北海道日本ハムは3回、2死1,2塁から石井一成がセンターへのタイムリーヒットを放つ!! 1塁ランナー・レイエスは3塁へ進塁したところで、相手守備の送球が逸れている隙に一気に本塁生還!! “韋駄天・レイエス”に新庄監督も歓喜した!!

■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://ptv-shop.pacificleague.com/

【パテレ チャンネル登録】はコチラ!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
【パ・リーグの過去映像】はコチラ!▷https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
▷https://pacificleague.com/ptv

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
https://pacificleague.com/news

SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#モーレは走るよラッタ
#石井タイムリー動画のサムネレイエスになりがち
#審判ナイス避け
#石井一成
#レイエス
#北海道日本ハムファイターズ
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
#パテレ
#パテレ行き

44 Comments

  1. 走塁に手を抜かないし、めっちゃ打ってくれるし、ほんとにサイコー!

  2. レイエスは巨体ゆえ走るとかかとに負担がかかるとハンデを背負っているのに、それでもチームの勝利のためにいつでも全力を尽くしてくれる。
    だから好きにならずにはいられないのよ。大好きモーレ。

  3. レイエスの走塁速度が速くなっている気がします
    スライディング時の接触でグラブふっとんだのかな?

  4. 東京から北海道に旅行にきて観戦していました。見事勝利!最高の思い出になりました。

  5. レイエスは自分に厳しいよね。選手の前では表情は明るかったけどそれ以外はクールだ。あまりにもこの男は侍すぎて人としてかっこいい。

  6. 今年もし優勝するような事があればレイエスのおかげだから賞金1億あげて欲しい😂

  7. 積極的走塁をチーム全員が心掛けてるから、決して走塁得意じゃないレイエスでも(ごめんなさい失礼覚悟)「次の塁」と言う意識の元プレーしてることがレイエスの魅力であり、ファンに愛されるFighterなんだと思います。

  8. サムネ見て五十幡くんそんな活躍したっけ?と思ったけどよく見たらレイエスだったw

  9. ツーアウトだったのもあるけど、打球見て躊躇なく三塁むかってるもんな。三塁手グラブ飛ばされてたんだな。これ見て気づいた。

  10. 三塁手が前に出てるから止められなかったね。ベース上で送球を待てば、ああいう事にはならなかった。別件で田宮の左前安打の時、遊撃手がカットラインに入らなかった。ロッテは基本が出来ていない。

  11. この場合の三塁ベースカバーはやっぱりレフトかな?ピッチャーかな?
    打球とセンターの守備位置と一塁走者(レイエス)を踏まえたらピッチャーが早くカバー可能かな?

  12. レイエスのいつもの全力疾走に何気にキレのあるスライディング・・・
    とにかく足腰には注意して長くプレイしてください

  13. 髙部のチャージ甘いかなと思ったら、意外とレイエスの足が速かった。

  14. 外国人選手が全力疾走するのハムとホークスだけな気がする。全力野球。強いチームの象徴ではないだろうか。

  15. 審判ナイス避け過ぎるだろ
    頭下げて避けやすいとはいえスレスレやな

  16. レイエスは怪我して欲しくないですね。怪我をしたら、そりゃ一大事ですよ。

Write A Comment