#福岡ソフトバンクホークス 2025-03-14 3ポイント成功率1位の全盛期渡邊雄太#バスケ #nba #渡邊雄太 渡邉雄大 21 Comments @たけもっと-z3w 7か月 ago ネッツの時の渡辺はNBAで普通に通用どころか値段考えたら上澄みレベルだったのになぁ、あのままのネッツを見てみたかった @user-ml5rl2cz5g 7か月 ago プレーオフクラスのチームでローテーション貼って、クランチタイムも任される。重要な局面でKDとカイリーからボールが回ってくる。 明らかに輝きすぎてたよな、この時は。 @チェゲバラぁ 7か月 ago シュートフォームマジで綺麗よな @あ-u8s 6か月 ago 渡邊ってなんで日本にいるの?もう通用しない感じなの? @Hhduvl 6か月 ago この頃KDがガッツポーズするほど3ポイントの調子よかった @fm-tm5li 6か月 ago 最後の局面で日本人がコートにいること時点で凄いことだし3Pフィニッシュ決めきるのまじ痺れたよね @heyhe-yy8226 6か月 ago コービーとレブロンどっちが強いみたいな質問でkdって答えた時のジョーダンと思考が一致する本人kd @なvvbh 6か月 ago いやまじでkdカイリーがいる中最終Qに出るってまじですげぇわ @大塩平九郎-s2i 6か月 ago イジワルな質問するな😅 @bluv1286 6か月 ago 実況が“雄太”と“shooter”で韻踏んでんのアツい @レブ川ブロ美 6か月 ago はーマジで最高だったなぁジェッツで叩く奴らの気がしれんめちゃくちゃ夢見せてくれてたお方だぞ? @tmr8573 5か月 ago なんでこのチームまあまあよかったのに解体しちゃったの @あやとです-v4k 5か月 ago そもそもカリーと比較対象になってるのがえぐい @ruugann._a 5か月 ago 毎日学校終わりにゆうたの活躍見るのがすきだった @user-mv1605 5か月 ago バスケはあまり詳しくないんだけど、この時のネッツが本当に大好きでした。もしあのままチームが続いていたらと何度思ったことか、、、😢 @リバーアップ悟 5か月 ago KDから認められてる渡辺雄太すごすぎ笑 @星七 4か月 ago 流石、KDに認められた男だ! @Kuron-x6i 4か月 ago DFもしっかりハッスルできてスリーも成功率No. 1そりゃ六年間もNBAと言うあまりにも厳しい世界で生き残れるわ @アイバーソン信者 4か月 ago この時のネッツ本当に大好きやった @ジンはパワハラ気質 4か月 ago 安心しろKD。お前はない。 @まっすん2121 4か月 ago シーズン途中でチーム解体されたのが本当に悔やまれる。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-ml5rl2cz5g 7か月 ago プレーオフクラスのチームでローテーション貼って、クランチタイムも任される。重要な局面でKDとカイリーからボールが回ってくる。 明らかに輝きすぎてたよな、この時は。
21 Comments
ネッツの時の渡辺はNBAで普通に通用どころか値段考えたら上澄みレベルだったのになぁ、あのままのネッツを見てみたかった
プレーオフクラスのチームでローテーション貼って、クランチタイムも任される。
重要な局面でKDとカイリーからボールが回ってくる。
明らかに輝きすぎてたよな、この時は。
シュートフォームマジで綺麗よな
渡邊ってなんで日本にいるの?
もう通用しない感じなの?
この頃KDがガッツポーズするほど3ポイントの調子よかった
最後の局面で日本人がコートにいること時点で凄いことだし3Pフィニッシュ決めきるのまじ痺れたよね
コービーとレブロンどっちが強いみたいな質問でkdって答えた時のジョーダンと思考が一致する本人kd
いやまじでkdカイリーがいる中最終Qに出るってまじですげぇわ
イジワルな質問するな😅
実況が“雄太”と“shooter”で韻踏んでんのアツい
はーマジで最高だったなぁ
ジェッツで叩く奴らの気がしれん
めちゃくちゃ夢見せてくれてたお方だぞ?
なんでこのチームまあまあよかったのに解体しちゃったの
そもそもカリーと比較対象になってるのがえぐい
毎日学校終わりにゆうたの活躍見るのがすきだった
バスケはあまり詳しくないんだけど、この時のネッツが本当に大好きでした。もしあのままチームが続いていたらと何度思ったことか、、、😢
KDから認められてる渡辺雄太すごすぎ笑
流石、KDに認められた男だ!
DFもしっかりハッスルできてスリーも成功率No. 1そりゃ六年間もNBAと言うあまりにも厳しい世界で生き残れるわ
この時のネッツ本当に大好きやった
安心しろKD。お前はない。
シーズン途中でチーム解体されたのが本当に悔やまれる。