#阪神タイガース #プロ野球 #なんj #2ch #反応集 #榮枝裕貴

38 Comments

  1. 今日は中川、榮田、伊原と、若手育成のためのスタメンみたいでした
    負けて当然、切り替えていきましょう
    でも、リチャードに3ラン喰らって、投手にタイムリー2ベース喰らうネルソンはダメ

  2. 開幕から一軍帯同で出場機会は少ないが、ベンチで坂本や梅野の何を見学していたのか問いたい。
    今日の4イニングのリードと試合後の弱音発言で藤川とカツノリの評価はガタ落ち、優勝決まってからの消化試合まで出番は無いでしょう。
    経験のある2人の捕手からもっと色んなことを吸収して身につけましょう。
    坂本からはインサイドワークや投手とのコミュニケーションを、梅野からは紙飛行機の飛ばし方を!

  3. 栄枝と梅野のリード全く一緒やな!
    榮田は梅野の弟子的ポジションなんか?
    外角一辺倒は酷すぎる。
    もう読まれてるで

  4. 榮枝は頭真っ白やったんやろうけど、悪いけど落ち込んでるヒマないぞ。
    藤川監督は明日スタメンぶち込んでくる人やぞ。

  5. とにかく打って刺して後逸しないとか見える部分だけでも頑張れって感じやな

  6. 一言言わせて!そらほとんど打席にたってないのに、いきなり無理よ!バッティングは置いといて、配球はもっとベンチにいる頃から勉強しないと、、

  7. 藤川監督がなぜ栄枝を一軍に残すか?
    同じ高知県出身っていう優しさもある。藤川はそういうところ贔屓する優しさあるからね。けど、ことごとく貰ったチャンスを活かせないようじゃ、プロでは厳しいかもね。
    まだ全然稼いでないし、このまま終わったら悲しいぞ

  8. シンプルに栄枝選手は頭が悪いと思う。何も考えずにプレイしているように見える。来た球を振るだけだった入団当初の佐藤輝明と似てるところがある。

  9. 梅野、坂本論争とはなんだったのか?(笑)併用とかするもんだからどおりで去年優勝出来んかったわけや。坂本がおらんかったらゾッとするな😰

  10. 技術の前に、やる気あるんかな~って思ってしまう。

    一生懸命プレイしてる姿見れたら、失敗しても応援したくなるんだけど、榮田捕手見てたら、いつもそんなふうに思ってしまう。

  11. キャッチャーこそ 2軍で時間掛けて育てるべき。
    練習が終わったらその日の1軍の試合をタブレットやビデオ等で配球や1軍の投手や相手選手の特徴等も勉強する。
    打撃はその次で良い
    リーグに余裕が出て来たら打撃に力を入れれば良いよ
    キャッチャーが打撃は良いがリーグが全く出来なかったらキャッチャー辞めて代打専門に回されるぞ。

    多分だけど。

  12. 捕手の重要性を再認識させられた。
    でも今後も榮枝もしくは他の若い捕手使っていかないといけない。
    もっと終盤の余裕のある展開や捨て試合に起用すべき。

  13. 榮枝もどんでんにリードボロカス言われた経験あるからな
    まずは西勇輝とか岩貞とか途中出場でもいいからベテランと組んで配球の勉強すべき

  14. 伊原がゲッツー取れてたら多分全然展開変わったやろな
    榮枝とことん不運やな

  15. 大卒5年目で27歳だから焦るのも分かるし、何してるんだって言うファンの気持ちも分かる。
    微妙な年齢よな

  16. 最初から一流の人はいない。これからも経験を積み重ねて、成長していってほしい。

  17. 金とってファンに見せる野球じゃないでしょ。
    藤川、お前の責任だ。

Write A Comment