阪神ファンの生の声を皆さんに伝えて行きます!
#阪神タイガース #長坂拳弥 #梅野隆太郎 #栄枝裕貴 #坂本誠志郎 #2ch #5ch #プロ野球 #なんj #藤川球児 #藤川監督 #岡田監督 #岡田彰布

※5chコンテンツの使用許諾申請済
#なんG #バズ #npb

22 Comments

  1. 榮枝、梅野が坂本の代わりとして論外なんだから長坂上げるしかないやん
    長坂が坂本の休養時の代役として活躍できるならその内梅野が下行って若手が上がるだけよ

  2. 誠志郎イズムを自分なりに継ごうとしてると聞く
    まだ投手陣に信頼され得る可能性はあるかも知れん

  3. 今朝丸が8点取られるまで何も対処できなかったんですが。
    それでも梅野よりマシだとは思う。

  4. 打撃とか盗塁阻止率とか言ってる場合ではない。
    配球などのリード面でなんとかしてくれそうなのは1軍の経験がある長坂しかいないと思う。

  5. 消去法なのに分かってないとか偉そうに言ってんじゃねーよ
    梅野も長坂も榮枝も酷いな
    なんでこんなに捕手育成できてないんだ
    中川と町田の育成は急務

  6. ブルペンでリリーフ陣のボール受けたりお手伝いもしてるみたいやし、第三捕手の経験は豊富やから良いんやない?

  7. ぶっちゃけ捕手の世代交代って坂本でも勝てなくなった時が来ない限り進まないんじゃない?チームが勝ってる時に正捕手を変えるなんてなかなかできないし。

    矢野が引退した時も梅野が出てくるまでしばらく捕手で苦しんだし、5〜6年後はしんどい時期が来ると思う。だから今のうちに優勝しまくってほしい。

  8. ビーズリーと一緒に榮枝落としたのはビーズリー再調整の為かな。なんにせよドラフトかトレードでキャッチャー取らなやばい気がする。両方でもいいかも。

  9. 打てない、配球単調でバレまくりの捕手より打てないけど配球しっかりなら使ってもらえる😊

  10. 坂本の配球なんかを学んで、一軍に上がれそうな若手がいれば直ぐに順応できるように……としたり、今の阪神の一軍捕手環境を考えたら長坂の昇格は妥当だと思った。坂本の良い所を取り入れられているキャッチャー、これだけでもめちゃくちゃ意味がある。
    門別なんかも案外長坂と組ませた方が上手くいくんじゃないかなぁ。

  11. ほとんど出る機会無いし若手座らせとくのは勿体ない、実戦経験積ませた方が良いって事では?

  12. 第3捕手やからほぼ出ない。
    梅野より出ないのは幸運の置物。怪我した時しか基本出れないだけの捕手は誰でも良い。若手でリード覚えさせたいなら二軍しか出る機会はない。以上。

Write A Comment