西武ライオンズで2025年、戦力外やトレードになりそうな選手を13名、ご紹介します。

チャンネル登録:http://www.youtube.com/channel/UCMYFoOLEud74182LY3A7oDA?sub_confirmation=1

・おすすめ動画


————————————————————————

☆西武ライオンズ・エピソード再生リスト

▼サブチャンでは球場紹介やってます!
・チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCp6i5OPcWAZqR2hh8a6Iz8g

・動画

————————————————————————
【目次】
00:00 OP
00:06 1人目
01:59 2人目
04:19 3人目
06:30 4人目
07:58 5人目
10:03 6人目
11:50 7人目
13:27 8人目
15:13 9人目
18:28 10人目
19:58 11人目
21:03 12人目
22:03 13人目

【著作権について】
YouTube公式ガイドライン参考

【画像/動画引用について】
この動画は、誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。

#戦力外 #戦力外通告 #埼玉西武ライオンズ #西武ライオンズ #ライオンズ #西武

42 Comments

  1. 西武さ、ちびっ子が多すぎるよ。もっと大きい選手集めろよ。野手はバンク、ハム、オリックスみんなでかいぞ。
    ノーパワーとノー技術がこんなにたくさんいたら、そりゃ最下位候補筆頭や。みんなバイバイやで。

  2. 素行面は西武名物だから置いといて、とりあえず成績残せないなら戦力外って事😅

  3. ベッケンやセデーニョは完全に期待はずれだった

    特にベッケンに関しては今までの成績だけでなく素行にも問題があるし同姓のせいやんが活躍しているから尚更要らないと感じてしまう

    松本に関しては現ドラに出せば先発が不足しているヤクルトあたりが獲ると思う

  4. 他球団から獲ってきた選手の中で、平沼や松原、セデーニョとかレギュラーでやってないといけない選手がイマイチなのが痛い

  5. 投手:田村、佐々木、黒木、中村祐、水上、豆田、浜屋
    内野手:野村
    外野手:蛭間、仲三河、モンテル、奥村

    このあたりも戦力外や育成落ちの可能性があり安泰ではない。
    栗山は引退の可能性が高いし、炭谷も守備の衰えが酷すぎるので球団が引導を渡すかもしれない。

  6. おおむね支持しますが30前後の中堅層が薄い西武。長谷川渡部瀧澤山村 ら期待の若手がシーズン通して安定した成績残せないので 岸野村平沼 元山から2.3名は来期も期待したい。
    中村栗山も今年の打席数だとbrつに来期必要かというと怪しい。

  7. 正直今の西武には代走やユーティリティー性の部分で、平沢、平沼、平山、高松、仲田、児玉と似通った選手が多い気がする。
    この中でも仲田はいい当たりが多いが他は全員切って、ネビンみたいな外国人ガチャ回した方がいい気がする…

  8. 佐藤太陽が支配下となったので児玉、元山は戦力外濃厚と見ます。
    外野手だと松原奥村、捕手だと柘植も濃厚かなと

    中継ぎ不足の中で活躍の出来ていない松本、青山、黒木、水上ら右腕は切られてもおかしくは無いですね。

    浜屋、佐々木も候補ですが、現状めぼしい左腕がおらず今年で戦力外に出す程の猶予は無さそうです。

    育成なら野村和、川野、大曲、井上、上間辺りは今シーズンで見限られても仕方ないなと。

    今季のネビンの台頭、デービスが今後目覚しい活躍を見せるとガルシアも首が涼しいでしょうね

  9. 戦力外の最有力なのは、2軍ですら試合に出れない奥村と2軍でも結果が残せていない豆田だろう。
    あと年齢的に結果の残せていない黒木と田村も有力だと思う。

  10. 今70人支配下にいて、ドラフトで6人~7人取ること&おそらく育成選手のため支配下枠は63人位にすることを考えると、外国人枠を除いて13人位戦力外&2名現ドラ行きになると思う。
    またキャッチャー不足のためキャッチャーは戦力外にならないことを考えると、平沼や平沢等、残るか微妙な選手は戦力外の可能性が高い。ちなみに私の予想は水上と岸が現ドラ。ここに出ていない選手だと田村、黒木、佐々木、中村、豆田、モンテル、奥村は厳しい。

