23 Comments

  1. 球場にため息は一定数はあっかもしれないが、大多数は歓声でした。

  2. この間宮崎にも打たれてたし、もう普通にあの時のライマルじゃないだけやろ

  3. 例え元同僚であっても勝負は勝負、抑えにいったライマルを打ち砕いた細川が凄かった。

    次はどうなるかなんて分からん。

  4. グローブを変えなさい。細川が在籍しているドラゴンズブルーと前所属のDeNAブルーが、入っている。

  5. マルティネスの言っていることがすべて。野球は人の子のやること。叩くなど論外だ。

  6. 連続無失点記録っていうすごい結果も出してるのに少し打たれたくらいで文句言いすぎ。
    アインシュタインの九九の話で「その人物がどれだけ成功したとしても、社会はほんの小さな間違いを見つけ、指摘する。」ってのがあるけど、巨人ファンって自分たちが試合出て戦ってる訳じゃないのにくだらないプライドで文句言い過ぎなんだよ。

  7. 中日ファンだけど、マルチネスが打たれて、マルチネスざまぁとは思わないけど、巨人ざまぁとは思う☆
    いつか、中日に戻って来る事を願う☆

  8. ライマルだって人間だもの。人間なんだからコントロールミスも調子悪い時もある。巨人ファンとしてはライマルは大好きだし、打たれたあとも具体的に反省しているなら次はやってくれるだろうと思っている。2戦連続セーブ失敗したけれどもこれからも頑張って欲しいな。

  9. 中日ファンだから何となく分かってるけど、全盛期は過ぎたのかなと思っちゃう。

    もちろんライデル自身がすごいのは理解してますけど。

  10. 2本目は細川が素晴らしすぎただけや。1本目はライマルにしては失投かなと思わなくもない。2つとも細川なのはそういう星回りなだけ、気にせず頑張れよ。うちは松山のおかげでなんとかなってるから今いないけど

  11. 最終回で2回も抑えての状況をひっくり返されてる時点で手の内を分かるから、中日戦に限ってはシーズン抑えのリリーフをやめた方がいい気がする。
    中日ファンだけどな。( 笑)
    元々の選手の考え方を相手球団は知ってる事があるから、それを踏まえて球種をしぼられてる気がする

  12. 年俸に見合った投球しろ!
    抑えて当たり前!
    細川なんかに打たれるようではダメな投手😢防御率0.00を目指して頑張れ!

Write A Comment