今回は、新庄が阪神に在籍していた時代に焦点を当て
新庄らしさ溢れる唯一無二な野球人生を振り返っていきたいと思います。
生まれながらにして持ち合わせていた新庄のスター性が伺える動画となっていますので
歴史の1ページを振り返る準備ができた方はご一緒にどうぞ。
0:00 オープニング
0:46 父と歩んだプロへの道
6:44 亀新フィーバー
13:22 突然の〇〇宣言
20:00 苦しむスーパースター
24:21 ノムさんとの出会い
34:24 裏の顔は・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#プロ野球
#北海道日本ハムファイターズ
#新庄剛志
↓チャンネル登録はこちら↓
【熱闘ベースボールレコード】
https://www.youtube.com/@user-baseballrecord
【メジャーリーグchはこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCETF63U56Mkv8rOVPoKAj8Q
【サッカーchはこちら】
クラックフットボール
https://www.youtube.com/channel/UCluQJWgkxYmkozxiRDwiRmQ?sub_confirmation=1
【Twitterもやってます】
https://twitter.com/@Crackfootball1
【問合せ先】
※お仕事のご依頼はこちらによろしくお願いします。
ichi.trex@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著作権について
YouTube公式ガイドライン参考
【画像/動画引用について】
当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。
50 Comments
阪神に居続けたらどうなってたのかって未来も気になる…
真のスーパースターですね
ノムさん、落合さん、イチローにダル、レジェンド達が認めた漢新庄😊
24:05 杉谷の上位互換は草
さぁ今日からエスコンで勝負や新庄さん!byエモヤンの頃から虎吉😊
長嶋茂雄さんのご冥福をお祈りします。
24:05 オイコラ素知らぬ顔で杉谷の悪口言うのやめーやwwwwww
親父も型破りな人物だったんだな。
あともし新庄が横浜に行ってたら、その数年後に訪れる横浜マシンガン打線の中で新庄がどう存在感を示したか、その世界線も見たいな。
横浜にトレード志願!?・・下らない理由だったwwいたら、万々歳だったね
長嶋さんお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。あとは真の後継者は新庄君しかいない!
著書 " わいたこら " … 執筆家としても天才🤘
下半身トレしなかった(全くではないと思うが)のは、外野手の送球で大事なのは脚の運びで、下半身が重くなると運びが悪くなるからあまりやらなかったらしい。
しかし掘れば掘るほど努力の人だな。今年は日ハム優勝頼むで!
日ハムにボコボコにされてるチームのファンでさえ「惚れてまうやろー」
素晴らしい動画ありがとうございます!
タイガース時代からの新庄ファンでいまは日ハムファンですが、新庄物語をアニメ化してほしいですね😊🎉
当時のプロ野球名鑑で新庄さんの特技がサッカーってなってたのを覚えてます。
85年は幼少期だったプロ野球ファンですが、野村監督が率いた3年間は特別でした。チームを取り巻くファンの熱量は間違いなく、
99年6月まで>92年>03年>05年>23年
だったと思っています。
ダメ虎に三顧の礼で招聘された野村監督が必死で戦った99年開幕3ヶ月間「松坂より可愛く真面目」と監督に期待された井川の初勝利、遠山葛西遠山リレー、敬遠サヨナラヒット、92年以来の首位に立つ阪神。
今の若い子には阪神は弱いというイメージは全くないそうです。野村ー星野ー岡田という稀代の名将が残した常勝球団の礎は偉大な功績だと思います。言うまでもなく。
24:49 うぷ主のギャグセンスwww
マインドがドラゴンボールの孫悟空みたい
自分の境遇を悲観せず修行し続けてる
新庄監督が大好きなので、これらのエピソードはほとんど聞いた事があるけど、今思うとホント破天荒な生活と性格でおもわず笑う。
