ブラジルとオーストラリアからはらっぱスタジアムにやって来た子どもたち。
国際交流試合もさらに白熱!!
待望の柵越えホームランは出るのか?

▼auから配信記念プレゼント!抽選で毎月100名様に1,000Pontaポイントが当たる!(2025/9/30まで)
https://camp.auone.jp/campaign/2b30cf47301b9cf198cb7cc1

▼YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC3GRnxc31eWpb38M8txASow?sub_confirmation=1

▼斎藤佑樹 Instagram:
https://www.instagram.com/yuki____saito/

▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式 X:
https://x.com/yukisaito_staff

▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式TikTok:

@saito_yuki88

00:00 大会2日目
00:12 ホームランを打つのは誰? 
01:25 試合開始
03:32 ブラジル反撃
05:17 試合終了
05:32 農業体験
07:00 ジンギスカン

#ブラジル
#オーストラリア
#はらっぱインタナショナルカップ
#フェンス越え
#国際交流
#少年野球
#KUBOTAAGRIFRONT
#祐一郎商店
#はらっぱスタジアム
#野球場づくり
#野球未来づくり
#斎藤佑樹
#斎藤佑樹野球場プロジェクト

17 Comments

  1. 野球して土地の文化や農業を学んでご飯を食べてプロ野球まで見れてこの上ない最高の国際交流じゃないか❗️

  2. やっぱり少年少女には広すぎますね、、、
    ここで柵越えホームランはまぁほぼ無理でしょう。
    両翼センターはどうやって決めたんですか?

  3. 古い考えかもしれないけど、ブラジルの子たちが日本の子たちより深々と頭を下げてるの見て強いのにも納得した

  4. ブラジルの子供たちのほうが礼儀正しくてワロタ。監督の指導が良いのだなww 礼儀といい、技術といい、楽しんでしているところといい なんかチームの統率が
    とれていれ 素晴らしいです。

  5. やはり礼儀正しい子は応援したくなりますね。素晴らしい体験をプレゼントする素敵な企画でした✨

  6. もっとこういう経験をできる子が増えるといいなー👏
    素晴らしい取り組み!

Write A Comment