阪神タイガースに関する情報を発信中!!
毎日の速報や、他球団ファンからの感想等、阪神愛がもっと深まるような内容を投稿していきます!
毎日投稿いたしますのでチャンネル登録お願いします!

#プロ野球 #2ch #5ch #なんj #ゆっくり実況 #セリーグ #読売ジャイアンツ #阪神タイガース #横浜denaベイスターズ #広島東洋カープ #東京ヤクルトスワローズ

動画の内容は特定の人物、団体への誹謗中傷ならびに著作権侵害を目的として制作しておりません。動画で使用させていただいている素材は「引用」であり著作権を侵害する目的で使用しておりません。著作権及び肖像権等は各権利者様に帰属いたします。

◆YouTube関係者様へ
.動画はすべて手作業で、全てオリジナルの内容です。
.当チャンネルは著作権侵害等の目的で運営しておりません。
※5chは使用していません。

■お借りした音声
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:波音リツ
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟

41 Comments

  1. 監督自身も陽の目を浴びるまで何年も苦労し続けて戦力外寸前まできても、諦めずにブレークまで漕ぎつけた。全盛期を過ぎても独立を経験して若手育成にも励んで自身も努力を怠らなかったから球団も良いポストを用意して貰えたと思う
    そうした自身の成長の糧が活きた、藤川監督らしいタクトだな

  2. 岡田なんか何もしてへん。
    23は固定がはまって勝てただけ。
    24は無策で終わり。
    去年優勝できてへん時点で岡田なんかリスペクトせんで
    藤川は好き勝手やってええんやで。

  3. 監督個人の好き嫌いで「アイツにはまだチャンスを与えない」みたいな事は球児監督はしないだろうね。自分がされて嫌なことはしない、っていう単純な事。普通の事なんだけど中々そういう悪い空気感って辛い経験をした人にしか壊せないんだよな。

  4. 小幡は怪我しがちだから併用はまじでアリかもしれない。肩を考えると主は小幡にはなると思うけど1週間に1試合は熊谷でいいのかも。木浪はサードでいいとおもう。サードでは安定していると思うし。糸原の後釜みたいな感じで。

  5. よしよし…
    あと藤川監督に望む事は
    榮枝を代打の戦力の1枚に加えてほしい。捕手3番手待機の状態はあまりにも勿体ない。

  6. 本気でホンマにこれからもずっと今後もずっと熊谷さんと小幡さんとのショート争い戦い数々をずーっとしてほしい本気で肩では小幡なのかもしれないって思っているし、それ以外の全部全ては熊谷さんは負けてないと思っているので。熊谷さんを2番でも面白いって思っているので。

  7. こいつら本当に阪神ファン?
    もう上っ面だけのコメントウンザリ。
    よそに引っ越します、さいなら。

  8. 最高のコメント
    熊谷はクールな表情してるけど、球児の起用に答えようと燃えてたんやろね

  9. 坂本が週5だとしんどいから
    できれば週3.4がいいんだけど
    大竹、伊原、村上、デュプ、伊藤
    やっぱ、坂本かー😭

  10. 球児のいいところは采配ではない。
    怪我しないように管理したり、怪我した人の管理をしたり
    ブルペンの投球数を加味した投球数の調整。
    実際、中野のバントも中野が自分で考えてやってるだけだし。
    結局、怪我管理しないと、タイガースですらヤクルト状態になるし
    最も大事なところだよね。

  11. ベテランで努力し続けた者が必ず報われるかは分からないが、報われた者は必ず努力をし続けた者なんだよなぁ。。ありがとう球児

  12. 昔は上本がそういう空気あったけどいかんせんケガが多過ぎた
    熊谷は上本より身体が丈夫だし走攻守イケメンの4拍子揃った選手として今後も活躍を祈る

  13. 岡田監督のままやったら相変わらず投手崩壊したままで梅野はフル出場で坂本代打だしまくり、木浪スタメン固定で全部佐藤輝明のせいでメディアまで佐藤輝明批判とかやってたのは想像にかたくない。

  14. 解説者のころは理論的な再拝するかと思ってたら感情的な発言多いな

  15. 熊谷のモチベUPは勿論レギュラーメンバーの休養、引き締めも同時に行えるし理想的だね。毎回うまくは行かないだろうけど藤川監督には失敗を恐れずチャレンジして欲しいね。

  16. 小幡はすぐに故障するから
    こういう起用するのはアリです

    てか熊谷はオールマイティー
    それがまた素晴らしい👏

    小幡も熊谷も足もあるし

    球児は抑えに回ってから
    これまで以上に練習量増やして
    努力してたからな。選手の気持ちほんまに分かるんやろな

    素晴らしい👏

  17. この時期とかに休養入れるのは本当に選手の健康とかに気を遣っているといっていいでしょう。藤川監督ナイスです!

  18. 藤川監督の功績の一つ。熊谷、豊田、前川の起用。岡田監督だと絶対使わないしゲラ使って逆転負けして今頃首位にいない。監督交代は大賛成だった。岡田監督の病的?な「左右病」、「先発は5点取られても5回絶対投げさせる融通の利かなさ」にイライラしてた。2025は岡田監督では通用しないのは目に見えてた。なので藤川監督、わけわからんとこあるけどがんばってほしい。ゲラはよ復活してくれ。

  19. 最近は試合中の采配も徐々に刺さり始めたしな。
    ほんとにあと中野の異常バントだけ

  20. スーパーサブの熊ちゃん…今年はもっと活躍してくれそうで嬉し過ぎる〜😊
    小幡は疲れが見えてたし…これだけ結果出してくれたら熊ちゃんも使うしかないよね~😄

  21. 終盤の脚・守備要員として固定されてたからな。打率が.250切るくらいまで使い続けてもいいくらい。

  22. 熊谷、去年どっかの社長のインスタストーリーで「試合出てませーーん🙃」て言うてたよね
    毎日ちゃんと準備してても、そういう日々が続いてたのに、腐らず準備を続けてくれてありがとう

  23. そうなると誠志郎さん、チカ~テルも順番にお休み挟んでもらいたいな
    素人意見ですが自分で配球考えるピッチャーならチーム状況次第では榮枝くんとか中川くんスタメンでもいいと思ったり😳

  24. 岡田監督、熊谷植田なんて、君たち一生守備固めと代走でそれ以上はないからねと言わんばかりの扱いだったからね。
    それに甘んじず牙を研ぎ続けてきたことを監督に見てもらっていたってことよね。

    坂本だって、なんだかんだ言って梅野より打てるようになったってことが本当に大きい。
    努力のたまものだと思う。

  25. 豊田よく我慢して使いました
    一皮剥けるきっかけになれば…
    温暖化の時代、主力も休養日つくって控え使って欲しい

  26. 藤川監督の言葉に希望と勇気をもらいました。ベテランや若手の選手たちにも良い刺激にもなります。ありがとうございます。連勝まっしぐら!!👍

Write A Comment