48 Comments

  1. 近本はまずなさそう
    晩年出場機会を求めてパリーグとかはありそうだけど

  2. 讀賣さん数年優勝諦めて若手選手を育ててください。弱い讀賣さん倒しても面白くないので。いつまで金の無駄遣いする気ですか?

  3. 確かに優勝したいのかもしれぬが,補強するにしてもピークを過ぎたと思われる選手を獲得しても数年で「クビ」が関の山だね。

  4. 欲しい欲しい病は監督変わっても治らないんだなww
    FAって短期では補強になるけど中長期のチーム補強戦略にはマイナスだよな。
    サッカーで中国やインドネシアが帰化選手で強くなると勘違いしてるのと似ているかも。

  5. 巨人ファンの奴ら一度近本のインタビューとか漁って聞いとけ、関西から離れる気ない。
    もし移籍あるならオリックスかメジャーで捨て身の覚悟で行く。
    先に諦めとけ
    読売もバカじゃないから交渉すらしない

  6. 取り敢えず巨人は球団の方針をなんとかした方がいいと思う。毎年優勝狙えなんて出来る時代ではない。巨人が1番金持ってる時代は終わったから。今それが出来るのはソフバン。

  7. 近本が巨人に行くリスクがない、阪神にいても年俸は上がるし地元やし何の接点もないし阪神いたら優勝出来るし将来も保証される、家族が大阪やのにわざわざ出稼ぎに行く理由がない

  8. 近本の単年はシンプルに年俸引き上げやろな
    大山の上がり幅見ると出る気無くてもFA直前に複数年契約なんて馬鹿な真似はしないやろ
    社卒なんて10年稼げるかも怪しいし

  9. アホちゃうんか❓
    毎年大枚叩いて獲った選手が活躍したためしがないのに、同じ事ばかり繰り返しているフロントは猿以下の🧠や。

  10. 近本はないわ。
    阪神も近本流出させてしまったら、ファンから非難轟々だし、ましてや巨人はとくに無い。
    マエケンは可能性あるだろうけど、マー君、マエケン、坂本と昭和3人衆を揃えるチーム編成なら、頭が湧いている。
    若手を育てる気ないと見られるんじゃね?

  11. 柳は横浜に行くんならまぁしゃあないがんばれよってなるけど、Gに行ったらくたばれ読売ってなる
    たぶんドラに残ると思うけど

  12. FA 権は常に行使したほうがいいと私は思う。視野が広がるし人脈も増える。阪神の梅野は出ておくべきだった。近本も 2000H 達成のためには、左翼で長くやれる環境を求めるべきだろう。

  13. 常に自分たちはどうにでもなる目線、去年の大山失敗したくせに😂だから昔から嫌い😠

  14. チカが、クソ巨人なんかに行く訳がなかろう😎‼️‼️タイガースの選手が、クソ巨人に移籍して、甲子園での大パッシングにあうのが観えとるのに、クソ巨人になんか行く訳ないだろっ😎‼️‼️バカも休み休み言えっ😎‼️‼️

  15. 阪神で育ててもらってるからジャイアンツには行かれません
    って新庄さんみたいに近本さんにも言って欲しいな!!

  16. 阪神の選手出せば再生数伸びるからって、うちの宝の近本をネタに使わないでください。
    地元で生まれ育って会社も設立して、家族大好き近本が幼い我が子のこと考えたらありえないから

  17. これマジやったら相変わらずやな。自前の若手育てた方が、球団の将来的にも良いやろうに。

  18. 柳は出ていくだろ
    毎年毎年勝ち負け逆でもおかしくないんだから。
    だが近本は3000%ない。
    10億5年積んでも断られるぞ。

  19. 単年契約してるから来年以降契約を迷ってるんではない
    複数年契約しておいて全然役立たずの選手もいる中、毎年出来高として自分を評価してほしいという決意の表れだと感じる
    決まってると甘んじて気が緩むこともあるし、ここで評価を上げれば複数年よりもアップできることもある

  20. (´・ω・`;)……あの球団と優勝争いをすると、こーいう雑音が増えるから嫌やねん

Write A Comment