#北海道日本ハムファイターズ 2025-08-01 【苦言】新庄監督、先発加藤と登録抹消された宮西にはっきり言う #北海道日本ハムファイターズ #野球 #新庄剛志 #加藤貴之 #宮西尚生 #プロ野球MLBWBSCアストロズイチローエンゼルスオリックス・バファローズカブスクライマックスシリーズザック・ニールセ・リーグソフトボールダルビッシュ有つば九郎デーブ大久保デスパイネデレク・ジータードジャースドラフト会議ナショナルズニューヨーク・ヤンキースパ・リーグバリー・ボンズマリナーズワールド・ベースボール・クラシック中日ドラゴンズ中畑清交流戦侍ジャパン元木大介加藤貴之北海道日本ハムファイターズ千葉ロッテマリーンズ原辰徳古田敦也坂本勇人埼玉西武ライオンズ大谷翔平宮本和知宮本慎也寺島成輝工藤公康広島カープ広島東洋カープ新庄剛志日本シリーズ日本ハムファイターズ星野仙一東京ヤクルトスワローズ東北楽天ゴールデンイーグルス松井秀喜松坂大輔栗山英樹桑田真澄横浜DeNAベイスターズ江夏豊清原和博源田壮亮王貞治甲子園社会人野球福岡ソフトバンクホークス福留孝介糸井嘉男読売ジャイアンツ野球長嶋茂雄阪神タイガース阿部慎之助高校野球高橋由伸 18 Comments @Adachi-Bankinnya 3か月 ago 柳川だって毎試合投げてたら疲労も溜まるし出来る物なら先発がある程度の数字をこなしてくれた方が後々の余力になるから悪い事では無かったと思う。試合の流れは水物だしツキが無かったな… @User-t4z2 3か月 ago 毎試合継投が酷い。だめなピッチャーを引っ張りすぎ。達ももっと早く代えるべきだったし、今日なんかは8回正義9回柳川が良かった。野村は打てないねえ @ハム-i9i 3か月 ago 宮西抹消なら山本だろ先に笑下位打線2人に連続四球だして、昨日も四球。ストライク取れんやつ落とすならこっち先だろ @野球小僧-j5e 3か月 ago 金子コーチ昇格させよ @日本ハム-e7l 3か月 ago 新庄監督、頼むよもう少し勝つ采配してよ。ベンチの後ろの椅子深く座っているのは投げ出してる状況に見える⤵️ピッチャーどうこうより、追加点が取れないオーダーは流石にきついわ😤石井選手がいなかったら、相手守備がエラーしなかったら取れてなかった得点に感じてしまうのは非常に残念ソフバン打線と比較しても、見劣りするのが…😭今日はオリックス打線もそんなに怖い感じには見えなかったので…これは危ない状況で動かなかったベンチの采配の負けでしたね☝️ @太郎イケメン 3か月 ago 田尾のピッチャー交代の言及が当たった @ketogurunu 3か月 ago 勝ち方よりも勝ちにこだわるのなら今年のハムはこんなに魅力的なチームになってないので、こういう負けかたは今後も起こると思うけどもおれはそれでいいと思う。今日の負け方にこうしていたらとか言ってる人もいると思うけどそれやってできるチームはどういうチームかな? @TY-em9ru 3か月 ago 問題はSBが負けないということなんだよな。今日は重大な負けなような気がします。 @ああ-w7q5x 3か月 ago 完投の弊害→中継ぎ調子上がらない→先発疲れが出はじめる 野手も同じ→野村、マルがベンチウォーマーで調子上がらない そもそも伊藤、山崎、加藤、先発三羽ガラスが全部→3ラン敗退 3ラン病気か? @Firman-n6j 3か月 ago まあ結果論だからね…結果打たれたから ブリブリ言われるけど。 @kunkazu2021 3か月 ago なんかこだわりがなあ @saputaro3 3か月 ago 8回無失点なら十分じゃねえか。続投はまあいいとして球数的に微妙だったしせめてリリーフ準備させとこうよ。加藤は打たれだしたら止まらないタイプなんだしなおさらやんけ @TheTenfoureight 3か月 ago 信じてたの新庄だけだろ。いくら遅くても一点取られた時点で代えろとは見ていた人の90%以上の人が思ってたんじゃね?加藤は信じてリリーフの投手は信じてないって事だよねソレ。 @atamapop3520 3か月 ago 毎回完投してくれなんて期待してるファン見た事ないけどな。普通に柳川か正義が抑えてくれたら嬉しいし。誰の為に完投こだわってんだろか。最近の采配は自分の功名のためにやってるようにしか見えないんよな。