「人間ではない糸井嘉男の指導に悩んだ」大村巌2軍コーチに関する雑学 #野球 #北海道日本ハムファイターズ #新庄剛志

44 Comments

  1. 仔犬の飼育法がヒントになってそれが成功するのマジで人間じゃねぇw

  2. 僕の身近に、糸井さんから恵体と野球の才能を引き、色ボケをプラスしたような人物が。

  3. やっぱ巡り合う人大事よね…
    大村さんも素敵だけど
    糸井さん本人の身体能力も
    ガンバも素晴らしい!!

  4. 大村コーチ、指導のことで真剣に悩んでくれるんですか。
    いい人じゃないですか‼

  5. ただの人間じゃないのは当たり前、人間を超越した超人やで!(頭は凡人以下かも?)

  6. やっぱ教えは守りたいよなあ
    あの時間が無駄だったと口が裂けても言いたくないね俺は

  7. 死ぬほど逆方向の打撃練習して臨んだ試合で、引っ張ってホームラン打った後に大村コーチの目の前で「やっぱ男は引っ張りっしょ!」って言い放った男が最後に三遊間のヒット打つの涙なしじゃ見れんでしょ

  8. 後から振り返ると鉄板のトークネタになってるけど、実際はドラ1投手を野手にコンバートしていっぱしの選手にしなければならないという切羽詰まった状況下。
    関わった全員が真剣で死に物狂いだったであろう事が何となく想像出来るのがまた面白さを増している。

  9. こ…仔犬⁉️(笑)えらいマッチョな仔犬やな〜でもわかり味がすぎる(笑)確かに彼は純粋無垢な生まれたての仔犬やわ

  10. 糸井だから笑い話になっちゃうけど朝7時から夜21時までの練習を継続してる訳だから才能も大事だけど努力が一番なんだよな
    大村さんの接し方も良かったんだろうね

  11. コラッタは普通のポケモンすぎて見る気失せた人が多かったのではないかと

  12. 人生スタートするときのステータス振りでかしこさに一つも振らずに全部たいりょくに振ってもここまでの身体能力にはなれない

Write A Comment