【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
💰SMG経営塾はこちらのLINEから↓↓↓💰
https://sp4.work/cp/sugawara-line/
💰毎月発刊されるキャッシュリッチレターはコチラ↓↓↓💰
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/crl_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a66ececdb26b1f
【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
ご好評により現在発売中💰
Amazonからも購入ができます!
ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
https://x.gd/hzsnP
いつも見ていただきありがとうございます!
脱!税理士の菅原です💴
今回の動画は、建設業界の倒産ラッシュについてお話ししました。
是非最後までご覧ください!
このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
https://www.youtube.com/channel/UCwKupwJ1EpdNH8Z98SKjY2Q?sub_confirmation=1
【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
↓↓↓
=======
【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
💴Twitter
→https://twitter.com/sugawara11
💴Instagram
→https://www.instagram.com/sugawara.smg/
💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
→https://ameblo.jp/sannet/
=====
◆菅原由一のプロフィール
1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
著書「激レア 資金繰りテクニック50」
Amazonランキング第一位を獲得!
著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
Amazonランキング第一位を獲得!
■著書
『激レア 資金繰りテクニック50』
『会社の運命を変える究極の資金繰り』
▶︎お仕事の依頼はこちら
→info@smg-pdca.jp
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
🎥運営担当:株式会社STAGEON
YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
→https://forms.gle/rCqb9Qi68ocwbbXd6
#倒産 #建設業界 #業界分析
20 Comments
建設業界は原材料高騰に人材不足、さらには政府の時間外労働規制が重なって、悪循環に陥ってます。
政府が考えることは、経済が冷え込むことばかりなよう気がします。
今回の動画の感想や他の質問がありましたら、コメントいただけると嬉しいです。
都市圏も高齢者人口は増えてるけど若者は減ってるんだよな
昔は飲食店をオープンしたい
先ずは飲食店に弟子入りで
自信が付いてお店オープンで
資金が足りなくて佐川急便で働いて
バリバリ働いて資金を貯めた先輩がいましたが、今では国ってより
左翼政治家や人権団体の圧力で
バリバリ働く事もできなくなった
何も無い人が夢を掴むチャンスを潰す左翼政治家に人権団体に腹が立つ
少しの事例の悲しい事も理解できるけど一律で働き方を決めないで欲しい。
廃業の方が聞こえ通いかなあ…。
うーん‼️自業自得かな⁉️
選挙行かないから‼️政治に興味持たないから‼️自民党にいいようにされる‼️
面倒くさいって選挙行かない国民が悪い‼️
規制で労働時間が減る→手取りが下がる→元々の休日にバイトをしないと生活が維持できない→むしろ労働時間が増える→休み無し😂死ぬ
賃貸派が増加してくれると、大家さんは明るくなりませんか?
一応、新たに起業した会社が何社あったかもデータとして示した方がフェアだと思います。
知り合いは日本人5人に外人24人でかなり儲かっている。
人を集められない人はダメなのかもしれませんね
材料高騰すると見積を出した月と、いざ施工する時期になると、見積時と施工時では価格が変わる事もただあります。それに加えてこの酷暑では通常単価では無理な部分があります。国は賃上げを推奨してますが、建設業には無意味。
20年前。借金返済のため、1日12時間労働。時給1000円なので、日給12000円。週一休みで社会保険なし月手取り30万チョイ超え。2月だけ30万を切る。今は、同じ働き方したら、40万円を超えるんだよね。(社保必須だから切るのかな?)時給で稼ぐっていう意味では、今は最低時給が高いので恵まれていると思う。でも、長時間働くなってルールなのか。でも、掛け持ちすれば、その網の目もくぐれると思う。つーことは、そのくらいのハングリー精神があれば、法律で長時間働けないって言うのも、言い訳にならんわな。つまり、言い訳しないでやるやつはやるんだよな。
自分も建設業で親の代から引き継いだ有限会社で現場の第一線の職人として頑張ってきましたが、もう無理です。
今年7月いっぱいで受注をやめました。
もうすぐ廃業します。51歳。転職活動中です(>_<。)
元請が工事金取りすぎで下請けが潤わない。予算削りすぎも原因である。
8分ぐらいに言ってたやりたい奴に好きなだけやらしたら、従業員の儲けも上がるし会社ももうかる。労働基準きょくと、税務署が邪魔ばっかししょうったで。
わしはしょっちゅう呼出くらよったなあ。
選挙したら自民がある程度の議席確保するから変わらんよ。
大手ゼネコンの仕事は自分達の事ばかりで、無理難題を下に押し付ける。菅原さんの仰る通りで皆受けたがらない。やれ書類書類で登録登録ばかり。その分がお金に変わる事もない。転職はせずとも、大手ゼネコンや受けが低すぎて安い事を言われれば受けないし、正直言ってゼネコン仕事は受ける気がしません。手の良い職人や会社はそんな仕事を受けなくても他に仕事はあるし、1社の仕事ばかり受けて不払いが起こるとお終いなので広く浅く仕事を貰っています。最近のゼネコンに入っているのは手の悪い職人や外国人ばかりと、昔からゼネコン仕事オンリーの社長が話していますねw
建設業は人手不足に伴い即戦力になれる人材がいない。人がいればいいっていうわけでもない。
役員貸付金ですが、私自身が障碍者となり返済が困難となりました。
時効とか免除とかいい方法がないでしょうか。
宜しくお願い致します。
国じゃない自民党がそうしたい。
その分外人いれたい。
最近隣の家の建築でベトナム人が働いていた。このままでは建設業界も外国人頼みになるのだろう