■提供:ありあけハーバー

トップページ


昨年誕生70年を迎えたありあけハーバー。
港町横浜のロマンをのせて、伝統熟成製法を守りながら、時を超えて優しい味わいを届けます。

2025シーズン公式戦 試合ハイライト
#蝦名達夫 #ベイスターズ #横浜奪首

25 Comments

  1. 毎度のことながら何がしたいかよくわからないまま負けてしまった感じが強い。
    これじゃ週末の巨人戦が思いやられるよ。

  2. もうポジティブな要素がどこにもなくて高校野球に逃げてます。精神衛生のために試合もあんまりリアタイしなくなりました😢

  3. 後半戦のヤクルトの這い上がり方は凄いですね。ずっと耐え抜いて花開いた感じがします

  4. 完全ヤクルトの先発を舐めた結果前回の中日戦のマラー同様相性が良いから勝てるだろとね甘い結果が負けに繋がる

  5. まぁ監督の器ではない人が5年やって日本一なら上出来じゃないですか?これ以上の高みは次の監督に託しましょう

  6. 宮崎がほぼ100%初球を見逃します。確か今日も全打席ほぼど真ん中を振らない。他球団もそれを分かってて初球はストライクをとりにいく。球数を投げさせたいのは分かりますが自分からカウントを不利にしてると思います。

  7. 上位の阪神読売だけでなく最下位ながら持ち直してきているヤクルトにこのようにひねられてばかりいては10年ぶりに中日躍進横浜衰退(当時は中日衰退横浜躍進)と立場逆転する可能性もある
    そうなると来年20年ぶりに阪神読売中日3強となり横浜広島定位置5位6位の第2の暗黒期到来の可能性もある
    横浜頼むから中日に抜かれてTBSベイスターズ以来となる中日以下のチームにならないでくれ
    中日躍進横浜衰退というつらい思いはしたくない

  8. なんの魅力もないチームになってしまった。最近じゃ1点でもリードされると見る気失って速報だけ追うようになったわ。勝てるわけないもん。打てないチームはつまらなすぎるんだわ。暗黒時代も経験してるけどこんだけおもんないチームは久々。度会や井上、松尾とか我慢して使えや。打てなくてもベテランが打てないよりましやろが。

  9. 育成するつもりもない上に勝てないとかいう何一つ希望のない起用で見ててワクワク感がまるでない

Write A Comment