こちーらスタンプ 第一弾https://store.line.me/stickershop/product/30340381/ja
第二弾https://store.line.me/stickershop/product/30663386/ja
生放送の切り抜きチャンネル→https://www.youtube.com/@chunimon90/streams
こちやきゅのX https://x.com/burikyua73
アマゾンほしいものリストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GNGFDMRG06T0?ref_=wl_share
引用 ソフトバンク「甲斐拓也くん4年10億ね」 巨人「ほなうちは5年15億や!」
使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
LAMP BGM
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
44 Comments
四年十億は十分まともなんよな。FA組に上げすぎてるだけで
読売新聞は金ないけど、読売ジャイアンツでしっかり金稼いでるんだよな
楽天「中田翔くん単年1億未満ね」
中日「ほなうちは2年6億や!」
↑ガチでバカ
甲斐のファンだし今も応援してるけど、やっぱり素人にはわからない弱点や欠点があったんだろうね。
ホークス球団はそこをわかっていてこの査定を提示したんだろうな・・・
他球団ファンからすれば岸田より甲斐をスタメンで出してくれるのラッキーとしか思わんもんなぁ
【そらそうよ】
中日松中コーチ「スタメン全員左でいきます」
圧倒的資金力のバンクなら、本当に必要な選手であればもっと大金出して引き止めたはず。
見切り力に定評のあるバンクがそうしなかったのが答え。
巨人フロントは悔い改めて😊
甲斐が打てないのは最悪良いとして、岸田より圧倒的に打たれてるのが期待外れなところやわ。リードもあるんやろうけど、ピッチャーが甲斐と組む時、毎回制球乱しとる気がするんよな。なんかあるんやろうか
ソフバンはいいタイミングで甲斐放出できて良かったね
上沢と甲斐ってどっちかと言ったら上沢の方が貢献度高くね?
G党です。
はっきり取るなと言ってました。
FAで獲得発表見て何のために大城引き止めたんやって
【ちなみに】
甲斐がいなくなってから被本塁打数が減りました。
阿部の選手見る目ってマジでないよな
まじで読売ってなんでこんな金持ってんの?新聞売れまくってた昔は分かるけど
わかる人教えて欲しい
あと4年読売巨人軍様が甲斐をどうお扱いになられるか楽しみです。鷹ファン
携帯会社と同じ定期
本来、年1億円程度の実力の選手を
ソフトバンク補正で年2億円出してたのに
巨人が年3億円出すという頭おかしい査定
石川とか森福とか福田秀平とかも本質は同じ
何でソフバンが得してんだよw
本当に残って欲しいなら普通にもっと出すわな
まあ4年10億もめちゃくちゃ評価してくれてると思うけど
とはいえ、2024年のバンクは甲斐以外がスタメンの時はバカスカ打たれてたから、逆転するとは思わんかったね
なるほどね言われてみれば巨人には森獲得失敗の伏線があるのかぁ
強奪する時は適正より上乗せするもんだろし。92万さんとか。
ほんと巨人て成長しないな笑馬鹿だな
取る時は喜んでたのに巨人ファンからボロクソ言われて可哀想だな😅
功労者の甲斐に4年10億は金満球団のバンクならまあわかる。 讀賣が5年15億→うおw
甲斐とるなら無名の新人育てた方が期待できる
どうぞどうぞ
レベル低い方のリーグ行ってこれは草
甲斐が出ていってくれたから現在の若手キャッチャーが最下位から首位に成長できた。
出てってくれてサンキューな甲斐
ファンは、FAで選手取りまくるの何も思わないのかな😂
甲斐が来年からあと4年も居るとか優勝できんわ。
1番得したのは海野やね
スコアラー曰くでしかないけど
・海野と嶺井だけでもリードが違う
→海野=オーソドックス
嶺井=イメージしてない球を投げさせる
・スタメンが捕手だけは当日にならないとわからない(実際に松本晴や上沢はここ最近でも変わった)
・そこにたまーにデータ量が少ない谷川原や渡邉陸の日がある
ってだけでも今のSB捕手陣だいぶ嫌らしい
ホークスどうこうより甲斐が来てから高橋礼と泉どこ行った?
甲斐の居ない巨人で結果出してたのに甲斐来て出場してる?
鷹の4年10億は育成からの頑張り料込みでだからな 巨人は完成品として買うから高額でも気にならんのだろう 森福とかw
そもそも小林、大城、岸田に山瀬と年齢と経験のバランスあっていい感じだった捕手の補強ってだけでも謎だったのにね
『真価』は発揮できましたか?
正直まだ俺は甲斐拓也が忘れられない巨人であまり出てないならホークスに今すぐに帰ってきてくれ嶺井より甲斐拓也の方が見てて楽しい甲斐拓也帰ってこい
長谷川のトミージョンがもっと早ければ人的は大江になっていたかなあ…
甲斐もやけど大城も不憫ちゃうか笑
打てる司令塔がいないのがわからないんだろうな。
「上沢と同じ金額提示したから〜」みたいなこと言ってる人いるけど、上沢って一応通算70勝やで?
そこら辺の有象無象とは訳が違うんよ
甲斐が使えないってのは違うと思うが、なんで巨人?って感じではある
捕手は一番育てるの難しいって言われるポジションだから
横浜の戸柱とかみてたらわかると思うけど、選手として以外にも、いろいろ期待されてる値段やと思うで