#横浜DeNAベイスターズ 2025-08-05 2025.8.5ハイライト【DeNA vs 広島】3回に佐野選手の自身通算100号アーチで勝ち越しに成功!その後逆転を許すも、9回に蝦名選手の犠牲フライでサヨナラ勝ち!9連戦初戦を白星スタートに切る! ■提供:ありあけハーバー トップページ 昨年誕生70年を迎えたありあけハーバー。 港町横浜のロマンをのせて、伝統熟成製法を守りながら、時を超えて優しい味わいを届けます。 2025シーズン公式戦 試合ハイライト #蝦名達夫 #ベイスターズ #横浜奪首 #プロ野球baystarsDeNAベイスターズ横浜横浜スタジアム蝦名達夫 24 Comments @美味しい物を食べるのだ 3か月 ago 8月・ハマスタ・広島戦 やっぱり劇的な事が起きるな @hanayama5513 3か月 ago 9回の蝦名、打席で落ち着いてたね。ボールしっかり見れてて良い打席。最近は調子がいいのでこの調子でレギュラーしっかりつかんでほしい。 @9719g 3か月 ago 1:21 試合としては、6回の攻撃が大きかったと思います。 蝦名の本塁打から、松尾ヒット、林の進塁打、京田の犠飛による2得点で同点とし、9回サヨナラの下地を作りました。 仮に調子悪く打てなくとも、併打やポップフライを極力避け、進塁打、犠打、犠飛をきっちり決める。地味ですが、強いチームが勝ち続けるための鉄則を実際に実行できたところが素晴らしいですね。 @emshun 3か月 ago 最高気温の高さに比例して打線も熱くなると思うなら暑さ我慢できる @F-vn7hx 3か月 ago 蛯名大活躍してて嬉しい @keikohann3484 3か月 ago 今日も勝って12連勝✊ @a.k.a-yb1ow 3か月 ago サノスもTAもプーさんも状態いいし、祐大もいい打球来てる。ここぞでのビシエド、先発の大黒柱藤浪が仕上がったらほぼ完全無欠。 @トラファルガー将軍 3か月 ago 二俣の打球とか見てるとやっぱボール飛んでる気がするな。この方が見るの楽しいからいい @ひじかた-j7s 3か月 ago バウアーがなぁ… @SUSHITARO32 3か月 ago 蛯名はコツコツ頑張ってきたから本当に嬉しい牧も早く帰ってこい!!!!!! @hiroshihiguchi3602 3か月 ago 🌺追悼、被爆者🌺🎏広島は明日、広島平和記念日を迎えます🎏 @agemono11111 3か月 ago 特大エビフライないす! @ittomikimiki777 3か月 ago 三森の走塁技術凄かった本当にプレッシャー、タイミング、盗む技術相当投げづらかったはずだし、そこにジーニアスヒット。相手に同情せざるを得ない @ひでっち-c3y 3か月 ago この試合見て、やっぱりって思ったのが明らかにボール変わったね…他球場でもホームラン出まくってるし…NPBこっそりボール変えたかな? @オオサワ-q7v 3か月 ago 今日が1番勝てるかどうかの試合だったので勝てて嬉しすぎる @tak-kf4ik 3か月 ago 森浦からサヨナラは林と蝦名で2度目だね @hignin3215 3か月 ago 飛ぶボールが最大の補強 @kirakira2950 3か月 ago 梶原出れる機会少なくなったけどちゃんと大喜びして祝福してるのいいな @アニオタで声オタのS 3か月 ago 頑張れバウアー @feq-u2q 3か月 ago オースティン、復帰後初打席でホームランは村上を彷彿とさせるな @gamechannel4713 3か月 ago 三森の盗塁のシーンは?! @asmjet3801 3か月 ago 佐野選手のバット投げかっこよすぎますね。 @robinlinh 3か月 ago it's crazy to see Tyler Austin again. I still remember his back-to-back HR with Aaron Judge, we had very high hope for him. Still hope him the best @askfghjkl 3か月 ago 蝦名の応援歌ができるなら、吉村を流用と予想。というかそれがいいなぁ! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@9719g 3か月 ago 1:21 試合としては、6回の攻撃が大きかったと思います。 蝦名の本塁打から、松尾ヒット、林の進塁打、京田の犠飛による2得点で同点とし、9回サヨナラの下地を作りました。 仮に調子悪く打てなくとも、併打やポップフライを極力避け、進塁打、犠打、犠飛をきっちり決める。地味ですが、強いチームが勝ち続けるための鉄則を実際に実行できたところが素晴らしいですね。
@robinlinh 3か月 ago it's crazy to see Tyler Austin again. I still remember his back-to-back HR with Aaron Judge, we had very high hope for him. Still hope him the best
24 Comments
8月・ハマスタ・広島戦 やっぱり劇的な事が起きるな
9回の蝦名、打席で落ち着いてたね。ボールしっかり見れてて良い打席。最近は調子がいいのでこの調子でレギュラーしっかりつかんでほしい。
1:21 試合としては、6回の攻撃が大きかったと思います。
蝦名の本塁打から、松尾ヒット、林の進塁打、京田の犠飛による2得点で同点とし、9回サヨナラの下地を作りました。
仮に調子悪く打てなくとも、併打やポップフライを極力避け、進塁打、犠打、犠飛をきっちり決める。
地味ですが、強いチームが勝ち続けるための鉄則を実際に実行できたところが素晴らしいですね。
最高気温の高さに比例して打線も熱くなると思うなら暑さ我慢できる
蛯名大活躍してて嬉しい
今日も勝って12連勝✊
サノスもTAもプーさんも状態いいし、祐大もいい打球来てる。ここぞでのビシエド、先発の大黒柱藤浪が仕上がったらほぼ完全無欠。
二俣の打球とか見てるとやっぱボール飛んでる気がするな。この方が見るの楽しいからいい
バウアーがなぁ…
蛯名はコツコツ頑張ってきたから本当に嬉しい
牧も早く帰ってこい!!!!!!
🌺追悼、被爆者🌺🎏広島は明日、広島平和記念日を迎えます🎏
特大エビフライないす!
三森の走塁技術凄かった本当に
プレッシャー、タイミング、盗む技術
相当投げづらかったはずだし、そこにジーニアスヒット。相手に同情せざるを得ない
この試合見て、やっぱりって思ったのが明らかにボール変わったね…他球場でもホームラン出まくってるし…NPBこっそりボール変えたかな?
今日が1番勝てるかどうかの試合だったので勝てて嬉しすぎる
森浦からサヨナラは林と蝦名で2度目だね
飛ぶボールが最大の補強
梶原出れる機会少なくなったけどちゃんと大喜びして祝福してるのいいな
頑張れバウアー
オースティン、復帰後初打席でホームランは村上を彷彿とさせるな
三森の盗塁のシーンは?!
佐野選手のバット投げかっこよすぎますね。
it's crazy to see Tyler Austin again. I still remember his back-to-back HR with Aaron Judge, we had very high hope for him. Still hope him the best
蝦名の応援歌ができるなら、吉村を流用と予想。というかそれがいいなぁ!