#中日ドラゴンズ 2025-07-20 【悲報】中日、かなりヤバイ負け方で連勝終わる… #清水達也 #尾田 #中日ドラゴンズ #巨人 #阪神タイガース #横浜DeNAベイスターズ #東京ヤクルトスワローズ #広島カープ #福岡ソフトバンクホークス #東北楽天ゴールデンイーグルス #オリックスバファローズ #埼玉西武ライオンズ #北海道日本ハムファイターズ #千葉ロッテマリーンズ 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 2ch5chなんJまとめ中日大谷翔平巨人清水達也野球阪神 21 Comments @ひか-j4o 3か月 ago 斉藤の火消し能力エグすぎだろ。もう消防士なれ @糸成糸成-i2z 3か月 ago 清水の抑え適正云々言ってる人いるけど、それより清水の対左被打率だよ そして今日は関係ないけど地方球場の相性の悪さ真剣に左打者に有効な攻め方を研究しないと今後も(セットアッパーに戻っても)こうなってしまうんじゃないかな @糸成糸成-i2z 3か月 ago そもそもだがなんで守備固めに後藤駿太がいないんだ 去年までは加藤翔平と後藤駿太でなんで守備固め2人もいるのか不思議で仕方なかったけど、2人ともいないのはそれはそれでおかしい @お玉ニキ 3か月 ago 強いチームなら連勝の流れも手伝ってこういう試合は落とさないんだよなやっぱりまだまだなんだな @糸成糸成-i2z 3か月 ago 中継ぎ云々の問題はあるけど、根本的な問題は大野雄大が9回まで投げ切らなかったこと大野雄大なんだから9回まで投げ切ってくれていたら99.9%9回1失点で勝ってた @nao9599 3か月 ago 清水はしゃーないわ。今までようやってるわ。そんなことよりレフトに守備固めに入った尾田がクソだわ。外野手でOPS0で、ベンチでニコニコしてとっとと戦力外にするか更迭しろよ。 @黒猫-s1r 3か月 ago 勝野、橋本、藤嶋で頑張ってもらうしかない @Oi波平 3か月 ago 負けかたがいけない、打たれて負けはスッキリするが勝てた試合で負けてしまうのはまたずるずるいきそう @とい-e7h 3か月 ago 清水の抑えも不安定だけど何気に石伊の9回のリードもちょっとキツイ。抑えキャッチャー加藤のが良いかも。 @lolopa7 3か月 ago たまに被弾するけど抑えは清水より藤嶋の方が向いてるよ @11イワシ 3か月 ago こっから8連敗余裕であると思います @serena_xyz47 3か月 ago 抑えいなくて助かった @ちゃおろんくん 3か月 ago まあまあ、中日なんて、こんなもんだろ。今から最下位へ一直線です。 @チューハイレモン-p3t 3か月 ago 尾田で捕れないなら誰も捕れんよ @奥田健太郎-u8n 3か月 ago ライデルが抜けたことでのデメリットは今のところゼロ。松山の代わりがいない @moreangol4822 3か月 ago 清水も実績含めていい選手なのは間違いない。ただ抑えはメンタルが一番重要だからそこに向いてないのよ @猪野熊大吾 3か月 ago 福島もアップアップだったし、こいつはクローザーには向いてない @つかだゆたか 3か月 ago 四球の多い清水投手はクローザーは厳しいでしょうね。 @千利休-b2h 3か月 ago おとなしく尾田を落とそう。 @Yorhaa-lt5ke 3か月 ago せっかく打撃陣良くなってきた途端今度は投手陣に穴が出始めて噛み合わなくなる感じすっごいドラゴンズ @yuji-g9o 3か月 ago 岩崎戻って来てくれ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@糸成糸成-i2z 3か月 ago 清水の抑え適正云々言ってる人いるけど、それより清水の対左被打率だよ そして今日は関係ないけど地方球場の相性の悪さ真剣に左打者に有効な攻め方を研究しないと今後も(セットアッパーに戻っても)こうなってしまうんじゃないかな
@糸成糸成-i2z 3か月 ago そもそもだがなんで守備固めに後藤駿太がいないんだ 去年までは加藤翔平と後藤駿太でなんで守備固め2人もいるのか不思議で仕方なかったけど、2人ともいないのはそれはそれでおかしい
@nao9599 3か月 ago 清水はしゃーないわ。今までようやってるわ。そんなことよりレフトに守備固めに入った尾田がクソだわ。外野手でOPS0で、ベンチでニコニコしてとっとと戦力外にするか更迭しろよ。
21 Comments
斉藤の火消し能力エグすぎだろ。もう消防士なれ
清水の抑え適正云々言ってる人いるけど、それより清水の対左被打率だよ そして今日は関係ないけど地方球場の相性の悪さ
真剣に左打者に有効な攻め方を研究しないと今後も(セットアッパーに戻っても)こうなってしまうんじゃないかな
そもそもだがなんで守備固めに後藤駿太がいないんだ 去年までは加藤翔平と後藤駿太でなんで守備固め2人もいるのか不思議で仕方なかったけど、2人ともいないのはそれはそれでおかしい
強いチームなら連勝の流れも手伝ってこういう試合は落とさないんだよな
やっぱりまだまだなんだな
中継ぎ云々の問題はあるけど、根本的な問題は大野雄大が9回まで投げ切らなかったこと
大野雄大なんだから9回まで投げ切ってくれていたら99.9%9回1失点で勝ってた
清水はしゃーないわ。今までようやってるわ。
そんなことよりレフトに守備固めに入った尾田がクソだわ。
外野手でOPS0で、ベンチでニコニコしてとっとと戦力外にするか更迭しろよ。
勝野、橋本、藤嶋で頑張ってもらうしかない
負けかたがいけない、打たれて負けはスッキリするが勝てた試合で負けてしまうのはまたずるずるいきそう
清水の抑えも不安定だけど何気に石伊の9回のリードもちょっとキツイ。
抑えキャッチャー加藤のが良いかも。
たまに被弾するけど抑えは清水より藤嶋の方が向いてるよ
こっから8連敗余裕であると思います
抑えいなくて助かった
まあまあ、中日なんて、こんなもんだろ。今から最下位へ一直線です。
尾田で捕れないなら誰も捕れんよ
ライデルが抜けたことでのデメリットは今のところゼロ。松山の代わりがいない
清水も実績含めていい選手なのは間違いない。ただ抑えはメンタルが一番重要だからそこに向いてないのよ
福島もアップアップだったし、こいつはクローザーには向いてない
四球の多い清水投手はクローザーは厳しいでしょうね。
おとなしく尾田を落とそう。
せっかく打撃陣良くなってきた途端今度は投手陣に穴が出始めて噛み合わなくなる感じすっごいドラゴンズ
岩崎戻って来てくれ