固定せず競争させ
    勝ち数現在59勝
    あと21勝で80勝
    優勝確定!

  26. 何でもかんでも捕手のせいにするな!
    ロッテに居た里崎智也も言ってたけど、ピッチャーがコントロール狂って来たら、監督が「ストライクなげさせろ」って言って来るらしいけど、キャッチャーはコントローラー持っていない。

    投げてるのはピッチャーで、キャッチャーが要求した所と違って、とんでもないド真ん中投げたり、逆玉もやる。

    ネルソンや伊原は酷かったわ

    栄枝はパスボールとかしてないし、伊原はセカンドに悪送球してピンチ広げてたし。
    それに、キャッチャーのサインに首振ってばかりで、自分が投げたい球投げて打たれてたんやんか。

    伊原は初回に2点とか、良く取られてるから、先発嫌やな。

    ネルソンも首振ってたし、自分で梅野の事、聞いてないんやな。

    藤川監督は投手出身やけど、1流やったから、自分のピッチングしてたけど、伊原やネルソンは、コントローラー無いからキャッチャーはどうにも出来ない

    伊原って、リリーフしても打たれるし、ネルソンはなぁ〜

    梅野もワイルドピッチとか、投手側のエラーで、梅野がエラーした訳じゃないし。

    伊原は、ファーム調整した方がいい
    体力不足もある

Write A Comment