  11. 平沢は2軍では打ってるからあと1年は見てほい願望がある。
    平沼はチャンスや良いところで打つイメージで複数ポジション守れるから、今年度の戦力外はないと予想。

    現役ドラフト予想
    岸、水上、田村、柘植、児玉、松本、糸川

    戦力外予想
    べっけん、奥村、松原、モンテル、

    そろそろ怪しい
    蛭間、元山、青山、黒木

  12. 勿論ドラフトや他の市場の選手をどれだけ獲得するか次第ではあるけども2軍3軍の運用まで考えると内外野やれる平沼と元山はそう簡単に戦力外にならないと思う
    どちらかと言うと二塁守備でも一定の評価を得てる元山より怪我が多くて計算しにくい平沼の方が危ないかな
    今年は不振だけど過去3年一定の打撃成績を残してるだけに勿体無い気持ちもあるが

  13. 平沢のところで2軍成績は公表されてない?公表いますね。あとオープン戦では我慢強く使われて、開幕1軍予定でしたよ。岸くんは野球脳が高いので残って欲しいかな。ベッケンは正直危ないか!

  14. セデーニョと松原は何で取ったか分からないレベル。巨人が楽人を欲しがってたなら分からなくもないが…年齢がアレなのもな

  15. ✩平沼 松原 田村 森脇 大曲 セデーニョ ボー
    ◎渡部 川野 井上 上間
    ってとこですかね?

  16. 成績もパッとしないのに、真面目に野球に取り組めない奴は、全員戦力外で良い。

    多少ポテンシャルがあってもいらない

  17. 西武もアレだが一番危険なのは、、、、ロッテじゃね?
    まぁ金の問題なんだろうが

  18. 陽川の例を見ても平沢はもう1年見るだろうね、岸は今一軍だからここで決まるだろうけど二軍でもさっぱりの松原やスペの平沼はもう、、、
    ベッケンは育成契約あったらいいねって感じ、もう一度は一軍で見るだろうけど
    今年の育成昇格組は佐藤太陽以外苦しいかもね

  19. 元山要らないなら、スワローズに戻って来てほしい。スワローズ再獲得してくれ
    宮川返すから元山返してください。

  20. 現在支配下枠70名使ってるので少なくても10名以上は戦力外と育成落ちで枠を空けるかなと予想した上で、
    野手は
    モンテル、奥村、元山、渡部、古賀(育成落ち)、児玉、松原、野村(怪我の状況で育成落ちはありそう)
    投手
    豆田(育成落ち)
    引退
    栗山、平井
    外国人は考えず10名ほどを考えました。
    支配下枠の投手人数が少ないので野手メインで人数減らしたのとメジャー志向組が多いので当落線上の松本は残してます。

  21. べっけん、平沢、元山、松原、高松はまぁ間違い無いだろうな。
    松原、高松は若林、川越を出してまで取る選手だったんだろうか?
    それを感じるのが、今年の控えの面子
    あんなの代打で出て打つ訳もねぇよって面子。

  22. ここまで編成が崩壊するとはね
    とりあえず竹下潤スカウトは早々に辞めてくれ…担当選手23人程で大成選手0人はいくらなんでも偶然の域を超えとる。何で関東担当継続してるのか分からない

  23. 豆田君は大丈夫なのだろうか。最近ぜんぜん音沙汰無くて心配。

  24. オリファンだが平井とか松本とかオリックスに来たらエースクラスやけどな。平井の戦力外は100%ないやろうけど、オリに対する温情トレードでくれんかな?

  25. 確定 ベッケン
    濃厚 セデーニョ、松原、奥村、古賀輝(育成落ち)、大曲、モンテル、豆田(育成落ち)、平井
    あり得る 平沢、元山
    現ドラ 水上、松本、糸川、ボー(あるいは育成落ち、戦力外)

    平沼 高松 児玉は残りそう。長期化しそうなら野村大の育成落ちも無くはない。現ドラは投手以外あり得ない。もらい手がないし、投手出さないとろくな選手が獲れない。
    ただ、今季は枠いっぱい使ってるので、育成落ち含めて結構出るかもしれない。

Write A Comment