【今回のテーマは…】
阪神タイガース2025年の戦力外予想
8月初旬までの成績を元に、ポジション別に徹底考察していきます
VOICEVOX様提供の音声を使用して、動画を作成しています。
【音源提供】
DOVA-SYNDROME様
URL:https://dova-s.jp/#google_vignette
——————————————————
猛虎大学では、阪神タイガースに関する小ネタから大ネタまで、阪神ファンであれば知っておいて損のない情報をお届けします。
昔からのタイガースファンはもちろん、最近ファンになったという方にも楽しんでもらえる動画を目指しています!!
25 Comments
そもそも畠なんかなんで取ったのか疑問。
ゲラ、ヘルナンデスはさすがに厳しいかも。ビーズリーは他に取られても嫌だから残留して欲しいな。2軍ピッチャーの戦力外は今年は多い予感する。嶋村を支配下にしないとね。
木浪は?
小野寺現ドラとかよく聞くけど小野寺クラスの外野ってどこの球団もいらんくない?
ゲラ、ヘルナンデス、ネルソン、ナベリョウ、原口、糸原、岩貞、島田は戦力外、井上広大、佐藤蓮はトレードで、他球団で育てて欲しい、阪神では育てれない。
来季はキャッチャーを育てないといけない。長坂と栄枝を育てて欲しい。トレードで誰か穫れないかな?
石伊、欲しかった
栄枝、厳しいな。
門別は育成から。
ビーズリーは判らない。
伊原は、来年は開幕は2軍スタートかな?
ゲラ、ビーズリーは減俸提示して納得しないようなら戦力外
他は年齢高い順に見切りつけてくと予想
板山とか山本の例もあるし、野手で30近い選手は特に危うい
なべりょとか島田あたりは正直厳しいかも
サトレンは7月に手術したので育成予想
ヘルナンデス選手はどうなのかな?畠選手はどうかなです。
畠はないで。津田も。候補は長坂・楠本・渡辺・川原・岩貞・ゲラ・野口・小野寺・ヘルナンデス。このあたりか。そして育成落ちが戸井・サトレン。
現状の野手陣考えると
内外野共に共に埋まり気味なんよなぁ
そうなると中堅以上の野手陣で守備代走が厳しく
代打1本の選手は当落上に思える。
上がった楠本 原口 糸原もやが木浪辺りも少ない出場機会で打たないと話にならん
原口の戦力外はほぼあり得ません!
恐らく引退でしょう😅
彼は努力家でもあり苦労人
コーチとしての素質もあるので
戦力外で手放すのは惜しい存在です。
恐らく未来のコーチ候補ですから
残留して二軍で若手を育成させるか
引退してコーチ候補になるか
この2択になるでしょう
サトレンネズミで手術だから再育成じゃない。津田が150連発だよ。
年齢構成的にも原口が戦力外は組織として流石にあり得ない。高寺次第では糸原木浪のどちらかはあるかもだけど。
岩貞もヤバそうだけど川原戦力外なら今年即戦力左腕は無理そうだし左をこれ以上減らすのは・・・。
外野3人は優勝後一軍テストかな?高寺次第では糸原木浪島田植田は勿体ないけどだれか居なくなりそうではある。
後は立石がとれるか、それとも左打者になるのかでも変わってきそう。
捕手も0人はホントそれと思う。今一番のネックポイントと言うのもそう。でも今年は・・・ユニオールでも取るか?
小野寺、一軍守備で二試合出てます
木浪現ドラなら多少ほしいとこあるんじゃね
津田挙げてるのファーム見てないだろ
戦力外:渡邊・楠本・島田・原口・糸原・ヘルナンデス・畠・岩貞・ゲラ・長坂
流出:植田(FA)、デュプランティエ(MLB)、ビーズリー(自由契約)
梅野?(大幅減俸からの退団)
現ドラorトレード要員:小野寺、豊田、川原、岡留、冨田
育成落ち:サトレン・百崎・西純矢(リハビリ組)
2軍で長坂が最もマスクを被ってるのがマジで絶望感ある
一時期話題になって支配下勝ち取った野口もそれ以降はさっぱりやしな
長打力も井上のが上やし
井上戦力外は意味わからん。
この中から戦力外、現ドラが出るのはほぼ確だと思う
長坂って危ういけど割と梅野次第で逆転狙える位置な気がする。
1.6億の梅野は減俸確実として、
流石に9600万提示(限度額ギリギリ)はしないだろうから、
残留か他球団移籍のパターンもあり得る。
中川を捕手としてみてるか?とか、
二軍ですら打撃が怪しい藤田とか
メンタル豆腐チャンプルな榮枝とかだからね。
ワンチャンあるかもしれない
正直ドリスとウィギーは「藤浪、青柳取りたかったけど支配下埋まっちゃってさぁ〜」って言い訳の為だと思ってたけど2人とも2軍で炎上してるし取らなくて良かったけど嶋村上げられないのが勿体無いな
西純矢はまだ戦力外は早すぎると思うが😅
井上はありえない