
7月20日投開票の参議院選挙を前に、爆笑問題・太田光が「選挙の日2025」のスペシャルキャスターとして、公明党の斉藤鉄夫代表を直接取材。
日本の課題や目指す日本のカタチなど、公明党のリーダーとしてのホンネに迫りました。
TBSは「選挙の日、そのまえに。」と題し、有権者の皆さんが、どの党、どの候補者に投票するのか、判断するのに必要な有益な情報をお伝えしていきます。
【7月7日収録】
●公明党 斉藤鉄夫代表
●「選挙の日2025」太田光スペシャルキャスター
「選挙の日2025」は7月20日(日)よる7時からの「バレーボールネーションズリーグ男子 日本×アメリカ」終了後から生放送でお届けします。
※原則、発言内容をそのまま掲載しています。特定候補者らに言及している部分は割愛しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
34 Comments
どうも有り難う御座います電子レンジのお話し有り難う
公明党が一番、真面目にやってんじゃない?
政教分離は質問しなかったの?
太田光は中国人です😂
統一と一緒に早々に解散命令出して欲しい。
旧統一教会と関係が有るのは、公明党で有ろうが無かろうが、立派な事を言っても絶対に投票は出来ない!
社会的成功を収めた者は、宗教に下駄を履かせてもらってるので、宗教と宗教のフロント組織である政党や企業やNPOには頭が上がらない。
政治家も官僚も経営者も芸能人もインフルエンサーも例外なく宗教の紐付き。私の言ってる事が、陰謀論者の妄想だと思うなら調べてみるといい。陰謀論ではなく、事実だとわかるから。
人柄が良すぎてなんか涙出てきた。笑
斉藤代表、幸せになってほしい。
コメント欄の統制すげーw
とても優しそうでいいですね😊
頑張れーー公明党
子育て対策で 最高です🎉~~~サブチャンネル 面白いです
代表 頑張れ‥‥‥
太田は負けたのか?
太田のほうれい線がエグくなった
昔はこんなブルドッグ顔じゃなかったけど
信仰テなんだよ、オレオレ詐欺と一緒だよ。紙なんていない
信者=障害者
コイツ🐎🦌何だから
話に意味が内
あれ、山本太郎とは??🧐
選挙の期日前投票で、創価学会の方と思われる方がワゴン車等で数名の有権者を連れて投票所を往復されているのですが、学会内では、より多く投票させた方には特典のようなものがあるのですか?という質問を見つけましたが、まず洗脳や強制は憲法違反ですよね。
📌 斎藤鉄夫(公明代表)の新聞🗞️軽減税率の「沈黙」はなぜか?
• 「新聞への軽減税率適用は本当に正しいのか?」という声は国民から出ています。
• しかし斎藤氏や公明党はこれに明確に答えていません。
• なぜなら、業界団体との裏交渉の結果であることを公にできないからです。
• つまり、生存権などという高尚な理念ではなく、“政治的取引”の結果であると説明できないから沈黙しているのです。
⸻
✅ 結論
新聞への軽減税率は「生存権」でも「国民のため」でもなく、既得権益との政治的バーターの産物です。
そして、それを正当化できないからこそ、公明党も斎藤代表も沈黙せざるを得ない。
この点は、主権者である国民がしっかりと問い直す必要があります。
消費税は福祉の財源?!だから公明は衰退するんだよ。何が弱者の党?国交省から早く引き剥がしたい。どれだけ美味しい思いをしてたんだろう?色々出てくるのが楽しみ。そして公明党は終わる🎉
自公政権▶︎事故政権は日本からデリートだ
30年衰退させた老害政権は何をやっても言っても信用されません。
宗教について話しは結局なにを問いたいのかわからない。参議院選挙での参政党党首の質問でも紫式部がでてきてそんな話しまとを得てない。宗教の話しも、優しさの話しも上部だけの知識でいつも解りずらい解説です。
ここまで全ての問に正確に応えられる党が他にあるか。
石破さんの次は斎藤さんに総理やってほしい。自民党総裁=首相ってわけでもないでしょう
太田光が問う
この方…他の党ならなぁ…
そもそもの論理が破綻している。
公明党は創価学会が作ったんだから、ふざけてる!
政教分離とは
公明党は独自の支持者づくりが出来ていない。
個性を持った議員がいない様に見える。武力整備については前向きに進めるべき。自民党の邪魔をしているのを売りにしている様に見える。自主防衛と平和主義の両立を図るべき。また中国偏重は改めるべき。
太田さんおじいちゃんの感。時は流れたな。
冒頭、「なんとか学会」
中盤 「支持母体がどこだか知らないんですけどね ウフフっ」 という、なんだか失礼な発言。
創価学会と発音すらしたくなかったのでしょうね。 太田さん。
相変わらず創価学会が嫌いなんでしょうけど、せせこまいねぇ。
ハッキリ口に出せばいいのに、宗教に偏見をお持ちのようなので、なんだか軽々に口にしてはいけないとでも思っているのかもしれないですね。
やはり
信者には何を言っても無駄だな
としか思わなかった
コメント欄を読んでも同様で、
好きにすれば良い
としか思えない
創価の全体主義には恐ろしさしか感じなくて、ああ中国共産党の手先である創価の洗脳はもはや取り返しのつかないところまで来ているように強く感じた
太田さんもよく読めないほどの難しい漢字の名前の学会とはなんなのでしょうか?
論点は違うけど、建物を建てるための、確認申請の許可に建設会社、審査機関に相当な負担をかけている。なんとかして欲しい。