#オリックス・バファローズ 2024-08-18 【元ネタ集】パワプロ2024OP OB選手シーン再現 #shorts 元動画は以下 「パワフルプロ野球2024-2025」オープニングムービー 中村紀洋 福本豊 バース イチロー 衣笠祥雄 落合博満 佐々木主浩 城島健司 王貞治 長嶋茂雄 岩隈久志 古田敦也 松坂大輔 星野仙一 小笠原道大 野村克也 ジョーンズ 野球 49 Comments @hakkamaru_yu 11か月 ago 😭🎉 @翔谷大平-h9j 11か月 ago この人たちが築いた土台があったからこそ最後の大谷がより映えるんよ @たけのこ軍正規兵 11か月 ago 最後の映像はノムさんが南海の選手兼任監督としてリーグ優勝した時のですね。 三振したのは代打の神様高井保弘さん、抱き合った投手は江本孟紀さん。 @ホークアイ中尉 11か月 ago ノムさんの紹介文に名捕手だけでなく、ちゃんと最初に「強打者」が入っているの好き @軍師くにやん 11か月 ago よくここまで映像を集められたものだ。あっぱれ @RealMyLife453 10か月 ago 知っている選手ICHIROノリノムガッツオッチハマノマツブチ監督 @KizunaRider 10か月 ago 最後大谷!! @keijo_kaoru 10か月 ago この中で2025年1月時点でご存命の人数は? @torininku-koumiyaki 9か月 ago 王貞治と長嶋茂雄は2000日本シリーズの因縁。王貞治はナベツネの暗躍で辞任に追い込まれその後継が長嶋茂雄岩隈と古田は球界再編問題の当事者。球界再編問題のバックにナベツネ。2024年内でナベツネ氏が亡くなる… @あいしてる-b7e 9か月 ago 今作のOPまじでカッコイイ @wkwk_kengaku 9か月 ago 巨人がONなのがええよね @noa._.1oo9 9か月 ago なんでだろう…目から大量の汗が……野球を好きでいてほんとに良かった @escapetyping6557 9か月 ago さすがに楽天は一場やろ!とはいえん @dragons666-g2m 9か月 ago 曲がマジでいいわ @rokushin6468 9か月 ago 名解説者&名監督としてのノムさんしか存じ上げなかったので,最後の優勝決定のシーンで躍り上がって驚くお姿に「あんなに体一杯に感情を表現する方だったんだ」と新鮮な驚きでした。考えてみれば,同様のシーンで淡々としているキャッチャーを見たことはないですが。かなり遅れてですけどパワプロのOP映像を見て,ノムさんの一挙手一投足に感動しました。 @くしゃがらカステラ 9か月 ago KONAMIはここまではいいのに発売後はね…(お察し) @omaehaorosensei 8か月 ago 衣笠って、人どこが元ネタなの?全然違うやん。本家は守備してるのになんでバッターで危ない球避けたのが元ネタなの? @FFも好きやで 8か月 ago 少し元ネタ?みたいなのあるのすげぇ @KJ-T-j4i 8か月 ago ノムさんが”後は託した”って感じになって暗転したと思ったら…大谷が打席に入ってくる演出が好きが最高に好き大谷にささやき戦術をしかけているのもいい ノムさんに大谷の完封&HRのダブルヘッダー試合とか二刀流でのWBC優勝とか見てほしかったなぁ… @ロビンソン狩野 8か月 ago こう見るとすげー打ち方と投げ方似てるんだね @konogyounannotame 8か月 ago イチローの元ネタユンケルのCMじゃない? @hohoemi2525 8か月 ago 0:18 これ今年のプロスピのTSの写真 @セイルラ 8か月 ago 中村紀洋(高卒)大阪近鉄バファローズ2001年9月24日松坂大輔から逆転さよならホームランで優勝マジック1福本豊(社会人)阪急ブレーブス前人未到の1000盗塁達成ランディーバース(海外)阪神タイガース史上最強助っ人の確信歩きイチロー(高卒)オリックス・バファローズ(ブルーウェーブ)本拠地GS神戸で放たれた優勝決定サヨナラタイムリー衣笠(高卒)広島東洋カープ死球で骨折しても試合に出場し続ける鉄人落合博満(社会人)千葉ロッテマリーンズ(ロッテオリオンズ)山田久志の伝家の宝刀シンカーを弾き返した打球はライトスタンドへ佐々木主浩(大卒)横浜DeNAベイスターズ(横浜ベイスターズ)45セーブ防御率0.64でベイスターズを日本一へ導く @フルフル-f4y 8か月 ago 巨人はもう最高すぎる、 @ピヨピヨ祭り 8か月 ago 晩年のノムさんしか知らないからこんなに感情を顕にして喜ぶ姿は新鮮だった @ドラ-d3d 8か月 ago ノムさん… @gucchi7101 7か月 ago ノムさん、大谷に向かって”ささやいてる”んだよな… @makiotkdxaaa657 7か月 ago こうやって改めて並べてみると、仙一のあからさまな格落ち感ハンパねぇなw @MAGURO810 7か月 ago 編集好きすぎる @鷹觜康-r1i 7か月 ago 泣きそう😢 @user-mblor6ey2I 7か月 ago 左上クソ見づらいし小さすぎて最初気づかなかったんだが なんでこんな編集なんだ @Otomaru429 7か月 ago 結果わからんとこ大谷抑えられてて草それにしてもOPかっけえな。 @センスゼロ-i3w 7か月 ago このOPでノムさん出てきた瞬間に泣いた… @レインボー-m5t 7か月 ago 最初の中村紀洋のバット投げが好き過ぎるw @ne2864 7か月 ago この動画を作ってくれてありがとう。泣きました。 @takaminkaicho 7か月 ago すごいのはよくわかるけどテーマと言うかまとまりがないチームや活躍年代も違うので何を伝えたいのかがいまいちわからない @クラウディアァァァ 6か月 ago 贅沢言ったら、大谷ピッチャーキャッチャーノムで、パワプロくんが打者やって欲しかった @大徳-s7d 6か月 ago 今作のオープニングにはマジで鳥畑が立ちました!! @yahoia5389 6か月 ago 泣いた @にん-u5c3r 5か月 ago 曲神で人もいい @ggg0505uguisu 5か月 ago ありがたい!いろんな歴史があって野球っていいよなー それを支える野球ファンもいいよなー @ミキペディア-m1s 5か月 ago 岩隈と古田のところで監督としてのノムさんを差し込むの天才すぎる @白い虚塔 5か月 ago 打ちに行ったぁ!右中間飛んでいるぅ!!さぁどうだぁ!?中村が万歳したぁ!スタンドに入ったぁ!!松坂大輔を打ち崩す、中村の、逆転!サヨナラ!2ランホームラァァン!!! @まの字-n9q 5か月 ago ノムさんから大谷へのささやきと、去っていく姿が涙腺にヤバい(語彙死滅) @AGMTDW 4か月 ago あんま知らないけどダルビッシュとか田中将大はレベル違う? @Ue-i_stpr_love 4か月 ago ガチでノムさん出てきたときは泣いた @Taka_0506 4か月 ago 最後の大谷サンわ?? @つねに眠い人 4か月 ago パワプロくんってこのレジェンドたちと並んでも見劣りしないよな。 @komeseka 3か月 ago 神op…来作も期待するよ! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@torininku-koumiyaki 9か月 ago 王貞治と長嶋茂雄は2000日本シリーズの因縁。王貞治はナベツネの暗躍で辞任に追い込まれその後継が長嶋茂雄岩隈と古田は球界再編問題の当事者。球界再編問題のバックにナベツネ。2024年内でナベツネ氏が亡くなる…
@rokushin6468 9か月 ago 名解説者&名監督としてのノムさんしか存じ上げなかったので,最後の優勝決定のシーンで躍り上がって驚くお姿に「あんなに体一杯に感情を表現する方だったんだ」と新鮮な驚きでした。考えてみれば,同様のシーンで淡々としているキャッチャーを見たことはないですが。かなり遅れてですけどパワプロのOP映像を見て,ノムさんの一挙手一投足に感動しました。
@KJ-T-j4i 8か月 ago ノムさんが”後は託した”って感じになって暗転したと思ったら…大谷が打席に入ってくる演出が好きが最高に好き大谷にささやき戦術をしかけているのもいい ノムさんに大谷の完封&HRのダブルヘッダー試合とか二刀流でのWBC優勝とか見てほしかったなぁ…
@セイルラ 8か月 ago 中村紀洋(高卒)大阪近鉄バファローズ2001年9月24日松坂大輔から逆転さよならホームランで優勝マジック1福本豊(社会人)阪急ブレーブス前人未到の1000盗塁達成ランディーバース(海外)阪神タイガース史上最強助っ人の確信歩きイチロー(高卒)オリックス・バファローズ(ブルーウェーブ)本拠地GS神戸で放たれた優勝決定サヨナラタイムリー衣笠(高卒)広島東洋カープ死球で骨折しても試合に出場し続ける鉄人落合博満(社会人)千葉ロッテマリーンズ(ロッテオリオンズ)山田久志の伝家の宝刀シンカーを弾き返した打球はライトスタンドへ佐々木主浩(大卒)横浜DeNAベイスターズ(横浜ベイスターズ)45セーブ防御率0.64でベイスターズを日本一へ導く
49 Comments
😭🎉
この人たちが築いた土台があったからこそ最後の大谷がより映えるんよ
最後の映像はノムさんが南海の選手兼任監督としてリーグ優勝した時のですね。
三振したのは代打の神様高井保弘さん、抱き合った投手は江本孟紀さん。
ノムさんの紹介文に名捕手だけでなく、ちゃんと最初に「強打者」が入っているの好き
よくここまで映像を集められたものだ。あっぱれ
知っている選手
ICHIRO
ノリ
ノム
ガッツ
オッチ
ハマノ
マツ
ブチ監督
最後大谷!!
