#横浜DeNAベイスターズ 2025-08-05 【ノーカット】劇的サヨナラ勝利!あきらめない打線が輝いた真夏のスターナイト!|2025.8.5の注目シーン 2回裏にオースティンが復帰早々にホームランを放つなど序盤にリード。しかしその後に逆転を許し、6回に蝦名達夫の本塁打などで同点として迎えた最終回。先頭の佐野恵太がこの日3安打目となる安打で出塁。宮﨑敏郎が安打で続くなど無死満塁の絶好機を迎える。ここで打席に立った蝦名達夫がレフトへきっちり大きな当たりを放ち、劇的サヨナラ勝利!! スタンドを埋め尽くしたファンが歓喜した9回裏の攻撃をノーカットでお届けします!!!! #蝦名達夫 #サヨナラ勝ち #接戦制し #劇的勝利 #ベイスターズ #横浜奪首 #プロ野球baystarsCENTRAL LEAGUEDeNAOfficial ChannelOfficial VideoYOKOHAMA DeNA BAYSTARSYOKOHAMA DeNA BAYSTARS Official ChannelYOKOHAMA DeNA BAYSTARS Official Videoベイスターズ横浜横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム 50 Comments @hobimomo 3か月 ago エビちゃんサヨナラおめでとうエビちゃんの打席でエビ🦞を持って応援する人たちを見るのが毎回楽しみです佐野、宮崎すごかった三森の盗塁に痺れました @htts3888 3か月 ago バウアー抹消で頼む @namidayo_sy 3か月 ago 三森ありがとーー!!!! @はもはも-d8f 3か月 ago 盗塁できる代走さんなんだ(^o^) @yosy9544 3か月 ago レフトが投げる気なかったからかもしれないが、なんで二塁ランナーの宮崎もタッチアップしてるんだ?新井さんリスペクトか? @littlememory5654 3か月 ago マジで三森の加入はでかいな。感謝しかない @さむけん-c7m 3か月 ago テレビで見てて三森の塁上のプレッシャーが凄かったし、あれだけケアされてるとこでちゃんと盗塁も成功させるのがすごい @ミラニストロッソネロ 3か月 ago 走者三森によって、全く宮崎との勝負に集中出来てない、盗塁されてさあ打者と勝負できると思った頃には、もう宮崎に球筋見られていて狙い打ち。最高のパターン。 @日刊番記者 3か月 ago この試合を取材してました。蝦名達夫選手に初めてウォーターシャワーを浴びた感想を聞くと「ちょっと大きい氷が当たって、痛いし冷たかったですけど、本当にうれしかったです」とうれしそうでした。河田コーチは「不器用な男だけど1回覚えたら強いんだよ」と評していました👏 @yopiyopi4466 3か月 ago 将棋の香車のような、ここぞの代走専がベイスターズにはいずーっといなかったけど、ようやく三森という素晴らしい香車を得られた。でも、三森に代走専はちょっともったいない気もする。スタメンで4打席立たせたい選手でもある。 @永島都貴美 3か月 ago 蛯名選手頑張りましたね。三森選手は盗塁が上手ですね🎵この勢いで勝って下さい応援しています‼️皆がなんらかの形で打っているのがかてる要因かな?暑さに負けず頑張って下さい🎉 @user-ys3ou6ur1u 3か月 ago まじでスターナイトって何かあるよな @scasca5775 3か月 ago 佐野大好きだ!!!! @tpjgadmtpm3210 3か月 ago オースティンの申告敬遠で実況が「意外」みたいなリアクションしてたけど、サヨナラの場面だし、1点勝負だから、むしろ普通満塁策とるだろ。 @ゲジンゴちゃんねる 3か月 ago 牧「俺の場所あけといて・・・」 @mutkhy2043 3か月 ago なんで👍️ボタン1回しか押せないの100万回押したいっっっ😭💕 @miracledayo 3か月 ago 三森きてくれて本当によかった。 @miracledayo 3か月 ago えびちゃんかっこよすぎる🥺応援歌よろしくお願いします @やん-s7m 3か月 ago 三森の盗塁でかかったプレッシャーをしっかりものにする宮崎のヒットが流石すぎる……満塁策になった時点で勝負ありって感じだ‼️ @THEdoctor-jo7ng 3か月 ago キャプテンいない中、ベイが強い😢オースティンも帰って来てくれてよかった😊 @Koshi-s9i 3か月 ago 最後の入江がキララたちに挟まれて手繋いでるの可愛い @az4rc 3か月 ago 佐野もプニも三森も🦐も威圧感のTAもみんな偉くて神 @nariku-n5m 3か月 ago 5:44 ここからの坂倉→ベンチの固まる表情が三森のスゴさを表している。 @林元起 3か月 ago 三森の盗塁ギリギリでしたね。坂倉の送球もドンピシャでした。佐野の調子がよければこその先頭打者出塁できてよかった。 @TOMO-fn3cy 3か月 ago 蝦名選手の応援歌作って欲しいです。 @虹-m5o 3か月 ago 以前私が守備走塁は上だしバントも上手いし打撃成績はどっこいなら度会ばかりじゃなく蝦名をもっと使って欲しいってコメントした時に「はぁ?」「お前頭大丈夫」「コイツマジ笑える」など素敵なコメント返してくれたみんな息してる? @TOMO-fn3cy 3か月 ago 現地の応援ハンパない🤩この応援も勝利の要因だ! @鐙野隆一 3か月 ago 三森が宮崎にヒット打たせた。オースチンは存在感だけで申告敬遠。そして蝦名の粘り。言うことなし @yoshiki1530 3か月 ago 試合が終わった後の蝦名達夫選手の笑顔が最高です。 @gracethicksugar2751 3か月 ago 蛯名はアピールするためにもサヨナラヒットであってほしかったな。 @ポメ野郎 3か月 ago オースティンの存在感 @ameko-b9 3か月 ago こういうみんなで掴み取った1点大好き @いさらまお-r4l 3か月 ago 蝦名の応援歌まだですか?こんな活躍してくれてるのに…… @stargaze7367 3か月 ago 内野の佐野シフトありがとうね〜 @ぁぁぁぁ-t6u 3か月 ago 14:43 バウアー… @aooyama 3か月 ago 現地ものすごい一体感でした!みんなニコニコでハイタッチ☺️🤚⭐️すばらしい夏の思い出になりました☀️ @鼻詰まりつらい 3か月 ago 足が速いだけで盗塁下手なベイスターズの選手をたくさん見てきたから三森が本当に神に見える引退したら走塁コーチやってほしい @hinamm014 3か月 ago 蝦名の応援歌早くできないかなぁ…もう既に作ってて細川みたいにベストタイミングで出すみたいなのはありそうだけど、出すなら今だよね… @ks4087 3か月 ago 昨日からこれを何度も見てはスターナイトのトンチキ動画を見てからまた戻って来てる。脳から何かが出るんだぁ。 @カボタッキー 3か月 ago バウワー、喜ぶのはいいがシッカリしろや‼️⤵️ @やまかしのき 3か月 ago 宮崎と三森がセットだとマリオとルイージに見える…… @gmzw3440 3か月 ago 2020年以降で引き分け挟んで11連勝(12勝1敗2分1中止)なの「勝てるイベント」になったね…しかも劇的な試合も多い(去年はTAのサヨナラHR、東の完封、9回2アウトからライデル相手に追いついて京田のサヨナラ)から、競ったら何か起こると思えるのは良い雰囲気になる。 @つぼっち-i7m 3か月 ago スターナイトが始まったころは全然勝てなかったのに、今ではドル箱試合になってて凄い❗ @Nian_51 3か月 ago この上ない完璧な送球なのに刺せなくて激萎えな坂倉草 @白谷俊介 3か月 ago シーズン終盤の救世主という昨年の梶原と敬斗が担った役割を蝦名がやってくれれば、まだ昨年の再現の可能性は残る失速してしまっている二人とは違って蝦名はそのままレギュラーを掴んでしまっても構わんぞ @Hamluce 3か月 ago 宝石のような蛯名 @rs00332255 3か月 ago 選手の笑顔は、元気の源です。 @矢野和明-y5e 3か月 ago 一塁コーチャー田中浩康やん! @桃子鈴木-s1f 3か月 ago ベイスターズ最高🎉🎉🎉🎉🎉 @小龍-t7i 3か月 ago さすが青森山田の四番打者やな三森 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@日刊番記者 3か月 ago この試合を取材してました。蝦名達夫選手に初めてウォーターシャワーを浴びた感想を聞くと「ちょっと大きい氷が当たって、痛いし冷たかったですけど、本当にうれしかったです」とうれしそうでした。河田コーチは「不器用な男だけど1回覚えたら強いんだよ」と評していました👏
@yopiyopi4466 3か月 ago 将棋の香車のような、ここぞの代走専がベイスターズにはいずーっといなかったけど、ようやく三森という素晴らしい香車を得られた。でも、三森に代走専はちょっともったいない気もする。スタメンで4打席立たせたい選手でもある。
@虹-m5o 3か月 ago 以前私が守備走塁は上だしバントも上手いし打撃成績はどっこいなら度会ばかりじゃなく蝦名をもっと使って欲しいってコメントした時に「はぁ?」「お前頭大丈夫」「コイツマジ笑える」など素敵なコメント返してくれたみんな息してる?
@gmzw3440 3か月 ago 2020年以降で引き分け挟んで11連勝(12勝1敗2分1中止)なの「勝てるイベント」になったね…しかも劇的な試合も多い(去年はTAのサヨナラHR、東の完封、9回2アウトからライデル相手に追いついて京田のサヨナラ)から、競ったら何か起こると思えるのは良い雰囲気になる。
@白谷俊介 3か月 ago シーズン終盤の救世主という昨年の梶原と敬斗が担った役割を蝦名がやってくれれば、まだ昨年の再現の可能性は残る失速してしまっている二人とは違って蝦名はそのままレギュラーを掴んでしまっても構わんぞ
50 Comments
エビちゃんサヨナラおめでとう
エビちゃんの打席でエビ🦞を持って応援する人たちを見るのが毎回楽しみです
佐野、宮崎すごかった
三森の盗塁に痺れました
バウアー抹消で頼む
三森ありがとーー!!!!
盗塁できる代走さんなんだ(^o^)
レフトが投げる気なかったからかもしれないが、なんで二塁ランナーの宮崎もタッチアップしてるんだ?新井さんリスペクトか?
マジで三森の加入はでかいな。感謝しかない
テレビで見てて三森の塁上のプレッシャーが凄かったし、あれだけケアされてるとこでちゃんと盗塁も成功させるのがすごい
走者三森によって、全く宮崎との勝負に集中出来てない、盗塁されてさあ打者と勝負できると思った頃には、もう宮崎に球筋見られていて狙い打ち。最高のパターン。
この試合を取材してました。蝦名達夫選手に初めてウォーターシャワーを浴びた感想を聞くと「ちょっと大きい氷が当たって、痛いし冷たかったですけど、本当にうれしかったです」とうれしそうでした。
河田コーチは「不器用な男だけど1回覚えたら強いんだよ」と評していました👏
将棋の香車のような、ここぞの代走専がベイスターズにはいずーっといなかったけど、ようやく三森という素晴らしい香車を得られた。
でも、三森に代走専はちょっともったいない気もする。スタメンで4打席立たせたい選手でもある。
蛯名選手頑張りましたね。三森選手は盗塁が上手ですね🎵この勢いで勝って下さい応援しています‼️皆がなんらかの形で打っているのがかてる要因かな?暑さに負けず頑張って下さい🎉
まじでスターナイトって何かあるよな
佐野大好きだ!!!!
