▼チャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/@baseball_reaction

#糸原健斗 #2軍合流 #木浪聖也
#阪神タイガース #野球 #プロ野球 #反応 #考察

◆阪神タイガース公式イヤーブック2025
 (試合日程・選手データ)
https://amzn.to/41HCL41

◆2025プロ野球オール写真選手名鑑
https://amzn.to/4kFF5Qm

◆Amazon在庫処分セール、掘り出し物
https://amzn.to/3D2HzaD

野球の事、主に阪神を中心にネットの声や考察、感想を動画にしてます。
チャンネル登録とコメント欄へのメッセージをお待ちしております
Xでの声も取り上げています
気に入って頂けましたら👍ボタンを宜しくお願いします。

※当チャンネルの動画は特定の人物・団体への誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。

BGM
https://dova-s.jp/

音声読み上げはVOICEVOXを使用しています
https://voicevox.hiroshiba.jp/
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:ナースロボ_タイプT
VOICEVOX:満別花丸
VOICEVOX:雀松朱司

引用元 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f46b15d6e283bef35e3cd5352eb9d4a7796a698d

*当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

26 Comments

  1. 力のないベテランは要らないとはこのこと。梅野がどうなるかやな。優勝したら坂本を2番手捕手にして、榮枝使ってほしい

  2. 木浪キターッ😆
    久々の一軍頑張ってほしい😊
    チカも喜ぶよね〜😄
    糸原…昨日の打席が最後のチャンスだったのかな?😅

  3. そらそやろ おーん
    そらお前はっきり言うて おーん
    そらまぁそういうことやんか おーん

  4. 打ててなくても球児監督はだいぶ糸原は使ってたんだけど、流石に仕方ないよね…。代わりに上がる木浪は、打率が良くなくても「何か持ってる」っていうイメージがファンにも相手チームにも有ると思う。そこに木浪自身が乗って行けるかどうか、かな。

  5. 調子のいい若手を起用するにもスタメンで出られないなら厳しい。1軍経験の豊富な木浪をあげてくるのはあり。糸原も2軍で打席に立って調子を上げてきてくれって言うことだろうし。

  6. 若い前川プロの選手として活かしなさいよ。良い能力が壊れるよ、選手を活かしてこそ必要である。

  7. 糸原はこれだけ打ててないんだから当たり前 よくここまで我慢して使ったと思う チームの好調さに助けられていただけ 悔しかったら自分でなんとかするしかない 梅野、原口、渡邉も一緒

  8. 梅野昨年今年打てないのは四球受けけがしてから怖くなり腰を引くバッテングだから打てないねけがシテ怖くなりそうなってる、しがたないね、したから若手育成しないとね、糸原ももうアカンビーク杉田から二軍当たり前、若手起用して使うと良いね

  9. いやぁ…小幡のポロポロエラーは流石に木浪と交代だろ☝️
    ドームでは小幡、屋外は木浪と使い分けがあるんじゃないか?

  10. 相変わらずの動画内コメントのバカさ
    選手には適材適所というのがあるからな、何でもかんでも若手、若手、新しいものにすぐ飛びつきたがるのは頭の悪いアホの証拠
    代打は経験値が要求されるのにな、それもわからんのはアホですわ
    糸原の降格と木浪の昇格は妥当、糸原はちょっと遅すぎたというのは納得
    木浪はショートも守れるので代打枠以外にも使えるからな、若手を昇格させるのならば、別の選手との入れ替えが妥当

  11. まぁ、満塁時とかで期待値的にいうと、満塁男と言われるくらいに打てているから
    左なら代打木浪でもいいのかもしれないなぁ。
    右が微妙だけど

  12. 木浪が上がってくるのか… 
    こりゃまた岡田の小幡ボロクソ批判&木浪上げが加速するやろなぁ。
    最近の小幡の動きの硬さからして絶対本人の耳に入っているやろうしね。

  13. まぁ、糸原選手は全く成績が悪すぎます。木浪選手はレフトか代々専門ですね!

  14. ストレート打ち返せない、粘れない
    糸原の持ち味が皆無だから
    2軍落ちは仕方ない。

  15. 代わりに上がるのが木浪ってのは賛否両論あるだろうが、俺は糸原にも何か特殊な契約でもあって、このまま打てなくても絶対に最後まで一軍で使い続けると踏んでいたから(遅過ぎた感はあるが)ここでの降格の決断、先ずは大きな前進、第一歩になったと思う。

  16. なんやかんやで木浪の守備って安定してたんやなって…😂守備範囲は小幡かもやけど
    でも個人的に木浪に期待したいのは代打として
    満塁男は伊達じゃないところがみたい😊

  17. ようやく降格。
    かなりの打席与えたのにあの打率と打席内容では……
    毎回代打ででてきても期待すらできないし昨日も案の定…

    遅いけどようやく監督が決断してくれたのかな思いました。

    かわりがきなみん。
    左の代打としてなんやろうけど
    頑張ってほしい💦

  18. 贔屓癖の強い藤川が愛人手放すとは思わんかった
    流石に周りの声に庇いきれず形だけ最低限期間だろうけど
    木浪は守備の方はプロ一軍でやれるレベルじゃないから大打専門だろう

  19. 上がってくる木浪も打ってないよな、糸原よりはマシ程度
    もう8月だから若手使う時間ないわ木浪はここらへん経験してるわけやし
    そもそも糸原落とすの遅すぎ、代打要員というかそこしか出番ないだけ守れないし、木浪はまだ守れる(糸原と比べて)

Write A Comment