この中で2025年1月時点でご存命の人数は?
王貞治と長嶋茂雄は2000日本シリーズの因縁。王貞治はナベツネの暗躍で辞任に追い込まれその後継が長嶋茂雄
岩隈と古田は球界再編問題の当事者。球界再編問題のバックにナベツネ。
2024年内でナベツネ氏が亡くなる…
今作のOPまじでカッコイイ
巨人がONなのがええよね
なんでだろう…目から大量の汗が……
野球を好きでいてほんとに良かった
さすがに楽天は一場やろ!とはいえん
曲がマジでいいわ
名解説者&名監督としてのノムさんしか存じ上げなかったので,最後の優勝決定のシーンで躍り上がって驚くお姿に「あんなに体一杯に感情を表現する方だったんだ」と新鮮な驚きでした。
考えてみれば,同様のシーンで淡々としているキャッチャーを見たことはないですが。かなり遅れてですけどパワプロのOP映像を見て,ノムさんの一挙手一投足に感動しました。
KONAMIはここまではいいのに発売後はね…(お察し)
衣笠って、人どこが元ネタなの?
全然違うやん。本家は守備してるのになんでバッターで危ない球避けたのが元ネタなの?
少し元ネタ?みたいなのあるのすげぇ
ノムさんが”後は託した”って感じになって暗転したと思ったら…大谷が打席に入ってくる演出が好きが最高に好き
大谷にささやき戦術をしかけているのもいい
ノムさんに大谷の完封&HRのダブルヘッダー試合とか二刀流でのWBC優勝とか見てほしかったなぁ…
こう見るとすげー打ち方と投げ方似てるんだね
イチローの元ネタユンケルのCMじゃない?
0:18 これ今年のプロスピのTSの写真
中村紀洋(高卒)
大阪近鉄バファローズ
2001年9月24日
松坂大輔から逆転さよならホームランで優勝マジック1
福本豊(社会人)
阪急ブレーブス
前人未到の1000盗塁達成
ランディーバース(海外)
阪神タイガース
史上最強助っ人の確信歩き
イチロー(高卒)
オリックス・バファローズ(ブルーウェーブ)
本拠地GS神戸で放たれた優勝決定サヨナラタイムリー
衣笠(高卒)
広島東洋カープ
死球で骨折しても試合に出場し続ける鉄人
落合博満(社会人)
千葉ロッテマリーンズ(ロッテオリオンズ)
山田久志の伝家の宝刀シンカーを弾き返した打球はライトスタンドへ
佐々木主浩(大卒)
横浜DeNAベイスターズ(横浜ベイスターズ)
45セーブ防御率0.64でベイスターズを日本一へ導く
巨人はもう最高すぎる、
晩年のノムさんしか知らないからこんなに感情を顕にして喜ぶ姿は新鮮だった
ノムさん…
ノムさん、大谷に向かって”ささやいてる”んだよな…
こうやって改めて並べてみると、仙一のあからさまな格落ち感ハンパねぇなw
編集好きすぎる
泣きそう😢
左上クソ見づらいし小さすぎて最初気づかなかったんだが なんでこんな編集なんだ
結果わからんとこ大谷抑えられてて草
それにしてもOPかっけえな。
このOPでノムさん出てきた瞬間に泣いた…
最初の中村紀洋のバット投げが好き過ぎるw
この動画を作ってくれてありがとう。
泣きました。
すごいのはよくわかるけどテーマと言うかまとまりがないチームや活躍年代も違うので何を伝えたいのかがいまいちわからない
贅沢言ったら、大谷ピッチャー
キャッチャーノムで、パワプロくんが打者やって欲しかった
今作のオープニングにはマジで鳥畑が立ちました!!
泣いた
曲神で人もいい
ありがたい!
いろんな歴史があって野球っていいよなー
それを支える野球ファンもいいよなー
岩隈と古田のところで監督としてのノムさんを差し込むの天才すぎる
打ちに行ったぁ!
右中間飛んでいるぅ!!
さぁどうだぁ!?中村が万歳したぁ!
スタンドに入ったぁ!!松坂大輔を打ち崩す、中村の、逆転!サヨナラ!2ランホームラァァン!!!
ノムさんから大谷へのささやきと、去っていく姿が涙腺にヤバい(語彙死滅)
あんま知らないけどダルビッシュとか田中将大はレベル違う?
ガチでノムさん出てきたときは泣いた
最後の大谷サンわ??
パワプロくんってこのレジェンドたちと並んでも見劣りしないよな。
神op…来作も期待するよ!