オースティンの申告敬遠で実況が「意外」みたいなリアクションしてたけど、サヨナラの場面だし、1点勝負だから、むしろ普通満塁策とるだろ。
牧「俺の場所あけといて・・・」
なんで👍️ボタン1回しか押せないの100万回押したいっっっ😭💕
三森きてくれて本当によかった。
えびちゃんかっこよすぎる🥺応援歌よろしくお願いします
三森の盗塁でかかったプレッシャーをしっかりものにする宮崎のヒットが流石すぎる……
満塁策になった時点で勝負ありって感じだ‼️
キャプテンいない中、ベイが強い😢
オースティンも帰って来てくれてよかった😊
最後の入江がキララたちに挟まれて手繋いでるの可愛い
佐野もプニも三森も🦐も威圧感のTAもみんな偉くて神
5:44 ここからの坂倉→ベンチの固まる表情が三森のスゴさを表している。
三森の盗塁ギリギリでしたね。坂倉の送球もドンピシャでした。佐野の調子がよければこその先頭打者出塁できてよかった。
蝦名選手の応援歌作って欲しいです。
以前私が守備走塁は上だしバントも上手いし打撃成績はどっこいなら度会ばかりじゃなく蝦名をもっと使って欲しいってコメントした時に「はぁ?」「お前頭大丈夫」「コイツマジ笑える」など素敵なコメント返してくれたみんな息してる?
現地の応援ハンパない🤩
この応援も勝利の要因だ!
三森が宮崎にヒット打たせた。オースチンは存在感だけで申告敬遠。そして蝦名の粘り。言うことなし
試合が終わった後の蝦名達夫選手の笑顔が最高です。
蛯名はアピールするためにもサヨナラヒットであってほしかったな。
オースティンの存在感
こういうみんなで掴み取った1点大好き
蝦名の応援歌まだですか?こんな活躍してくれてるのに……
内野の佐野シフトありがとうね〜
14:43 バウアー…
現地ものすごい一体感でした!みんなニコニコでハイタッチ☺️🤚⭐️すばらしい夏の思い出になりました☀️
足が速いだけで盗塁下手なベイスターズの選手をたくさん見てきたから三森が本当に神に見える
引退したら走塁コーチやってほしい
蝦名の応援歌早くできないかなぁ…
もう既に作ってて細川みたいにベストタイミングで出すみたいなのはありそうだけど、出すなら今だよね…
昨日からこれを何度も見てはスターナイトのトンチキ動画を見てからまた戻って来てる。脳から何かが出るんだぁ。
バウワー、喜ぶのはいいがシッカリしろや‼️⤵️
宮崎と三森がセットだとマリオとルイージに見える……
2020年以降で引き分け挟んで11連勝(12勝1敗2分1中止)なの「勝てるイベント」になったね…
しかも劇的な試合も多い(去年はTAのサヨナラHR、東の完封、9回2アウトからライデル相手に追いついて京田のサヨナラ)から、競ったら何か起こると思えるのは良い雰囲気になる。
スターナイトが始まったころは全然勝てなかったのに、今ではドル箱試合になってて凄い❗
この上ない完璧な送球なのに刺せなくて激萎えな坂倉草
シーズン終盤の救世主という昨年の梶原と敬斗が担った役割を蝦名がやってくれれば、まだ昨年の再現の可能性は残る
失速してしまっている二人とは違って蝦名はそのままレギュラーを掴んでしまっても構わんぞ
宝石のような蛯名
選手の笑顔は、元気の源です。
一塁コーチャー田中浩康やん!
ベイスターズ最高🎉🎉🎉🎉🎉
さすが青森山田の四番打者やな三森