#阪神タイガース 2011-11-15 2010夏 開星vs仙台育英 最終回 開星vs仙台育英 最終回 開星の白根が打ち取って拳を天に舞い上げたが まさかのセンター落球 2010夏最終回糸原健斗開星×仙台育英開星の落球、育英の好捕 30 Comments @にしおに塩 2か月 ago 開星vs仙台育英と聞いて見にきた。それにしても糸原若いな😂 @音羽yama 2か月 ago 仙台育英生です まじで今年は開星に勝ってその勢いのまま優勝してほしいです‼️ 甲子園優勝願う⚾🏆 @user-pittv 2か月 ago 15年後再び実現 @サービスエリア33 2か月 ago 15年前からニヤニヤしてる糸原健斗 @小暮あやめ 2か月 ago 開星の落球はドリフの盆周りのBGMにちょうどいい @やま-h6r8r 2か月 ago 15年前、こんなことがあったんだねぇ。。。仙台育英にとっては奇跡、開星にとっては悪夢。こんな感じか。15年後の後輩達、どんな戦いを見せてくれますやら? @MII.S1393 2か月 ago 2025夏 今年も熱い😊 @91tatsum41 2か月 ago その後…https://youtu.be/E42uet1sTP0 @masayatanaka8240 2か月 ago 今年も両校は対戦するんよね当時とはお互い監督違う(野々村さんは謹慎中)けど今回はどうなるのか楽しみ @吉兆-s2x 2か月 ago 役者揃い過ぎてて名試合過ぎる @スーツ姿の辛いさん 2か月 ago 次の代で開星の4番うってた森12番だったのか笑 @イチゴちゃん09r 2か月 ago また同じ高校と対戦するから、白根くんがびっくりしてるのではないでしょうか。 @スミーシーアラン 2か月 ago この時はアノ名物監督ではなかったのね? @ミラけん-p4k 2か月 ago 白根ほんとかっこよかっためっちゃ覚えてる @ユウジ9 2か月 ago 開星あんま勝ってないけど白根いる時は強かった @kentolovchannel 2か月 ago 糸原健斗はその数年後、甲子園を本拠地とする阪神タイガースに入団するのでした。 @heyhe-yy8226 2か月 ago 見てた人の脳汁やばいだろこれ @平田鵜藍 2か月 ago あれ、この頃って野々村監督まだ復帰してない? @James-x8c5w 2か月 ago 糸原めっちゃいいバッターやん @ばってんばってん-d3n 2か月 ago この年の春にあの問題発言のせいで魔物さんを逆鱗に触れさせたからな @備瀬知律 1か月 ago 当時の仙台育英のレフト三瓶?島袋からホームラン打ったやつ @God_BookStore_Ishida 1か月 ago この試合リアルタイムでテレビで観てて、仙台育英の右のエース田中君の投球フォームがかっこいいのと顔がモンチッチみたいで可愛らしいので応援してたなあ。9表のセンターフライであぁ終わったかって思ったら落球して思わず声出ちゃってその裏の三瓶君のダイビングキャッチで声出して飛び上がったの覚えてる。 @sorutymata 1か月 ago 平成後期の高校野球でヒール役に回されていた仙台育英。この一件然り大阪桐蔭戦然り、ここのせいで「甲子園で東北勢が優勝することはない」なんて概念を抱えさせてしまったのは個人的に反省点だと思ってる。あれから15年、堂々優勝経験校として仙台育英が開星とのリターンマッチに挑む。 @tokyoracecourse9644 1か月 ago この組み合わせが、明日また見られるのか胸熱なんだけど @高橋一人-d5o 1か月 ago 松坂若いなー!😊 @ゆつ__smu 1か月 ago 15年後の再戦で再び開成が落球するとか甲子園の魔物すぎる @般若-n4i 1か月 ago 投手白井の、ガッツポーズ事件だな。 @twice7439 1か月 ago 最後の打者糸原なんかい笑 @カイン-i3y 1か月 ago 今年は、あまり危なげなく勝った @芋帝国 1か月 ago 今年の甲子園見て来た人いる? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@God_BookStore_Ishida 1か月 ago この試合リアルタイムでテレビで観てて、仙台育英の右のエース田中君の投球フォームがかっこいいのと顔がモンチッチみたいで可愛らしいので応援してたなあ。9表のセンターフライであぁ終わったかって思ったら落球して思わず声出ちゃってその裏の三瓶君のダイビングキャッチで声出して飛び上がったの覚えてる。
@sorutymata 1か月 ago 平成後期の高校野球でヒール役に回されていた仙台育英。この一件然り大阪桐蔭戦然り、ここのせいで「甲子園で東北勢が優勝することはない」なんて概念を抱えさせてしまったのは個人的に反省点だと思ってる。あれから15年、堂々優勝経験校として仙台育英が開星とのリターンマッチに挑む。
30 Comments
開星vs仙台育英と聞いて見にきた。
それにしても糸原若いな😂
仙台育英生です まじで今年は開星に勝ってその勢いのまま優勝してほしいです‼️
甲子園優勝願う⚾🏆
15年後再び実現
15年前からニヤニヤしてる糸原健斗
開星の落球はドリフの盆周りのBGMにちょうどいい
15年前、こんなことがあったんだねぇ。。。仙台育英にとっては奇跡、開星にとっては悪夢。こんな感じか。
15年後の後輩達、どんな戦いを見せてくれますやら?
2025夏 今年も熱い😊
その後…
https://youtu.be/E42uet1sTP0
今年も両校は対戦するんよね
当時とはお互い監督違う(野々村さんは謹慎中)けど今回はどうなるのか楽しみ
役者揃い過ぎてて名試合過ぎる
次の代で開星の4番うってた森12番だったのか笑
また同じ高校と対戦するから、白根くんがびっくりしてるのではないでしょうか。
この時はアノ名物監督ではなかったのね?
白根ほんとかっこよかっためっちゃ覚えてる
開星あんま勝ってないけど白根いる時は強かった
糸原健斗はその数年後、甲子園を本拠地とする阪神タイガースに入団するのでした。
見てた人の脳汁やばいだろこれ
あれ、この頃って野々村監督まだ復帰してない?
糸原めっちゃいいバッターやん
この年の春にあの問題発言のせいで
魔物さんを逆鱗に触れさせたからな
当時の仙台育英のレフト三瓶?
島袋からホームラン打ったやつ
この試合リアルタイムでテレビで観てて、仙台育英の右のエース田中君の投球フォームがかっこいいのと顔がモンチッチみたいで可愛らしいので応援してたなあ。
9表のセンターフライであぁ終わったかって思ったら落球して思わず声出ちゃってその裏の三瓶君のダイビングキャッチで声出して飛び上がったの覚えてる。
平成後期の高校野球でヒール役に回されていた仙台育英。この一件然り大阪桐蔭戦然り、ここのせいで「甲子園で東北勢が優勝することはない」なんて概念を抱えさせてしまったのは個人的に反省点だと思ってる。あれから15年、堂々優勝経験校として仙台育英が開星とのリターンマッチに挑む。
この組み合わせが、明日また見られるのか
胸熱なんだけど
松坂若いなー!😊
15年後の再戦で再び開成が落球するとか甲子園の魔物すぎる
投手白井の、ガッツポーズ事件だな。
最後の打者糸原なんかい笑
今年は、あまり危なげなく勝った
今年の甲子園見て来た人いる?