ご視聴ありがとうございます。今後もプロ野球に関する様々なスレを紹介していくので、よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

#阪神タイガース #阪神 #佐藤輝明 #サトテル #近本光司 #中野拓夢 #大山悠輔 #矢野監督 #矢野燿大 #プロ野球なんj #なんj #2ch #プロ野球反応集 #プロ野球 #野球 #プロ野球反応 #なんg #5ch #2chスレ #巨人 #読売ジャイアンツ #広島東洋カープ #カープ #中日ドラゴンズ #チュニドラ #横浜DeNAベイスターズ #東京ヤクルトスワローズ #ヤクルト

音声
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:No.7
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:白上虎太郎

33 Comments

  1. 阪神純正は強OBがサブポジないけど佐藤&大山は守備コロできて、まじ助かる。
    ありがとう矢野大先生。

  2. セカンドって昔と違って今は強打者が守るポジションだから試してる方向性は正しい
    ただやるならもっと準備と継続性が必要

  3. シンプルに牧が守れてるって考えるとより機敏なサトテルでも守れるやろなとは思ってしまう

  4. 複数ポジション出来るようになることはいいけど…キャンプからやるべきことやろ

  5. これほんま笑った
    やるなら練習ちゃんとしてからやれよって話

  6. 矢野のやる俺達の野球を 二度と見たくないと この動画で再確認できたわ

  7. 矢野さん下げたい奴らで草
    あの時期のこの采配、仕方ない半分だろ
    一応キャンプで守らせてたし

  8. 来年、僕はセカンドにビシエドを置きます。
    1.岡林 中
    2.ビシエド 二
    3.細川 右
    4.中田 一
    5.石川 三
    6.ディッカ 左
    7.木下 捕
    8.高橋周平 遊

  9. この頃の佐藤のセカンドは間違ってはいないでしょ
    コロナで突発的な離脱もあり得るし内外野みても糸原以上に使える外人若手いなかったし佐藤が右三ではなく二ではまったら攻撃力最大化できるしで

  10. 佐藤はサード固定でも守備ボロボロやったからなぁ
    と言ってもセカンドはさすがに無いやろとは思うが守備は練習したらうまくなるんやから練習せーや

  11. 0:46 二塁をアウトにしてるからゲッツーでなくても全然許される。
    本当に酷いセカンドの守備だと、ショートがダイビングしても捕れない位置に投げて、ランナーが二、三塁になる。最悪、一塁ランナーがホームインすることもありうる。

  12. 結果論やけど、入団時からテルをポジション固定出来てたら打撃成績上がってたよな

  13. 今でもプロスピの適正Eあるのおもろい
    たまにセカンドで使わせてもらってるわ
    始動遅くて抜けてサヨナラ負けすることあったけど

  14. 矢野大先生「セカンドはチームのセンターラインで、波を1番受け止められる場所。テルはチームで大きな存在やし、テルのパワーで大きな波を起こしてくれることがチームの勝利にも繋がるから。その辺りもテルはわかってるしね。」
    サトテル「わかりません」

  15. 矢野は糸原レギュラーにこだわった結果だろうな
    そのしわ寄せが守備コロ

  16. 今となってはこれもアリかなという空気になってるのほんま草

  17. 最初の写真、虎じゃなくて
    借りてきた猫みたいになってんじゃん

  18. これまじでサトテルがここどこ?みたいな顔しててほんまにゲロ吐くくらい笑う

Write A Comment