29日のドラゴンズは大技・小技が飛び出し、逆転勝利!
連敗をストップしました。

先発の大野雄大投手は1回、いきなりランナー1塁・2塁のピンチを招くと…
巨人のキャベッジ選手にスリーランを浴び、先制されます。

それでもすぐに立て直した大野投手。
コーナーを丁寧に突くピッチングで、2回以降をゼロに抑えていきます。

打線は4回。先頭の岡林勇希選手がフォアボールで塁に出ると…
2番・田中幹也選手のチーム初ヒットで、チャンスを作ります。
続く3番・上林誠知選手が内野と外野の間にポトリと落ちるタイムリーで、まずは1点を返します。

なおもチャンスで5番・ボスラー選手。
打球は美しい放物線を描き、ライトスタンドへ!
本人も完璧だったと振り返るスリーランホームランで一気に逆転します。

さらに5回には岡林選手がオールスター明け待望の初安打!
ツーランホームランで3点差とします。

6回、巨人のキャベッジ選手にこの試合2本目のHRを打たれ、6対5に迫られますが…。
そのウラ、3塁1塁のチャンスとし、8番・石伊雄太選手が貴重な追加点となるセーフティスクイズ。
さらに代打・鵜飼航丞選手の今シーズン初タイムリー!

大技小技で8得点を上げたドラゴンズ。
逆転勝利で、連敗ストップです!

(2025年7月30日放送 メ~テレ『ドデスカ!』より)

#メーテレ #名古屋テレビ #ドデスカ #ドデスカプラス #ドラゴンズ #岡林勇希 #ボスラー #鵜飼航丞 #上林誠知 #田中幹也 #石伊雄太

【メ~テレニュース】
●https://www.youtube.com/@NagoyaTVnewsCH
【ドデスカ!ch】
●https://www.youtube.com/@dodesuka

【X】
●メ~テレニュース 

●ドデスカ!

●ドデスカ+

19 Comments

  1. 大野投手は、6回2安打無失点2キャベツのナイスピッチングでしたね😊!
    あれ?何でお立ち台に上がってないんだ?

  2. ボスラーのテロップにも「ドンボスコ・プレパラトリー高校」と書かんかい。そういうとこやぞ。

  3. キャベの1本目ライナー弾より、ボスラーの確信的放物線の方がカッコよかったやないか!!

  4. 読売の巨人軍に勝ったがやぁ〜。
    ヨミキョに、勝ったがやぁ〜。
    ヨミジャに、勝ったがやぁ〜。

  5. 自力優勝消滅しても
    上位チームに勝ち続ければ
    復活させることが出来るから
    ギリギリで自力優勝復活させて
    首位浮上しよう。
    阪神から貯金を
    少しずつ奪って首位に立とう

  6. ガチで林28歳になる頃には3割30本で福留みたいな打者になりそう!ヒットも3000本も打て

Write A Comment