リリーフも間空けすぎて状態上がらないし、メリットそんなに無いよな @WJMAG-l3pはたな 3か月 ago 昨日まで名監督って言ってたくせに 小久保よりマシってだけ @らいきゅ-b6j 3か月 ago もっと柔軟に考えて対応しないと悪い方向へ向かっていく様な気する 先発陣出力落ちてきてるんで 今年捨てるなら話し別ですが ホークスは負けが認められないチーム こんな采配はないでしょうね ここが差だと思ってます @aak-cm2zw 3か月 ago これさリリーフ陣の不満溜まると思うんよね「お前らより110球超えてる先発の方が信頼できる」って言われてるようなものだし。これで間隔空いて調子あげんの難しくなっていざ出されて失点したら「信用できないから先発引っ張ろ」ってなるんでしょ?リリーフバカにすんのもいい加減にして欲しい @むーさん-c9u 3か月 ago もちろん、リリーフを送るタイミングはあったし、代えとけばってのもめちゃくちゃわかる上で、エースと呼ぶだけ信頼を置いているってのを本人に言葉以上に伝えられる采配だったとも思うし、今日の出来で、後半戦始まったタイミングのここで9回まで任せたことが、優勝の為に必要なことだったと、最後にみんなを納得させられるような結果になるように、ここからも加藤投手も新庄監督もやっていって欲しいし、応援してます! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Adachi-Bankinnya 3か月 ago 柳川だって毎試合投げてたら疲労も溜まるし出来る物なら先発がある程度の数字をこなしてくれた方が後々の余力になるから悪い事では無かったと思う。試合の流れは水物だしツキが無かったな…
@日本ハム-e7l 3か月 ago 新庄監督、頼むよもう少し勝つ采配してよ。ベンチの後ろの椅子深く座っているのは投げ出してる状況に見える⤵️ピッチャーどうこうより、追加点が取れないオーダーは流石にきついわ😤石井選手がいなかったら、相手守備がエラーしなかったら取れてなかった得点に感じてしまうのは非常に残念ソフバン打線と比較しても、見劣りするのが…😭今日はオリックス打線もそんなに怖い感じには見えなかったので…これは危ない状況で動かなかったベンチの采配の負けでしたね☝️
@ketogurunu 3か月 ago 勝ち方よりも勝ちにこだわるのなら今年のハムはこんなに魅力的なチームになってないので、こういう負けかたは今後も起こると思うけどもおれはそれでいいと思う。今日の負け方にこうしていたらとか言ってる人もいると思うけどそれやってできるチームはどういうチームかな?
@ああ-w7q5x 3か月 ago 完投の弊害→中継ぎ調子上がらない→先発疲れが出はじめる 野手も同じ→野村、マルがベンチウォーマーで調子上がらない そもそも伊藤、山崎、加藤、先発三羽ガラスが全部→3ラン敗退 3ラン病気か?
@TheTenfoureight 3か月 ago 信じてたの新庄だけだろ。いくら遅くても一点取られた時点で代えろとは見ていた人の90%以上の人が思ってたんじゃね?加藤は信じてリリーフの投手は信じてないって事だよねソレ。
@atamapop3520 3か月 ago 毎回完投してくれなんて期待してるファン見た事ないけどな。普通に柳川か正義が抑えてくれたら嬉しいし。誰の為に完投こだわってんだろか。最近の采配は自分の功名のためにやってるようにしか見えないんよな。リリーフも間空けすぎて状態上がらないし、メリットそんなに無いよな
@らいきゅ-b6j 3か月 ago もっと柔軟に考えて対応しないと悪い方向へ向かっていく様な気する 先発陣出力落ちてきてるんで 今年捨てるなら話し別ですが ホークスは負けが認められないチーム こんな采配はないでしょうね ここが差だと思ってます
@aak-cm2zw 3か月 ago これさリリーフ陣の不満溜まると思うんよね「お前らより110球超えてる先発の方が信頼できる」って言われてるようなものだし。これで間隔空いて調子あげんの難しくなっていざ出されて失点したら「信用できないから先発引っ張ろ」ってなるんでしょ?リリーフバカにすんのもいい加減にして欲しい
@むーさん-c9u 3か月 ago もちろん、リリーフを送るタイミングはあったし、代えとけばってのもめちゃくちゃわかる上で、エースと呼ぶだけ信頼を置いているってのを本人に言葉以上に伝えられる采配だったとも思うし、今日の出来で、後半戦始まったタイミングのここで9回まで任せたことが、優勝の為に必要なことだったと、最後にみんなを納得させられるような結果になるように、ここからも加藤投手も新庄監督もやっていって欲しいし、応援してます!
