絶対絶命の場面で飛び出した超ビックプレー!
(2025年8月13日 広島0-2阪神)
💡8月19日にパブリックビューイング開催!
超豪華10名のゲストと一緒にタイガースを応援しませんか?!
ただいまチケット好評販売中
FANY Ticket
https://x.gd/GZBNM
ローチケ
https://x.gd/1ZhQf
チケットぴあ
https://x.gd/OgG29
🐯今年も試合開始から試合終了まで完全中継
サンテレビボックス席の中継予定をチェック!
📹公式まとめチャンネルだと過去動画も簡単に見つけられるかも!
https://www.youtube.com/@3tvbox
🐤番組公式Xもフォローお願いします!
https://x.com/3tvbox
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
★新発売のサンテレビグッズが盛りだくさん!★
おっ!サンの店(サンテレビ公式webショップ)
https://www.youtube.com/channel/UCoslznRuvXIAriI5z51-DPg/store
おっ!サンの店(楽天市場店)
https://www.rakuten.co.jp/suntvshop/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@UCoslznRuvXIAriI5z51-DPg
#shorts #阪神タイガース #サンテレビボックス席 #サンテレビ #藤川球児 #藤川監督 #鼓動 #髙寺望夢 #小幡竜平 #坂本誠志郎
29 Comments
高寺の素早い送球、坂本のカバーが凄すぎる。
新井はリクエストしたんかな、見てないから分からないんだが、
高寺、小幡、坂本のファインプレーだけど1番のファインプレーは球審の市川さんやな♪
小幡やばすぎる
守備だけで使わなあかんレベル
小幡と坂本の捕球フォローがうますぎるンゴ🎠
前川、木浪のコンビならもはやタッチもできてないだろうな。
3点ぐらいの価値がある
岡田の遺産活動してますね、やはり中継です
レフト高寺、ショート小幡の強みが出た場面でしたね、ナイス連携プレー!
小幡の肩エグいて
解説者のランナーのスライディングについての説明が適切で分かりやすかった
ランナーはタッチされてから足の裏全体でホームベースについた感じだよね
ファームの試合が10回までずれ込んだためボックス席見られなかったので、こういうの見られて嬉しいです!
濱野アナウンサーが実況するとビックプレーが出る!?
急な糸井で草
小幡やっぱ肩強!!
ランナーが足を浮かしてホームにタッチ、そのまま足を低く突っ込んでいたらセーフになったかも。
小幡の肩が凄いのもあるけど、本来は内野手の高寺に対してグラブでアピールしてバックホームを指示してる所が良いな。
これ達川が坂本捕球から右に回ってタッチしてるのが凄いって言ってた。
今年色んな試合見てる中で一番のビックプレーをしたってベタ褒めだったね
木浪なら球が浮いて刺せなかったかも。
小幡は肩強い
髙寺 肩弱わ…
スライディング前に止まらなかったらセーフだったな
どんなに打撃の波が激しくても小幡を使うべき理由
遥人は完璧なピッチングしててもランナー得点圏行くと甘くなる傾向がある
やっぱり坂本ホーム開けすぎよな
中村選手…
めちゃくちゃ良いスイングやん!
びっくり‼️
確かに連携にロスがなかったことも確かだが、タイミングはセーフ。佐々木のスライディングがお粗末すぎた。足がホームベース上に浮き上がっているときに立ちされている。滑り込むタイミングが遅すぎるんだよ。もう50cmも手前で滑っていたらセーフだわ。球審もそれをしっかり見ていてアウトのコール。当然リプレイ検証が掛かったけれど、こういう時の審判って、自分の確信的判定の検証という意味でいい気持ちなのかもしれないな。
高寺はちょっと送球危うかったなw
それにしてもナイスプレー👏👏👏👏
スライディングがお下手じゃなかったら危なかったな。