46 Comments

  1. パーソナルスペースを守るのって海外のフェスとかでもそれが基本なイメージあるけど日本の場合ってどんどん前に前にって感じやからなぁ 押しのける感じ結構しんどい

  2. いにしえはそうね。近年のは知らなかった
    体楽だし安全だけどちょっと寂しい感じもする

  3. そのバンドの次第のみる方法次第じゃないですかね。後ろから圧縮していくのが治安悪いとも言えないですし、その場で動かないから治安が良いとも言えないです。

  4. 古のバンギャです。最前列行くとほぼ見えないレベルで潰されるんだよね懐かしい。
    デカイ箱だと足が浮いたりするw

  5. 古よりなんでかわからんけど今の子のほうが怖いよww原人と軍隊やんww

  6. 古時代Dir行ってたけどライブでけが人や倒れる人続出してた記憶…
    今は安全そうでなにより笑

  7. しかもいにしえのバンギャ時代はこれに加えて画鋲や安全ピンで気に入らんやつ後ろから「チクッ!」なんてのもあったんやで

  8. 最前いくと押されて倒れる子とかいたね。整番悪くても流されて前の方行けたり厚底もOKだったし難しいフリもないあの頃が楽しかった

  9. 全くバンギャでも何でもないし、何にも知らんけど、古の方が好き😂
    古タイプを側から見たい

  10. 赤髪のお姉さん、絵に書いたようなバンギャでかわいい♥ヘドバンも上手だし、推し♥

  11. 古懐かしいー!あれもあれで良かったけど、時の流れと比例して身体が持たん。自然と今にアプデされてく古よ…

  12. 古のバンギャだから今のバンギャ見て「つまんな!」って思ってしまった🤣
    最前列は潰れるからSE鳴った瞬間、柵を鉄棒みたいにして乗ってたなぁ
    懐かしい

  13. 古バージョン これ本当。
    最前列から4列目辺りにいると、圧がかかって冗談抜きで呼吸が苦しくなる。
    そして1曲目がめっちゃ激しい曲だと
    本気で死にそうになる。

  14. 私は恋愛経験がないから人の恋愛話聞くのが苦手だけど、素直に祝福してあげられるもえこさんの性格が素敵です👏
    共感も上手だしもえこさんとお話してみたい🥹
    もえこさんにも幸せが訪れますように🙏💞

  15. これは非常にうらやましい!
    (モッシュで流血したばかりのハードコア界隈)
    大人しく観たい人は後ろで観るという選択肢はあるのですが、最前は譲れないので…
    (人の頭が視界に入ると冷める。そしてチビ😢)

  16. 赤髪ネキの手の挙げ方がめっちゃ好き
    パッってあげるんじゃなくて
    手首クルッとしてから挙げてるのかっこいい

  17. 昔はソールドしてる時は始まる前は後ろ詰まってても始まると前に詰まるから詰まってた後ろが少し楽になるし見やすくなるから良かったけど今は動かないからずっと苦しいし見えないまま最後までだからソールドしてて後ろはキツいなって思う

  18. 古のバンギャ、めっちゃ分かりみ深い(笑)
    それでわし、眼鏡落としてレンズバキバキのフレームボロボロになって、眼鏡買い直した思い出…( ´∀`){眼鏡に、シリコンの眼鏡の耳かけみたいなん付けて参戦せなアカン事を学んだ…)←

Write A Comment