おそらく今年でファイターズを去っちゃうんだろうから、優勝して胴上げを絶対に見たい✨✨✨
野球界のスターと聞くと思い浮かぶのは、長嶋茂雄と新庄剛志
野村監督と相性が良かったですね
最後のエピソード、泣ける…。゚(゚´Д`゚)゚。
新庄氏とノムさんが並ぶと親子のような関係で微笑ましかった。
取ってから投げるまでの早さは史上最速だったと思います。
現役生活をずっと見ることができて幸せでした。
新庄はホント魅力の塊だよね🎉めっちゃ好き
30:02
槙原寛己の敬遠球をサヨナラヒットにしたあのプレー、他の首脳陣ならなし得ていなかった可能性が高い。
その前に敬遠をされた広島との試合の翌日の練習で敬遠球を打つ練習をしていたが、その様子を野村克也監督が見ていて突発的な思いつきではないと思い直しゴーサインを出したと言われている。
また監督の野村克也も現役時代に敬遠球を打ってヒットにした事があっただけでなく打撃コーチの柏原純一に至っては現役時代に敬遠球を打ち返しスタンドまで運んでホームランにしたことがあった。
今となっては申告敬遠によりそのような伝承がされる事はなくなってしまったか、もし申告敬遠制度がなければ日本ハムの選手の誰かがこの伝説を継承していたかもしれない…柏原純一が敬遠球をホームランにしたのも日本ハム時代だったし…。
この動画見ていきなり新庄ファンになった。暴力事件での新庄の行動も親父さんの対応も痺れるくらい素敵だ。
因みに生涯一度も読書した事が無い。
と公言するほど読書嫌いの新庄監督(新庄節はどこまでが本当でどこまでが嘘かわかりませんが…。)人物の映像・ドキュメンタリーなどは繰り返し何度も見るそうです。
監督室にも6台モニターを設置して試合映像を観てるとかなんとか…書籍に書いてありました。
「iPadはお友達」と公言するほど多用しているそうです。
次回は長嶋茂雄追悼特集をお願いします
映画化確定やな!
ラストシーンは新庄胴上げ
昨日の阪神との交流戦。
また何かパフォーマンスしてくれるのかなと思ったらなんもなくて拍子抜けした。
翌日長嶋さんが亡くなってたニュースを聞いて、普通に喪にふくしてたんだなとこの動画を観て思ったわ。
新庄って天才じゃなくて
むしろ努力の人のイメージや
同じグローブをずっと使ってたというエピソードは知ってたけどそれが今はもう存在しないというのは初耳で驚いたけど理由を知って納得しました。
このチャンネル熱いわ!
新庄はノンタイトル
決して天才ではない
新庄より上手なセンターはいない。想像の一段上のプレーを見て楽しませてもらいました。
最後泣いたわ!
「明日も勝つ!」の逆神ヒーローインタビュー、新庄選手の後ろに映っているインタビューアーに見覚えあると思ったら、『す・またん』でお馴染みだった尾山憲一アナウンサーだった❗️今知ってビックリしたが、尾山さんは今はアナウンサーをしていないのも知って2度ビックリ‼️
新庄が日ハム来て、パリーグ全体を盛り上げて、注目されるようになって、パリーグも人気が出た。
野球界全体を盛り上げた貢献度は計り知れない
まぁいいじゃない、自分達だって真夏の8月の炎天下の夏休み練習で50m走のスタートに立たされて、
ダッシュの後に25mの地点でゴールに向かってノックした球取る外野ノック練習100本だったしねw
昭和ってそんなもんだよw
規定打席に到達して打率2割台の打点27って・・・令和の今、こんな選手いたら別の意味で祭りになるな
40分近い動画だったが倍速もせずに見てしまったそれほど新庄という男に引き込まれてしまった
新庄ほどのレベルじゃないけどやっぱ税金はクソだな
新庄さんが球界に帰ってきたからまた野球を見に行こうと思えた。
正座事件はないわ!新庄は遅刻したことがないという性質を観えていない時点で指導者失格だろ
魅せる野球を体現してる。
エピソードの端々から自頭の良さが伝わってくる
機転が効くタイプなんだな
新庄、自身もそうだが他の選手を助けた様な気がする。
藤田の見解も間違いないが足を痛めてるのはわかってたでしょ。
もちろん人気と実力が比例しない時期もあったが、仲間内から悪い話を聞かないのが普段どれだけの人間性かわかる。
お母さんにそっくりやね
野村監督って本当に凄いな
新庄さんは日本球界の宝だと思います
甲子園で28本は凄いよ