こんなに奨成を待ちわびる日が来るとは。

感慨深い・・・。

そんな奨成は復帰後、再びカープの救世主となれるのか!?

復帰後のイメージを考えてみました。
もちろん「if」も交えながら。(笑)

早く戻ってコイ!

<お願い>
これまでも何度かお願いしていましたが、ルールというかお願いとして、「コメントの連投」は控えていただきたく思っております。
理由としては「荒らし防止」など、いろいろありますが、基本的に連投コメントに対しては[①返信しない][②酷いものは削除]などの対応とさせていただいております(もちろん例外もあります)。
また、特定の選手への度を超えた批判、暴言、他の方への非難などをされる方に対しては[③表示しない]措置を取らせていただいております。
コミュニティを円滑かつ、雰囲気良く作り上げていきたいためなので、ご了承ください。

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

カープファンの構想と妄想
https://higashidesedai.com/

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

19 Comments

  1. お疲れ様です!中村奨成のHR数は4本ですよ!(笑)
    シーズン終了まで10本目指して欲しい。

  2. 中村の捕手での姿見たこと無いので、一度どのくらいのレベルか見てみたい。
    肩が強いので、あとは守備がどうなのか?リードがどうか興味ある
    石原が使えないのが、露呈した
    磯村上げればいいと思うだけど
    上げてくれないね

  3. 奨成は去年か一昨年2軍のランナーの時足首あたり怪我してるから捕手はその影響もあって、できないのかなって思ってます。
    理想で言えば自分もきたへふさんと同じように週5坂倉、週1奨成で奨成はセンターと捕手をこなすって感じがベストかなって思ってます。
    数年前までこんなに奨成が離脱したらファンみんなが戻ってくるのを待っていることなんて想像出来なかったので、奨成推しからしたらめちゃくちゃ嬉しいです!!!

  4. 中村奬がここまで期待される選手になるとは・・・。1年前では考えられない。8月、9月と佐々木泰と中村奬の猛打を期待。

  5. 捕手は反対。
    センター、ライトで。
    センター、大盛にしたいのならば、ライト。
    そうする場合、一番大盛。
    七番あたりに中村奨成も悪くはないと思うが

  6. 中村奨成選手
    二俣選手二人とももう怪我がないように身体が資本だから怪我をしない身体と技術を身につけて後半戦頑張って下さい
    一生懸命応援してます

  7. 奨成が待ち遠しいと思うなんて、昨年まで想像してませんでしたが、先日ヤクルト戦見に行きましたが、奨成いないことがどれほど痛いか痛感してきました…

    そして、奨成センターだったら怪我しなかったんじゃないかと私も思いました。新井って守備型の選手を固定して他を動かすんだよなぁ。それやめてほしいんですよ。守備上手くなったとはいえ、コンバートした奨成守備変えるのでなく、守備の大盛を動かすべきだろと思いますね。

    そして、私も奨成が捕手できたら、捕手2名で一枠を他の野手やリリーフに使えるのになと思ってますが、それで負担になって打撃悪くなるなら嫌ですしね…
    ただ、現状二軍の捕手で将来が見えてるのは清水くんくらいと個人的には思ってるので、今の時代捕手1人でやり切るのはなしなので、できるなら奨成捕手練習➕オフには即戦力捕手とってほしいなと思ってます。

  8. ドラフトで即戦力捕手を獲るべきです。坂倉はFAもあり得ると思いますから。

  9. 奨成、泰、小園、矢野に期待です!
    前川くんを早よ支配下にして、一軍で使ってくれ。来年に向けて学ぶ機会を与えてね。渡邉も一旦上げよう。Bクラスならどの順位も一緒。むしろヤクルトのように順位のボラティリティが上がった方が優勝できる

  10. 2017年CS敗退での真っ暗な気持ちに希望の光を差してくれたのが奨成だったんですよね。
    ずいぶん待たされましたねぇ…
    肩の強さと打力をフルに活かすならライトが最適な感じがします。

  11. 大盛、中村奨成、末包、佐々木、二俣が26年坂倉、小園がFAで抜けて穴が埋まればと感じますね
    秋山はまだまだ大丈夫でしょうね
    中村奨成は同じように遠投した時、肩の腱が切れたりしないか?まだまだ復帰するまでは不安ですね
    知り合いが三本腱が断絶して1ヶ月入院して復帰してましたが、野球の場合は選手生命に関わりますからね
    あの時は中村奨成が脱臼でなければ肩の腱の断絶が脳裏を過りましたからしっかり中村奨成も知識を付けてから復帰してもらいたい

  12. 堂林と同じくらい、いつか開花して欲しい!って思ってました!まさか「早く帰ってきて!」リストに入るとは…感慨深い(笑)

  13. 中村奨成の1番センターを待望してました。1.足が早い、2.キャッチャー出身で肩の問題はない、3.長距離砲としての将来像は描きにくく、中距離打者として長打も打てるセンターが未来像としてしっくりくる 4.地元枠のドラ1でスター性
    大盛も使いたい、秋山も使いたい
    ですが、なんとか競争に勝って欲しい。
    ワクワクする選手がもっともっともっとみたい

  14. 中村奨選手4番でも良いんじゃないかと思います。
    あと、林、佐々木泰、二俣などビッグレッドマシン予備軍としてスタメンで使ってほしいですね。
    見ててワクワクするような試合が見たい今日この頃です。

  15. ポジションは与えてもらうものでは無い。自分の力で奪い取る物じゃないだろうか?

  16. 怪我が悪化しないように気を付けてもらいたいですね。
    奨成、復帰後の活躍、期待してますよ。
    ちなみに7/26の巨人戦、また1点しか取れずに負けた・・・・

Write A Comment