18 Comments
柳川だって毎試合投げてたら疲労も溜まるし出来る物なら先発がある程度の数字をこなしてくれた方が後々の余力になるから悪い事では無かったと思う。
試合の流れは水物だしツキが無かったな…
毎試合継投が酷い。だめなピッチャーを引っ張りすぎ。達ももっと早く代えるべきだったし、今日なんかは8回正義9回柳川が良かった。野村は打てないねえ
宮西抹消なら山本だろ先に笑
下位打線2人に連続四球だして、昨日も四球。ストライク取れんやつ落とすならこっち先だろ
金子コーチ昇格させよ
新庄監督、頼むよ
もう少し勝つ采配してよ。
ベンチの後ろの椅子深く座っているのは投げ出してる状況に見える⤵️
ピッチャーどうこうより、追加点が取れないオーダーは流石にきついわ😤
石井選手がいなかったら、相手守備がエラーしなかったら取れてなかった得点に感じてしまうのは非常に残念
ソフバン打線と比較しても、見劣りするのが…😭
今日はオリックス打線もそんなに怖い感じには見えなかったので…
これは危ない状況で動かなかったベンチの采配の負けでしたね☝️
田尾のピッチャー交代の言及が当たった
勝ち方よりも勝ちにこだわるのなら今年のハムはこんなに魅力的なチームになってないので、こういう負けかたは今後も起こると思うけどもおれはそれでいいと思う。今日の負け方にこうしていたらとか言ってる人もいると思うけどそれやってできるチームはどういうチームかな?
問題はSBが負けないということなんだよな。
今日は重大な負けなような気がします。
完投の弊害→中継ぎ調子上がらない→先発疲れが出はじめる 野手も同じ→野村、マルがベンチウォーマーで調子上がらない そもそも伊藤、山崎、加藤、先発三羽ガラスが全部→3ラン敗退 3ラン病気か?
まあ結果論だからね…
結果打たれたから ブリブリ言われるけど。
なんかこだわりがなあ
8回無失点なら十分じゃねえか。続投はまあいいとして球数的に微妙だったしせめてリリーフ準備させとこうよ。加藤は打たれだしたら止まらないタイプなんだしなおさらやんけ
信じてたの新庄だけだろ。いくら遅くても一点取られた時点で代えろとは見ていた人の90%以上の人が思ってたんじゃね?
加藤は信じてリリーフの投手は信じてないって事だよねソレ。
毎回完投してくれなんて期待してるファン見た事ないけどな。普通に柳川か正義が抑えてくれたら嬉しいし。
誰の為に完投こだわってんだろか。
最近の采配は自分の功名のためにやってるようにしか見えないんよな。リリーフも間空けすぎて状態上がらないし、メリットそんなに無いよな
昨日まで名監督って言ってたくせに 小久保よりマシってだけ
もっと柔軟に考えて対応しないと悪い方向へ向かっていく様な気する 先発陣出力落ちてきてるんで 今年捨てるなら話し別ですが ホークスは負けが認められないチーム こんな采配はないでしょうね ここが差だと思ってます
これさリリーフ陣の不満溜まると思うんよね「お前らより110球超えてる先発の方が信頼できる」って言われてるようなものだし。これで間隔空いて調子あげんの難しくなっていざ出されて失点したら「信用できないから先発引っ張ろ」ってなるんでしょ?リリーフバカにすんのもいい加減にして欲しい
もちろん、リリーフを送るタイミングはあったし、代えとけばってのもめちゃくちゃわかる上で、
エースと呼ぶだけ信頼を置いているってのを本人に言葉以上に伝えられる采配だったとも思うし、今日の出来で、後半戦始まったタイミングのここで9回まで任せたことが、優勝の為に必要なことだった
と、最後にみんなを納得させられるような結果になるように、ここからも加藤投手も新庄監督もやっていって欲しいし、応援してます!