【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
💰SMG経営塾はこちらのLINEから↓↓↓💰
https://sp4.work/cp/sugawara-line/

💰毎月発刊されるキャッシュリッチレターはコチラ↓↓↓💰
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/crl_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a66ececdb26b1f

【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
ご好評により現在発売中💰
Amazonからも購入ができます!
ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
https://x.gd/hzsnP

いつも見ていただきありがとうございます!
脱!税理士の菅原です💴 

今回の動画は、7月から導入された社会保険料を10割負担してくれる神制度についてお話ししました。
是非最後までご覧ください!

このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!

↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
https://www.youtube.com/channel/UCwKupwJ1EpdNH8Z98SKjY2Q?sub_confirmation=1

【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
↓↓↓

=======

【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
💴Twitter
→https://twitter.com/sugawara11

💴Instagram
→https://www.instagram.com/sugawara.smg/

💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
→https://ameblo.jp/sannet/

=====

◆菅原由一のプロフィール

1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。

元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。

銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。

究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。

全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得

著書「激レア 資金繰りテクニック50」
Amazonランキング第一位を獲得!
著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
Amazonランキング第一位を獲得!

■著書
『激レア 資金繰りテクニック50』

『会社の運命を変える究極の資金繰り』

▶︎お仕事の依頼はこちら
→info@smg-pdca.jp

——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-

🎥運営担当:株式会社STAGEON
 YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
 →https://forms.gle/rCqb9Qi68ocwbbXd6

#中小企業 #助成金 #社会保険料

27 Comments

  1. パートやアルバイトからも社会保険料を取るだけ取って、会社や個人の負担を減らすために助成金を出す。

    この助成金も働く時間を伸ばすことが条件だから、目先の助成金で釣って、その後は社会保険料をずっと徴収し続けるという狙い。

    ほんと嬉しくない助成金だけど、でも貰わないと損。

    皆さんどう思います?

    今回の動画の感想や他の質問がありましたら、コメントいただけると嬉しいです。

  2. 制度が微妙すぎますね
    貰えるのはありがたいですが、長期的なコストが増えすぎというのは理解できませんわ
    働く側から言っても労働の対価が納得しづらいのでは

  3. これも「助成するなら、取るなよ」って理論になるよね(笑)
    企業バラマキと変わらない。

  4. スガワラさんのショッピングに密着企画、ぜひ見てみたいです😊ギターは買われますか?ギターかお洋服がいいなと思います😊

  5. 単純に社会保険を下げろと思う。
    そもそもパートさんは扶養に入ってるだろ

    結局国民民主のパフォーマンスの裏側がこれか

  6. 働き方改革で労働時間短くするし、休み増やすし、副業させるし。そのくせ、労働時間超過に対して補助金出すとか。バカなの?

  7. 女の人が、厚生年金で会社に入って5時間働いたら、国民年金より少なくって、私の知っている人が嘆いています。
    働いても途中から、時間が5時間にならないまでは良かったのですが、途中からなったので、速く辞めれば良かったのにと後悔しています。人員整理して職を失った人が沢山いました。

    今の、厚生年金の話、この方も同じように厚生年金でした。
    私は、夫のお婆さんと、夫の親を看る為に会社辞めてよかったと思って居ます。勤め乍、子供や親の面倒をみて、病気になりました。厚生年金貰ってもわずかだと思うと気の毒に思っています。173万円のカベが出来たら働いても意味が有りますね。
    いい世の中になってほしいですね。
    何時もありがとうございます😊

  8. なんでばら撒きもせずに、減税もせずに後期高齢者支援分って増税だけしてるのか。。

  9. 外国人雇うとそれだけで沢山お金貰えるのに、日本人は雇っても何も無し。一般人は上級国民のためのATMとして納税しなければならない。変なの。社会保険じゃなくて税金じゃん。

  10. 政治家が当選したら一年目は、年俸300万とかにして、苦しみを知るとかしないと他人事だから、政治家は頑張らないわな!

  11. 政治変わると、助成金は無くなるけど、増税された税金はそのままになるんやろな。

  12. 経営管理ビザの外国人(主に中国人)はまた大量に申請するだろう!税金を払わず、給付金•助成金ばかり狙っている外国人

  13. 国が考える事は殆どが国民いとってマイナスですね、、
    労働力がと言ってますが働く時間を決めて枠組みしてしまっているのが原因だと思います‼︎
    外国人労働者を入れやすい様にしているとしか思えません、、
    表向きは労働者に優しくしている様ですが制度が全て逆だと思います

  14. コストコはパート全員社会保険加入、ダブルワーク禁止、時給1500円で経営成り立っていて好調なのはなぜですか?

  15. とにかく取って配るをやめろと言いたい。

    今回の参院選、日本人ファーストに押し流されたけど、当初は減税がメインテーマだったのだからそこは覚えておきたいところです。

  16. 法律の名前が「長久命の長助」なんですね。国会でまともな審議をしていないのでしょうね。

  17. まず、消費税廃止、インボイス廃止、ガソリン暫定税率廃止、説明いらんでしょ、後は外交ちゃんとしろ

  18. 助成金の申請自体も手間ですし、20時間以内に働く人をたくさん増やすのが一番いいですが、そもそも人が集まらない。日本人は無理だから外国人に頼る企業が増える。外国人移民が増える。というループ。日本人が苦しくなる制度ばかり増えるのは何でなんでしょうか…

  19. これを政府や官僚が計算できないわけがないですよね。
    日本を潰したいのか、日本を潰せと某国から命令されているのか。

  20. この制度は外国人技能実習生などにも援用できるのでしょうか?脱退一時金制度と併用すると、下手すると錬金術化するようなきがするのですけれど。

  21. 仕事辞めて国保に入った。
    払う金が2倍になった、まじで
    ヤバいから。
    住民税も何故か、3倍。
    失業手当だけでは足りない。
    意味わからん。

  22. 労働力が足りてないんだし、賃金あげようって言ってるんだから、シンプルに働いただけ手取りが増えるようにすれば良いだけじゃん。しかも手続きが煩雑過ぎ。生産性上げろって言って逆のことばっかやっとるアホな政府。

  23. 働いたら搾取される、、、派遣や臨時や外国の方を雇うから買い叩かれてる。つかえがいのある会社なら多分人手は足りてるよ。いごこちいいならやめないから。

Write A Comment