#npb #プロ野球 #セリーグ
#反応集
#オースティン
#横浜denaベイスターズ
#プロ野球ニュース
#筒香嘉智
#三浦監督
■楽曲提供 株式会社Pinguino 様
■順位表引用元 スポーツナビ
■ 音声 VOICEVOX:四国めたん&ずんだもん&春日部つむぎ
■この動画は様々なSNSなどをモチーフとして完全オリジナルで編集したものです。
編集によって教育的価値、独自性を生み出し、視聴者に提供しています。
画像等は著作権フリーの物を使用していますので、他の動画と同じような表現が見られる可能性がありますが、再利用されたコンテンツではありません。
■また、この動画に他者の権利を侵害する意図はございません。
権利者様本人より直接ご連絡いただければすぐに対処いたします。
■連絡先はチャンネル詳細に記載されています。
The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value. .
The text used in this video is a fictional composition inspired by the style of Japanese online message board exchanges. It is not repurposed from websites but rather written specifically as reactions to various news topics. It is not reused content.
This is original content that presents various human reactions to real events, offering educational value through its creativity.
28 Comments
正直、神里、柴田なんて今要らんのよ。彼ら先発で出ても4打数1安打で満足してるような選手でしょ。ましてや守備の人ってイメージなのにちょいちょいチョンボしてるし。
また馬鹿な事を。三浦末期だな。使えないベテランをまたかよ。本当に頭悪い。そんでまた落とす→解任だな。馬鹿だな。自分で自分の首絞めてる。代打藤田、筒香、リリーフデブアキで何度おとしたんだよ!
今更焦ってもリーグ優勝無理。ドタバタ三浦見苦しいぞ。またCS狙いか。ふざけすぎ!セコい!しがみつく汚い根性にガッカリだ!
阪神と12.5ゲーム離れている中で、対応が遅すぎる。まさか未だ優勝を狙ってはいないよね。2年連続のCSからの日本一も一度見れたから2度目は要らない。来季の監督は誰かな?
守備軽視
度会選手頑張れ。ビシエド選手燃え尽きまで頑張れ。
ツツゴウ選手頼むからフ都合選手にならないでくれ。
無理しないでケガだけはなくどの選手も調子上げてくれ。
なんとなく思った事ですが、巨人戦で1死3塁の押せ押せの場面でビシエドがサードゴロに倒れて次の打者が関根だったのですが、例えば関根ならスモールベースボールとして何かしらやってくれそうな気がしたのですよね、ただ2人を上げるとなると簡単に関根を落として挙句、来季の構想にも入らない可能性があったりしたら、このチームがっかりです。考えながら仕事をする数少ない選手のことを見ていないのかな?と。
オースティンは、フォードと入れ替えで筒香は、関根と入れ替えの可能性でいいのかな?
度会を起用で育てていく方向で。✨
ビシエドは、日本人扱いだからこういう時代打かオースティンが本調子でなければ継続一塁も有り。✨
ベテランの復活より若手の成長が優先です。それが分からないとは…
フロント的にはCSホーム開催の2位を厳命してそう😅
5億の助っ人、3億の功労者2人は少しでも活躍してくれてグッズ販売で元を取り戻して欲しいから仕方ない、康晃さんもそのうち上げるだろう。
監督は…2位なら三浦続投かも知れないし、とにかくフロントの経営戦略に従順な人が最優先だから琢朗や谷繁は無さそうだけど…さて。
普通に守備を上げるなら2軍で鍛えるべきでしょ。例えば度会とか井上とか1軍なら他のライバルも多いから、代打とかの起用も増えるわけで、守備機会を確保したいなら2軍で使い続けたほうが上手くなる。ただ単に1軍上げれば成長するみたいな考えは甘いと思う。
使うにしても守備力がかなりダウンするし、どのポジションで使うのですか?フォードやビシエドは?どうせならウィックが戻って欲しい🥺
TAと筒香が宮崎と同様にキャプテンに答えられるか次第だね
あれだけ、筒香帰還を熱望してコメントしていた諸君。意外と冷たいんですね。
牧が離脱している中、筒香とオースティンが活躍することで、それこそ何がチームが大きく変わりそうだと思う
今日からDH導入しよう
みんな横浜が勝って欲しいから意見をぶつけ合ってるに違いない
三浦監督が現役時代に一緒にやってた現役選手が、まだまだいっぱい居るからなー。
実績は別モノ 今の力正しく認識しないと、、フォードが少し結果が出ないとすぐ外す三浦さん 少なくとも一回りくらい我慢して使ったらどう フォードは打ちます ビシエドと上手く起用したら宜しい! 外野 そもそも神里 梶原が間違いです 度会 井上選手起用が正解! 梶原は選球眼の改善がないと無理 絶対に安定して打つ可能性ないね!
オースティンなんて今年はほとんど出場しないであろう事は想像できたわけだし、筒香嘉智が渡米前に既に衰えている事実もみているはず。やる気があまりないオースティンより必死にやりそうなビシエド、フォードを、衰え顕著な筒香より「武田」や梶原の出場を優先した方が明らかに良いだろうがあの指揮官は絶対に100%できない。それは勝利より絆を優先するから。ビシエドやフォードが試合に出るようになった途端に「もう大丈夫だ。復帰する」話にならんよ。
この時期で、武田と竹田、篠木、加藤、庄司あたりがもっと躍動してるのかと思ってたけど、なかなかそうはいかないのが面白いところなのかな、、
知野ちゃんも本当はみたいんだけどな、、
余談だけど
来年からセントラルもDH制です
度会を1年間使い続けてくれ。蛯名、関根、梶原あたりより期待できる
なんで筒香はカープを選ばなかったん?
康晃、神里、筒香は横須賀に幽閉してくれ
結局オースティンは復帰第一打席でホームラン打ったけど批判してた連中はどこいった❓
8/5のTAは悪くなかったぞ、ふふふ
筒香も復帰3打席目でホームランを打ちましたとさ